勉強・仕事

【夢占い】計算の夢に関する9つの意味とは

夢占い 計算

夢占いで計算は、損得勘定や感情を天秤にかける事、身の回りの調整や慌ただしさを表しています。

算数や数学は解き方やコツが判るか判らないかで好き嫌いが別れるように、夢占いでも吉凶同程度の解釈が存在するのが特徴と言えます。

夢で目にした計算から貴方はどのような解を導き出すのでしょうか?

【夢占い】計算がピタリと合う夢

電卓やそろばん、もしくは暗算や筆算などで行った計算が解答とピタリ合うような場合、物事が順調に進み、収まる所に収まりつつある事を意味する夢占いとなります。

例え今が困難な状況にあり、どうにかしようと対策を練っているのだとしても、最終的には采配が上手く行き納得の行く形で調整が出来る事を暗示しています。焦らず落ち着いて打開策を求める事で、事態を好転させるきっかけを掴む事が出来るでしょう。

また貴方の仕事や人生が節目を迎えようとしている事を意味する夢占いでもあります。新たなステージに進む為にも今やり残している事はないか、一度立ち止まってゆっくり考えてみるのも良いでしょう。

【夢占い】日数を計算する夢

約束の日や締め切り、納期まであと何日といったように日数を計算していた場合、運気が高まっている事を夢占いは示しています。

これまで費やしてきた労力や積み重ねてきた努力が間も無く実を結び、成果を得る日が近付いている事を表しています。

成果をその手に掴むまで、最後まで気を抜かず走り抜けて下さいね。

【夢占い】計算機に大きな額の数字の夢

三桁の足し算程度だとなかなか大きな額にはなりませんが、掛け算にすると急に桁が跳ね上がったりする事もありますね。

ふと目にとめた計算機に表示されていた額が、例えば千万単位だったり億といった大きな数字だった場合、金運が上昇している事を意味する夢占いとなります。

実際に千万や億単位のお金に縁が出来る訳ではありませんが、ボーナスなどで思った以上に多額の収入が得られる可能性が高い事を夢占いは示しています。

【夢占い】計算機の夢

最近は電卓そのものではなくても、パソコンの機能の一つやスマートフォンのアプリとして計算機があるので、ちょっとした計算をその場で行うのに暗算が苦手でも苦労しなくなりましたね。

そんな計算機が印象的だった場合、日が暮れたら夜になり、やがて朝が来るといったように物事の辻褄が矛盾なくきちんと合う事を意味する夢占いとなります。

また自分の身の周りで起きている事柄をきちんと理解できている事を意味する夢占いでもあります。

【夢占い】お金を計算する夢

財布の中にいくら残っているのかとか、貯金箱にいくら貯まっているのかなど、いわゆる金勘定をしていた場合、貴方がお金に対して強い執着があったり、人よりも物欲が強めである事を夢占いは示しています。

特に百円、千円、一万円とお金を計算して喜んだり嬉しい気分になっていた場合、欲しいものがあると我慢が出来ずに、後先考えず衝動買いしてしまうような傾向がありますので注意が必要です。

お金は何処かから湧いて来たり降って来るものではありません。万が一の時の為にある程度は貯蓄もしながら、計画的に使うように努めなさいと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】お金の夢はこちら

【夢占い】計算ミス、計算が合わない夢

集中力が足りないのか、それとも最初から扱う数字が間違っているなどの理由で、何度やり直しても計算ミスをしたり最後の答が合わないような場合、夢占いでは運気が低下している事を表しますので注意が必要です。

現在進行形で問題やトラブルに巻き込まれており、もはや貴方の采配ではどうにもならないレベルで事態が混乱している可能性があります。

焦りやイライラなどからストレスが募り、慎重に対応しようとしてもままならないのかもしれません。

一か八かの勢いで行動したとしても事態を更に悪くさせるだけですので、今は目の前にある問題を少しずつでも解決していくように努めた方が賢明でしょう。

【夢占い】難しくて計算できない夢

まだ自分が学習していないような計算式なのか、難しくて今の自分では計算できないような場合、今でも十分に困難な状況であるにも関わらず、一層状況が悪化する可能性が高い事を意味する夢占いとなります。

目の前に新たにそびえ立つ問題は簡単には解決出来そうにありません。しっかりと腰を据えて取り組む他ない事を夢占いは教えてくれています。

【夢占い】計算問題の夢

学生の数学の試験にあるような計算問題に取り組んでいた場合、今の貴方が何らかの問題やトラブルに巻き込まれている事を暗示する夢占いとなります。

そうした事態から目を背けず、何とか解決したいという前向きな気持ちの表れと言えるでしょう。

計算問題がさくさくと順調に解けていたなら、問題解決も早まる事を夢占いは示しています。

▶︎【夢占い】テストの夢はこちら

【夢占い】簡単な計算を繰り返す夢

一桁の足し算や掛け算など、暗算でも間違える余地が無いような簡単な計算を延々と繰り返していた場合、貴方が相手との駆け引きを楽しむタイプである事を意味する夢占いとなります。

商売や恋愛でもあっさりと決着が着いてしまうようなものより、知恵を絞って相手を自分のペースに乗せる方が燃えるかもしれません。

まとめ

計算や算数、数学を苦手とする人が大勢いる一方で、現代文の読解などとは違い明確な解が存在するから計算や数学が好きだという人がかなり居るのも事実です。

そうした点が影響しているのか、計算が合えば吉、合わない場合は凶と覚えておくと判り易いでしょう。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】数字・色・文字・図形|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)