夢占い

【夢占い】石像の夢に関する7つの意味とは

夢占い 石像
夢占いで石像は、安定感のある生活や理想を表しています。

銅像などは公園や駅前などあちこちで見る機会がありますが、石像となると案外美術館や歴史的な遺産などでしか目にする機会が無いかもしれませんね。

文化遺産としての側面も持つ石像は夢占いでどのような役割を持つのでしょうか?

【夢占い】立派な石像を見る夢

あまりにも巨大な為に彫刻ではなく、石材を積み上げる事で形作られる石像としては、スフィンクスが代表的と言えるでしょう。仏教を篤く進行している国であれば、岩壁を彫り込んで造られる石仏も石像の一つと言えますね。

そのように何らかのモデルに対してほぼ原寸大で造られているような石像ではなく、大きめに造られたり、想像上の人物や神仏などを想像力豊かに逞しく造り上げた立派な石像を見ていたような場合、夢占いでは運気が上昇している事を意味します。

これまで通りの努力を続ける事で、物事が思うように進展し、目標を達成したり成果を得る事が出来るでしょう。

【夢占い】誰かが石像を見ている夢

自分ではなく、他の第三者が石像を見ていた場合、もっと周囲の人に自分の事を理解して欲しい、意見を聞いて欲しいと考えている事を意味する夢占いとなります。

石像を見ていたのが友人や同僚、家族など具体的に知っている相手だった場合は、その相手にもっと自分を深く知って欲しい、理解して欲しいと感じている事を夢占いは示しています。

思うだけでは、目で見る事が出来ない思いや考えを理解してもらう事は難しいかもしれません。知って欲しい、理解して欲しいと思うのであれば、積極的に自分の意志や考えを伝えていく努力も必要になる事を夢占いは示しています。

▶︎【夢占い】友達の夢はこちら

▶︎【夢占い】同僚の夢はこちら

【夢占い】美しい石像の夢

ミロのヴィーナスやサモトラケのニケ、ミケランジェロのダビデなど、石を彫刻して造られた石像には数多くの傑作が存在します。
こうした石像は何とも言えない美しさを併せ持っている場合が多いですね。

思わず感嘆の声が漏れてしまうような美しい石像が印象的だった場合、夢占いでは恋愛運が高まっている事を意味しています。

素敵な異性との出会いがあるかもしれません。その可能性を狭めない為にも、人と接する機会を多く持ちなさいと夢占いは示しています。

【夢占い】力強くどっしりした石象の夢

風が吹いたら倒れて壊れてしまうのではないかと心配になるような華奢な造りではなく、力強く重量感があり、どっしりとした石像が印象的だった場合、夢占いでは安定した生活や揺るぎない自信を表しています。

公私ともに充実した生活を送れている為に、実際の生活や経済状態だけではなく、精神的にも身体的にも安定した状態だと言えるでしょう。
前向き思考で物事を進める事で運気を味方につけられると夢占いは教えてくれています。

【夢占い】壊れやすい印象の石像の夢

元々の造りが華奢なものであったり、あるいは数百年、数千年という時間の経過による経年劣化などで非常にもろく壊れやすい印象の石像は、誰かの言動や中傷、あるいは行動によって自分が傷付けられるのではないかと恐れる気持ちが反映された夢占いと言えます。

確かに心無い行動や言動をする人はどんな場合にでも存在するものですが、傷付く事をただ恐れていては何も出来はしません。

例え傷付く事があったとしても、その痛みや辛さを乗り越えていけるだけの強さや逞しさ、あるいは逆境をバネに出来るような前向きさを持てるように努めなさいと夢占いは示しています。

【夢占い】特定の造り手の石像の夢

ただ漠然とそこにある石像を眺めているのではなく、有名な芸術家であったりあるいは新進気鋭であったとしても、誰か特定の人物の手によって造られた石像が印象的だった場合、夢占いではその造り手の人生観や生き方が貴方にも大きな影響を及ぼしている事を意味しています。

自分の人生に重なる部分を感じたり、何か感銘を受けるようなエピソードがあったのかもしれません。

若葉が根から養分を吸い取って大きく成長するように、少年少女の時代から青年期といった多感な年代で特にその影響を大きく受けそうです。
今後の人生を豊かなものにする為にも、様々な事柄を学び取りなさいと夢占いは示しています。

【夢占い】自分が石像を造る夢

誰かが造った石像を見たりするのではなく、自分自身で石像を造ったり彫刻していた場合、運気が上昇している事を意味する夢占いとなります。

他人に頼らず、自分自身の力で自分の人生をより良くして行こう、幸福なものにして行こうという意志の表れです。

ひたむきに努力を続ける前向きで積極的な姿勢が運気を味方につけて、良い結果を招き寄せる事を夢占いは示しています。

まとめ

巨大な石仏やスフィンクスも石像なら、美術館などで見られるほぼ等身大の石材から造られる彫刻も石像です。

夢占いとしては石像そのものの大きさと言うよりは印象で解釈が変わって来るのですが、数が増えたりサイズが大きくなる事は夢占いでは意味合いの強調となりますので、覚えておいて併せて参考にすると良いでしょう。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】いろいろな物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)