心理テスト

心理テスト【車の運転診断】渋滞の状況でわかる!あなたの裏の性格とは?!

車の運転,診断
車の運転をするのであれば、できる限り避けたいのが渋滞。そうは言っても、大型連休やイベントごとのある日は避けたくても避けられないことも多いものですよね。

今回は、そんな渋滞の状況からあなたの裏の性格を診断する心理テストをご紹介します。

【診断テスト】

Q.渋滞をイメージしてください。その渋滞は次のうちどんな状態ですか?

あまり深く考えず、直感を信じて選んでくださいね。

  • A:夜遅くに起きている
  • B:トンネルで起きている
  • C:少しだけ動いている
  • D:まったく動いていない

A:夜遅くに起きていると答えたあなた

夜遅くに起きていると答えたあなたの裏の性格は、嘘をつきやすいタイプです。

夜は、あなたの持つ裏の顔がかなり激しいものであることを意味します。そんな夜遅くに起きている渋滞をイメージしたあなたは、裏表のある人物のようです。とくに、表では笑顔で振る舞っていても、本音では相手を嫌っていることも…。裏表の激しさゆえに、他者に嘘をついてしまうなど不誠実な行為をしてしまいがちです。

一方、あなたの表の顔は、明るくて誰とでも話せるようなフレンドリータイプ。心の底では相手を嫌っていても、不快な感情が顔に出ないことはあなたが持つ強みでもあります。

ただし、同性に対して嫉妬心を持ちやすいので、ジェラシーには注意が必要です。同性に嫉妬を感じるようなことがあれば、ふてくされるのではなく、努力に活用しましょう。

B:トンネルで起きていると答えたあなた

トンネルで起きていると答えたあなたの裏の性格は、落ち込みやすいタイプです。

トンネルは、あなたが一度落ち込むとなかなか抜け出せないことを意味します。トンネルで起きている渋滞をイメージしたあなたは、精神的な問題にハマりやすいタイプ。心が落ち込むと何もかもがうまくいかないように感じて、すべての気力を失ってしまうでしょう。他者に対して悪影響を及ぼすような人物ではありませんが、周囲の人を心配させることも。

一方、あなたの表の顔は優しくて、人に対して過剰に気を使ってしまうようです。気を使い過ぎることで精神力を使い果たしてしまわないように意識する必要がありそうです。

ただし、人からは好かれやすく、手助けを受けることも多いので安心してください。困ったときは積極的に人を頼ることで問題解決が叶いますから、試してみるとよいでしょう。

C:少しだけ動いていると答えたあなた

少しだけ動いていると答えたあなたの裏の性格は、せっかち過ぎるタイプです。

少しだけ動いていることは、渋滞を早く抜け出したいという願望を意味します。そんな少しだけ動いている渋滞をイメージしたあなたは、せっかちで急ぎやすい性格です。普段はできる限り落ち着いていようと心がけていても、心の底では焦ってしまうこともしばしば。不満が溜まると他人を急かすようになりますから、裏の顔が表に出てこないよう注意が必要です。

一方、あなたの表の顔は真面目で、他の誰よりも責任感の強いタイプ。とくに仕事では業務に対して真剣に向き合うあまりピリピリしやすいでしょう。

ただし、そんな真面目な性格が評価されるというチャンスを引き寄せてくれるはず。無理に自分の性格を変えようとするのではなく、他者に対して優しくするだけでよいですよ。

D:まったく動いていないと答えたあなた

まったく動いていないと答えたあなたの裏の性格は、怒りやすいタイプです。

動いていないことは、あなたののんびりとした性格を意味します。そんなまったく動いていない渋滞をイメージしたあなたは、マイペースで行動する人物。大変な状況下でも自分のペースを崩しませんから、ときに周りの人を困らせることもあるでしょう。急かされると怒りを分かりやすく顔に出すので、怒りやすいという裏の顔を持っています。

一方、あなたの表の顔はおっとりとした癒し系タイプのようです。おっとりとした雰囲気に引き寄せられる人があなたの本性を知って驚いてしまうことも。

ただし、マイペースな性格をおっとりとしていると誤解する人は遠ざけたほうがよさそう。あなたの足を引っ張る可能性がありますから、適度な距離感の人付き合いを心がけてくださいね。

まとめ

裏の顔と言っても、あなたのパーソナリティの一部であることには変わりありません。自分の性格を上手にコントロールすることができれば、あなたの素敵な個性に昇華することができるはずですよ。

▶︎保存版【干支の意味や由来】生まれ持った性格や運勢はこちら




ABOUT ME
Written by Bluestar.
2018年から占い師兼カウンセラーとして活動をはじめる。2020年からは占いや心理学の知識を生かしたライターとしてもお仕事をいただくようになり、いくつかのメディアで心理テストや占い記事を執筆。好きな星はシリウス、好きな花はブルースター、好きな猫は実家の猫ちゃん。心理学と占いという「好き」を仕事にして休日も占いの勉強と心理学の勉強をしてしまうため実質365日休みがない。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)