夢占い

【夢占い】運気がどん底の時に見やすい夢17選*運気を上げていこう!

夢占い 運気がどん底の時に見やすい夢

【夢占いどん底】え、この夢はどん底の運気のサインなの?どん底の対策は!?

夢占いで調べてみたら、どん底の運気だったなんてできれば体験したくありませんよね。

しかし意外にどん底を暗示する夢は多くあり、現実でもあったら体調悪そうだな、運が悪いなと思うようなシチュエーションであることが特徴です。顔色が悪い夢とか穴に落ちるなんてわかりやすいですよね。

今回はそんな運気がどん底の時に見やすい夢を紹介して行きます。

月が消える夢

見える時間帯や形に変化はあるものの、天気さえ良ければどこかのタイミングで見ることができるのが当たり前の月。その月が消える場合、残念ながら今の運気がどん底であることを暗示します。

精神的に不安定な状態であり、そうした不安定さが体調面にも悪い影響を及ぼし始めているサイン。まずは体調を整える、あるいは回復させるためにも、今はしっかり心身を休めた方が良いでしょう。

建物が崩れる、倒れる夢

ビルや家などの建築物が崩れたり倒れたりする場合、どん底の運気である暗示。ものごとが思うように進まず中断することになったり、自信をすっかり失ったりする可能性が。

健康運も低迷していますので、体調不良に見舞われるかもしれません。具合の悪さや違和感がある場合は、早めにお医者様に診ていただいてくださいね。

顔色が悪い夢

青白くて元気がなく顔色が悪い夢は、夢占いでも健康運がどん底であるサイン。気力や体力がかなり減退している状態であり、疲れやすくなっていたりストレスなどに弱くなったりしている状態と言えます。

トラブルなどにも巻き込まれやすい時期ですので注意が必要。

また化粧のノリが悪く、ぼんやりとくすんだ印象で顔色が悪く見える場合、対人運がどん底である暗示。周囲の人とトラブルになる可能性が高まっていますので、日頃から言動や行動には注意した方が良いでしょう。

北の地へ向かう、北の地で努力する夢

北へと向かう夢が印象的だった場合、行く手に困難や試練が待ち構えていることを意味するどん底の運気を表します。

そうしたつらく厳しい経験をすることはあなた自身を成長させてくれるかもしれませんが、行く必要性がないのにわざわざ北の地へ向かう夢は、そもそもあなたの判断が間違っている可能性が。

他にも選択肢はあったのに、現状思ったようにものごとが進んでいないのなら、そのあなたの判断ミスが原因かもしれません。

また困難や試練を暗示する北の地で努力をする夢も、ものごとが思うように進まないどん底の暗示。可能であるなら別の選択肢を選び直し、仕切り直すこともひとつの道であることを夢占いは教えてくれています。

北枕で眠る夢

迷信など気にせず普段から北枕で眠る人が、夢の中でも北枕で寝ていた場合は気にする必要はありません。日頃の習慣が夢に反映されただけなので、スルーしましょう。

しかし現実で普段は別の方角に頭を向けて寝ている人が北枕で眠る夢を見る場合、健康運がどん底であるサイン。深刻な体調不良や、大病の可能性がありますので注意が必要です。

具合の悪さやなんらかの違和感がある場合は、放置せず早めにお医者様に診ていただいてくださいね。しばらく健康診断などを受けていないのなら、この機会に一度しっかり診てもらうのも良いでしょう。

なにもなければそれで良し。定期的に体をメンテナンスするきっかけを得たと前向きに考えてくださいね。

狭くて暗い階段を上る、重い気持ちで階段を上る夢

明り取りの窓などもない狭くて暗い階段を上る夢は、ストレスがたまりにたまっており、精神的にどん底である夢占いとなります。

また、重く沈んだ気持ちでとぼとぼと階段を上っていたなら、金運がどん底である暗示。余計な出費をしないように、ギュッと固く財布のヒモをしめておいた方が良いでしょう。

穴に落ちる夢

浅いものならまだしも、深い穴に落ちると出てくるのも大変ですよね。バランスを崩したり、足元に突然あいた穴に落ちる夢というのは、健康運が低下することを表しています。

大事なときに体調を崩し困難な状況に陥るというどん底な状態になる恐れが。

穴に落ちないようにと、なんとか縁(ふち)にしがみついている場合も、なんらかの理由で心身ともに疲れ切っているという体力的にどん底のサイン。

現状が続くようでは本格的に体調を崩し、通常の生活さえ送れなくなる可能性が高まっています。信頼のできる上司や同僚などにフォローをお願いして、しっかり心身を休める必要があるでしょう。

トイレが見つからない夢

トイレを探したけれど見つからない場合、夢占いでは対人運や恋愛運が低下していることを意味します。

ものごとに対するこだわりが強すぎて周囲から孤立してしまったり、自分の考えや意志を相手に押し付けたりすることで、周囲の人や恋人との関係性がどん底にまで悪化してしまう可能性が。

自分が!私が!ではなく、相手の立場や都合に立って考えて、バランスよく振る舞えるように心がけてくださいね。

汚れて暗い印象の家の夢

掃除が行き届いていない、ゴミが片付けられていないなど、汚れている上にどことなく暗い印象の家の夢は、健康運や金運が低迷しているどん底を示す夢占いとなります。

精神的ストレスから体調を崩したり、家庭内不和や経済的に困窮したりする恐れがありますので注意が必要です。

トラブルの原因になりそうなことには早めに対処し、心身を良好な状態により近付けるためにも、ゆっくり休養を取る必要があるでしょう。新たなことを始めるより、現状を脱して危機を回避することに集中してください。

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)