B型男性は恋愛に冷めたとき、脈なし行動を取ることで相手の女性に「興味がない」という気持ちを伝えます。B型男性から妙な態度を取られたり、今までとは様子の違うLINEを送られてきたり、「彼が何を考えているのかわからない…」と悩んだことはありませんか。
マイペースで自分の欲に正直なB型男性は物事の切り替えが早い性格。そのため好きじゃなくなると、すぐに関係を終わらせようとします。だからこそB型男性との別れを避けるために、どんな脈なしサインがあるか知っておくことが重要です。
この記事では、B型男性が恋愛に冷めたときに見せる脈なし態度やLINE、別れ方をご紹介します。B型男性は好きじゃなくなった女性にどういう態度を取るか知っておけば、望まぬ別れを防げるでしょう。
目次
B型男性が恋愛で脈なし時の態度
自分から話しかけない
B型男性は、嫌いな人には自分から話しかけにいきません。同じ職場でどうしても会話しないといけないときは別ですが、そういう場合も必要最低限の会話しかしないでしょう。
B型男性は基本的に人懐っこい性格で、好きな女性には積極的に話しかけにいきます。でも気に入らない相手には関わらない、話しかけないというわかりやすい脈なし態度を取ります。
すぐ会話を終わらせる
好きな女性とならいつまでも話していたい。でも嫌いな相手との会話はなるべく早く終わらせようとするのがB型男性の脈なしサインです。
B型男性は自分の気持ちに正直なので、恋愛感情を持っていない女性には周りがドン引きするくらい冷たい態度を取ることも。途中で「忙しいから」と会話を終了させられることが多いなら、それは脈なしということです。
面倒くさそうにする
B型男性は恋愛感情を持っていない女性に対して、いかにも面倒くさいという態度を取ります。目の前でスマホを触ってばかりなど、他の人と比べてやる気がなさそうな態度を取られることが多いなら、それが脈なしサインといえます。
B型男性は好きな女性にはとにかく愛想良くして甘えます。でも嫌いな人、興味ない人には労力を惜しんで、反応が薄くなりやすいのです。
笑顔がなくなる
B型男性は恋愛で脈なしのとき、笑顔がなくなります。切り替えが早いので、昨日まで笑顔だったのに、今日になっていきなり無愛想に対応されるなんてことも少なくありません。
嫌いな人、興味がない人には省エネモードになるのがB型男性の特徴。笑顔で対応してくれなくなったら、それがB型男性からの「近寄らないでほしい」という意思表示でしょう。
B型男性が恋愛で脈なしの時のLINE
質問や悩み相談を他の人へ誘導する
B型男性は恋愛感情がない女性からLINEで質問や悩み相談をされたとき、「○○さんに聞いてみたら?」なんて、他の人へ聞くように誘導します。
好きな女性からの質問や悩み相談なら、いくらでも機嫌よく聞きます。しかし脈なしの場合、「興味ない人と関わる時間がもったいない」と思って相手をしたがりません。
LINEが盛り上がらない
B型男性は興味がない相手には雑な対応をしがち。B型男性が好きなこと、興味を持ちそうな話題を出してもLINEが盛り上がらないのは、彼からの脈なしサインでしょう。
恋愛感情を持っている相手になら、自分からLINEでの会話を盛り上げようとするのがB型男性です。しかし好きじゃない相手とのLINEだと、かなり低いテンションで対応します。
短文しか返ってこない
B型男性は裏表のない、ある意味正直な性格なので、好きじゃない相手には突き放すような態度を取りがち。恋愛感情がない女性には短文LINEしか送りません。
例えばこちらが頑張って長文LINEを送っても、まるでそれを読んでいないような「うん」とか「へー、そっか」といった、簡潔でそっけない返信をします。LINEでもブレることなく塩対応なのがB型男性の脈なしサインでしょう。
既読(未読)スルー
B型男性は恋愛感情がない女性からLINEが来ても、既読あるいは未読スルーします。気まぐれな性格なので気分が乗れば返信することもありますが、それでも返事が来るまでかなり待たされるでしょう。
好きなことには反応が早いのに、興味がないことは見て見ぬフリをするのがB型男性の特徴。B型男性に既読、未読無視されることが多いなら脈なしサインです。
B型男性が恋愛に冷めた時の別れ方について
「別れたい」とハッキリ言う
B型男性は好き嫌いがはっきりしているため、嫌いになればそのまま態度や言葉に出します。別れたいと思えば、「もう関わりたくない」、「好きじゃなくなったから別れよう」と直接的な言葉で伝えてくるでしょう。
B型男性はこうだと決めればすぐに実行へ移すタイプ。B型男性がこのような脈なしサインを出すのは、彼女への愛情がなくなってしまったということです。
あからさまに冷たい態度を取る
B型男性は興味がない相手や好きじゃない人に、あからさまに冷たい態度を取ります。恋愛感情がなくなって別れたいと思えば、彼女に話しかけられても無視をするなどで脈なしサインを出すのです。
あんなに優しかったのに、最近はすごく冷たい。そう感じるならば、もしかするとB型男性が別れたがっている可能性が高いです。
話しを否定する
好きな女性の話しならいくらでも肯定、共感するB型男性。しかし嫌いになれば、何を言われても相手の話しを否定するという脈なしサインを出します。
イライラしてやけに突っかかってくる、否定ばかりでちっとも話しを聞いてくれない。これはB型男性が相手の女性のことが好きじゃなくなったサイン。「相手をしたくない」と思うから、否定的になるのです。
会おうとしない
恋愛感情がなくなると、B型男性は彼女と会おうとしなくなります。デートを断られることが多くなれば、それが脈なしサイン。もうすぐ別れを切り出される可能性があります。
B型男性は好きな女性には約束していなくても会いに行こうとします。でも嫌いな相手は顔も見たくないので、連絡を無視したりドタキャンしたりすることで会う機会をなくそうとするのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。B型男性は好き嫌いがはっきりしているので、恋愛感情がある女性には優しく接します。しかし、嫌いになればすごく冷たい態度を取るのです。
B型男性の態度やLINE、別れたいときに取る行動に当てはまると思っても、落ち込まないでください。B型男性は気まぐれなので、時間を置けば脈なしから脈ありに変わることがあります。
もう一度B型男性に恋愛感情を持ってもらうためにも、脈なしサインを見抜いて、B型男性の気持ちを取り戻せるように努力しましょう。