心理テスト

心理テスト【鯉のぼり診断】選んだ色でわかる!あなたの子供心とは?

鯉のぼり,診断
大人であっても子供心を持つ人は、好奇心旺盛に行動し無邪気に物事を楽しむことができます。純粋な気持ちがあるので、まわりの人を幸せにすることもできるでしょう。

あなたは子供心を持っていますか。この【鯉のぼり診断】ではあなたの中の子供心を知ることができます。

【診断テスト】

5月の子供の日が近づいたある日、あなたは街中で鯉のぼりを見ました。

一緒にいた友人からどの鯉のぼりが一番好きか尋ねられたあなた。

あなたは何色の鯉のぼりを選ぶのでしょうか?

あまり深く考えず、直感で選んでみてくださいね。

  • A:赤色
  • B:黄色
  • C:紫色
  • D:水色
  • E:白色

A:赤色と答えたあなた

赤色の鯉のぼりを選んだあなたの子供心は、熱い情熱です。

あなたは情熱を持って様々なことに取り組むことができます。純粋でまっすぐな気持ちを持っているのです。まわりの仲間を大切にし、思いやりを持って行動することもできるでしょう。自分がやりたいこと、やるべきことに対してまっすぐに突き進むことができます。あなたの情熱はまわりの人を活気づけ、勇気を与えられるのです。人々の中心になり、協力をして成功を収めることもできます。

感情が強い面があるので注意をしてください。まわりの人が自分に従ってくれなかったり、自分の意思を通すことができなかったりすると不満がたまってしまいます。イライラしたりまわりに当たってしまったりすることもあるでしょう。あなたの情熱は素晴らしいものですが、客観的に自分を見ることも忘れないようにしましょう。

B:黄色と答えたあなた

黄色の鯉のぼりを選んだあなたの子供心は、ひらめきの能力です。

あなたはクリエイティブな能力を持ち、人には思いつかないようなアイデアをひらめくことができます。アイデアを形にすることで人々に影響を与えたり、大きな成功を収めたりすることもできるでしょう。ユーモアセンスがあり、明るい雰囲気のあなたはまわりの人を楽しませ元気にすることもできます。あなたは才能を発揮し、自分自身が輝くことでまわりの人を明るく照らすことができるのです。

子供っぽい面が出てしまうと、甘えたり責任逃れをしたりする可能性があります。自分の行動に責任感を持つようにしましょう。飽き性な面もあるので、一度始めたことはすぐに投げ出さないようにしてください。アイデアを形にすることが難しい時には、まわりの人の助けを借りてみましょう。あなたのクリエイティブ能力は、多くの人を楽しませることができるのを忘れないでください。

C:紫色と答えたあなた

紫色の鯉のぼりを選んだあなたの子供心は、物事に没頭できることです。

あなたは自分の興味があることに没頭し、追求することができます。一つのことを深く掘り下げ、専門的な知識を得られるのです。その道のプロフェッショナルとして活躍し、多くの人に影響を与えることもできるでしょう。独自の世界観があるあなたは、まわりの目を気にすることなく自分の道を突き進むことができます。一つのことを究めることが、あなたにとっての充実感にも繋がるでしょう。

自分の世界に引きこもり、現実を見なくなってしまうことがあります。精神性が高いので、自分の内側だけを大切にしてしまうのです。またこだわりが強くプライドが高いので、まわりの人とも距離を置きがちです。自分だけの世界観は素晴らしいものですが、人は一人では生きていけません。まわりの人との調和も大切にするようにしましょう。

D:水色と答えたあなた

水色の鯉のぼりを選んだあなたの子供心は、自由な心です。

あなたは寛大な心を持ち、自由と平和を愛します。すがすがしい気持ちで日常を過ごすことができるのです。人付き合いにおいても相手を理解しようとし、心の繋がりを大切にします。あなたの寛大さと優しさは多くの人を安心させ、癒すのです。どんな時でも落ち着いて、冷静な判断ができるのでまわりの人からも信頼されるでしょう。

自分の言いたいことを言えない面があるので気をつけましょう。まわりの人の気持ちを窺い、反応を気にしてしまうのです。いつもとは違う自分を見せたくないこともあるでしょう。自分自身の気持ちを伝えないと相手と本当の意味で分かり合うことはできません。自分の気持ちを素直に表現することで、あなた自身も自由になることができます。

E:白色と答えたあなた

白色の鯉のぼりを選んだあなたの子供心は、純粋な心です。

あなたは天使のように純粋無垢で、澄んだ心の持ち主です。間違ったことや穢れることを嫌い、全ての物事や人にまっすぐに向き合うことができます。人生に希望を感じ、高い目標を持って突き進むことができるのです。あなたの純粋さとまっすぐな強さは、多くの人に希望と勇気を与えるでしょう。人の心を浄化し、人生に可能性を感じさせる能力があなたにはあります。

純粋すぎる心を持つので、世の中に虚無感を感じたり繊細になったりすることがあるかもしれません。辛い事件やニュースなどにも過敏に反応してしまうでしょう。心がきれいすぎて生き辛くなってしまうのです。世の中には美しい面も汚れた面もあります。現実をしっかりと見るようにしましょう。自分の中にある強さと可能性を信じるようにしてください。

まとめ

子供心にも様々な特徴があります。自分の持つ特徴を活かすことで、自分らしく輝きまわりの人に喜びを与えることができるのです。

自分だけの子供心を大切にして人生をより楽しいものにしましょう。

▶︎丹光とは?光が見えた意味と効果、色・模様・光り方別の意味はこちら

▶︎【緊張しないおまじない】子供から大人まで使える!試験・発表会・画像はこちら

ABOUT ME
Written by 【LOTUS COLOR】鈴木 里彩
【カラーセラピスト、数秘セラピスト】『個性を活かして自分らしく』をテーマに、カラーセラピーや数秘とカラーを組み合わせた数秘カラー診断セッションをしています。多数のイベント出店や結婚相談所や企業、親子向けの色彩講座も行っています。 https://lotuscolor.amebaownd.com

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)