夢占い

【夢占い】トラブルが起きそうな時に見る夢18選*運気低下のサイン?

夢占い,トラブル

トラブルが起きそうな時に見る夢は、現実で起きてもなんとなくイヤなシチュエーションが多い!?

トラブルが起きそうな時に見る夢は、現実でも起きて欲しくない、起きたら困るような傾向の夢が多いのが特徴です。なんとなくイヤな流れ、悪いことが起きそうという、わかりやすい夢が多くなっています。

夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。

トラブルが起きそうな時に見る夢:基本の意味&心理状態

夢占いでトラブルが起きそうな時に見る夢は、現実で起きたら気分が下がるような内容が多くなっています。

思いがけないトラブルの中でも、対人系がやや多いかもしれません。日頃から自分の発言や行動には気を付けて、トラブルは早めの対処を心がけるようにしてください。

トラブルにあいやすい時期ですので、睡眠の質も悪化している恐れがありますので要注意です。

カラスがベランダにいる夢

カラスが自宅などのベランダにいる夢は、運気が低下していることを意味する夢占いとなります。現在の生活が一変してしまうような、不運やトラブルが起きるかもしれません。

また、あなたのことを陥れてやろう、いいように利用してやろうと考える人が身近にいる恐れが。勘や雰囲気でなんとなくイヤだなと感じる相手とは、お付き合いを控えた方が良いでしょう。

蛇が近付いてきて怖い夢

蛇が近付いてくることに対して、怖いとか気味が悪いとかいったイヤな印象を抱いていたなら、夢占いでは運気の低下を暗示。

思いがけないトラブルが起きる可能性が高まっていますので注意が必要です。

母親が出産する夢

自分ではなく母親が出産する夢が印象的だった場合、母親自身の身にトラブルが起きたり、なんらかの悩みを抱えたりすることを表す夢占いとなります。

家族だからこそ迷惑をかけたくないと、相談しにくかったり打ち明けづらかったりする恐れが。日頃から母親の様子を見ていて、変だな、おかしいなと思うことがあれば相談に乗ってあげてくださいね。

奥歯が抜ける夢

なんらかの理由で奥歯が抜ける夢はトラブルが起きるサイン。

あなたの家族や友人、お付き合いをしているパートナーといった身近な人が、災難やトラブルに見舞われる恐れが高まっていますので、十分に気を付けるようにしてください。

犬に吠えられる夢

自分が犬に吠えられる夢は、今まで良好な関係性を築いていると思っていた友人や交際相手との間に、トラブルが起きたり裏切りにあったりすることを暗示する夢占いとなります。また、なんらかの中傷を受ける可能性も。

お互いの間で誤解や行き違いなどがあるのかもしれません。こじれてしまう前に、一度落ち着いて話し合う機会を持った方が良いでしょう。

また自分に向けてではないにしても犬が吠える夢は、対人トラブルに見舞われる恐れが高まっていますので注意が必要です。

自転車やバイクがパンクする夢

自転車やバイクがパンクする夢が印象的だったなら、夢占いでは想定外のトラブルが起きる事を暗示。

いつも以上に言葉や行動には注意と慎重さを心がけ、急病やケガなどにも気を付けてくださいね。

新しい職場になじめない夢

転職や異動などをきっかけに新しい職場で仕事を始めたものの、周囲の人や環境などにうまくなじめていない場合、今まで自分が積み上げてきた知識や経験では対応しきれないようなトラブルが起きるかもしれません。

周囲からのフォローも期待できない状況ですので、精神的にもかなり厳しい思いをすることになる可能性も。困難であっても自分で活路を切り開かないと周囲に認めてもらえない、結果を残せないことを意味する夢占いとなります。

川に落とし物をする夢

川の中になにか落とし物をする夢は運気の低下を表すサイン。

思いがけないトラブルが起きる可能性が高まっていることを意味する夢占いとなりますので、十分に気を付けてくださいね。

大きなハチの夢

種類はともかく、大きなハチが印象的だったなら、運気の低下を夢占いは示しています。身の回りで災難やトラブルが起きるかもしれません。

問題やトラブルには早めの対処を心がけることで、被害を最小限に抑えることができるでしょう。

車が渋滞に巻き込まれる夢

自分の乗る車が渋滞に巻き込まれる場合、夢占いでは運気の低下を表します。ものごとが思うように進展せず、トラブルが起きる可能性も。精神的なストレスもかなりたまっているサイン。

自分ひとりで抱え込むのではなく信頼のできる同僚や友人などに相談することで、打開策を見出せるでしょう。

お坊さんが家に来る夢

なんらかの理由でお坊さんが家に来る夢は、トラブルが起きる可能性が高いことを意味する夢占いとなります。

もし夢を見た人が体調を崩していた場合、今後さらに悪化する恐れがありますので、十分に気を付けてくださいね。

タクシーが事故を起こす夢

自分の乗っていたタクシーが事故を起こす夢が印象的だったなら、夢占いでは運気が低下していることを意味します。思いがけないトラブルが起きるかもしれません。

困ったときに誰かが助けてくれるとは限りませんね。いざというときには自分でなんとかできること、どんな事態に陥っても対処できる冷静さを心がけるなど、日頃の気の持ちようが大事であることを夢占いは示しています。

りんごが落ちる夢

りんごの実が木から落ちる夢は、恋愛運が低下していることを夢占いは示しています。なんらかの恋愛トラブルに見舞われる恐れが。

トラブルを回避するためにも自分中心ではなく、相手の立場になって考え、行動するように心がけてくださいね。

金属製の浴槽につかる夢

ステンレスなどでできた金属製の浴槽につかる夢が印象的だった場合、あなたにピンチが迫っていることを暗示。

災難やトラブルに見舞われやすいタイミングですので、いつも以上に気を付けた方が良いでしょう。

不審者が玄関先に現れる夢

不審者が玄関先に現れる夢が印象的だったなら、想定外のトラブルが起きる可能性が高まっていることを意味する夢占いとなります。

玄関先に現れた不審者に対する恐怖の度合いが強いほど、より危機的な状況に陥る可能性が高いと言えるでしょう。

火事で停電する夢

火事が原因で停電する夢は、運気自体は上昇傾向にあるものの、思いがけないトラブルが起きるかもしれません。

好調だからと油断せず、想定外の事態にも対応できるよう、日頃から心づもりだけはしておくと良いでしょう。

上司に怒られる夢

職場の上司に怒られる夢が印象的だった場合、仕事上でミスをしたり、なんらかのトラブルに巻き込まれたりすることを暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。

雨が降って来て洗濯物を取り込む夢

せっかく干していたのに、雨が降って来て洗濯物をあわてて取り込むような夢は運気低下のサイン。

余計な手間が増えたり、トラブルが起きたりすることを暗示する夢占いとなりますので、十分に気を付けてくださいね。

まとめ

トラブルが起きそうな夢を見るときというのは、運気自体が低下している場合が多いようです。ものごとが思うように進まなかったり、周囲の人との関係性がうまく行っていなかったりすることが、普通であれば防げるようなトラブルにつながってしまうのかもしれません。

トラブルを防ぐことはできなくても、対処のしようで被害を小さくすることは可能です。日頃の心構えと冷静さを忘れずに!

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い逆引き辞典】一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)