
ちょっとズレているようで憎めない不思議ちゃんキャラ。「天然」ともいわれる不思議ちゃんは、自分では自覚がなかったりします。
不思議ちゃん診断では、あなたがどんなタイプの不思議ちゃん要素を持っているかが分かり、愛されキャラになるためのヒントが得られます。
あなたは、おとぎ話の中のミツバチです。
ある日、蜜を集めて帰る途中、仲間のミツバチがしくしく泣いているのが見えました。帰る直前に、せっかく集めた蜜を全部こぼしてしまったようです。
彼はそそっかしくていつもミスばかり。このままではまた女王様に叱られてしまうでしょう。
さて、この後あなたはどうしたでしょうか?
あまり深く考えず、直感でパッと選んでみてくださいね。
- A:そのままスルーして帰った。
- B:一緒に女王様に謝りに行った。
- C:彼のそばに行き「またやっちゃったね」と慰めた。
- D:「彼を他の動物に変えてあげて」と神様にお願いした。
Aと答えたあなた
あなたは、我が道を行くマイペースな不思議ちゃんタイプです。
不思議ちゃんは、自分の個性やスタイルにこだわりがある一方、他人にはあまり興味がありません。周囲で起きている状況も目に入らず、スルーしてしまうこともしばしば。
人と話していても、興味のない話題だと聞く気になれません。その代わり、自分の好きな趣味の話などは延々と語ってしまうので、「冷たい」「自分勝手」と思われている可能性も。
周囲の評価が気にならないのは素敵な長所でもあります。が、もっと他人のことに関心が持てると、自分自身の世界も広がり、周りからの印象もよくなって一石二鳥ですよ。
Bと答えたあなた
あなたは、ちょっとあざとい要素の不思議ちゃんタイプです。
一緒に女王様に謝りに行く行動の裏には、仲間や女王様からよく思われたいという心理が見え隠れ。「私っていい人でしょ」アピールにも取られかねません。
「好かれるためのテクニックを勉強している」「頑張っているのにいまいちモテない」場合は要注意。自分ではうまく立ち振舞っているつもりでも、周囲には魂胆がバレバレかも。
本当の不思議ちゃんというのは、なろうと思ってもなれないもの。小手先のテクニックで人の心をつかもうと思わずに、もっと素の自分で勝負してみては。
Cと答えたあなた
あなたは、KY注意の不思議ちゃんタイプです。
いくら慰めるつもりとはいえ、「またやっちゃったね」では、傷口に塩を塗るようなもの。あなたは少し空気が読めないところがありそうです。
思ってもみない発言や行動をするあなたは、周りの人からは「KYの不思議ちゃん」と思われているかも。予測できないミステリアスな魅力ではあるものの、デリカシーがなさすぎると距離を置かれる原因にもなります。
空気が読めない人は「余計な一言」で失敗することも多いので、発言する時には、一呼吸おいて相手の反応をシミュレーションする癖をつけましょう。親しい人には、「イラっとしたら遠慮なく怒ってね」と伝えておくのも手です。
Dと答えたあなた
あなたは、天然の不思議ちゃんタイプです。
「他の動物に変えてあげて、と神様に祈る」という、なかなか突飛な発想力を持つあなたは、いわゆる天然の不思議ちゃん要素あり。
「こう話せば、こう返ってくるだろう」という凡人の予想を超えた、つかみどころのない存在です。
ただ、自分なりの価値観を確立している不思議ちゃんは、思いのほか他人のことをしっかり見ていることも。
「今の仕事には向いていないから、もっと自分に合った仕事を選んだほうがいい」なんて、的確な分析とアドバイスで相手を驚かすこともありそう。
いろんな意味で予想外の行動をするので、自然と周囲の人の興味を引く存在です。
まとめ
いかがでしたか。
愛すべき存在の不思議ちゃん。
自分の中の不思議ちゃん要素をうまく使って、あなたの魅力をアップしていってくださいね。
▶︎12星座【天然ボケ】ランキング!?一番無邪気でドジなのは?扱い方も解説はこちら



