
夢占いで汗は感情や神経が過敏になっている事、激しく昂った状態を鎮める事を意味しています。
暑い時に汗をかくのはごく当たり前の生理現象ですが、極度に緊張した時や具合が悪い時などは変な汗をかいたり、手のひらにべったり汗をかいたりしますね。
夢占いで汗はどのような役割があるのでしょうか?
目次
【夢占い】普通に汗をかく夢
夏の暑い時期などにごく普通に汗をかいていた場合、かいていた汗の分だけ運気が低下している事を意味します。
全身にベッタリと気持ちの悪い汗をかいていたり、普通ではない勢いで大量の汗をかいているほど、悪い状態と考えられますので注意が必要です。
体調不良に見舞われる可能性が高まっていますので、具合の悪さや自覚症状などがある場合は早めにお医者様に診て頂いた方が良いでしょう。
また家庭内のトラブルや仕事などの精神的ストレスで、精神状態が不安定になっている事を暗示する夢占いでもあります。根本的な原因を解決しない限り、不調は続く事を夢占いは示しています。
【夢占い】運動して汗をかく夢
ジムなどで運動したり、スポーツをして気持ち良く健康的な汗をかいていた場合、健康運が上昇している事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】緊張して汗をかく夢
緊張などによって冷や汗をかいていた場合、対人運が低下している事を意味する夢占いとなります。
周囲の人や職場の同僚と何らかのトラブルになる可能性が高まっています。
精神的なストレスが高まって体調にも悪い影響を与えかねませんので、体調を崩す前にゆっくり休息を取りなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】汗がとめどなく流れる夢
汗がとめどなく流れて止まらないような場合、極度の精神的緊張や興奮に晒されている事を暗示する夢占いとなります。
その緊張や興奮に身体がついていけずに心身のバランスを崩し始めているサインですので、精神的な平穏を取り戻せるように努めなさいと夢占いは示しています。
【夢占い】他人が汗をかく夢
自分以外の第三者が汗をかいていた場合、これまで自分が積み重ねて来た努力や苦労が報われ、成果を得る事を表す夢占いとなります。
積み重ねられた努力と苦労は貴方自身の血肉となって、今後をしっかりと支えてくれるでしょう。
【夢占い】赤ちゃんが汗をかく夢
産まれて間もない赤ちゃんは、汗腺が未熟で体温調整がまだ上手く出来ない為に、お乳を飲んでいるだけなのに汗びっしょりになるなんて事も珍しくありませんね。
そんな風に赤ちゃんが汗をかくのは、運気が上昇している事を意味する夢占いとなります。
力強い生命力の暗示です。やる気や気力といったものに満ち溢れている時期ですので、積極的に行動する事で運気が開ける事を夢占いは示しています。
【夢占い】手に汗をかく夢
何らかの理由で極度に緊張をした場合、普段はそんなに汗をかかない手のひらにベッタリと汗をかくという経験をした事がある人も多いのではないでしょうか。スポーツ観戦などをしていて、手に汗握るという状況は珍しくありませんね。
手に汗をかくという事は、夢占いでは貴方が何らかの悩みや問題を抱えている事を暗示しています。その為、少し気力が落ちてしまっている可能性があります。
普段であればやる気一つで乗り切ってしまえるような事でも、何となくそんな気分では無くて上手く行かない、という状態かもしれません。
悩み自体も考え過ぎであったり、杞憂である場合も少なくありませんので、出来る対策をしてしまったなら後はあまり考え過ぎないようにして、趣味やスポーツなどで気晴らしをして穏やかな精神状態であるように努めなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】汗を拭う夢
流れ落ちる汗を拭ったり、ハンカチやタオルでふき取るというのはごく自然な行為ですね。
汗を拭うという行為や仕草は、緊張状態や神経が昂っている状態を第三者に知られないように隠そうとしている事を意味する夢占いとなります。普段から緊張し易い性質で、その事が常に頭にあるのかもしれません。
気構え過ぎたり気にし過ぎる事でかえって余計に緊張するという事もありますので、出来る事をしてしまったなら後はあまり気にし過ぎないようにして、物事にあたりなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】汗が出ない夢
暑かったり過度に緊張をする、体調が悪い時などに汗をかくのは、生理現象として当たり前の事です。
しかし汗をかいてもおかしくない状況で全く汗をかかない、汗が出ないのは、運気が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
やる気や気力といったものが減退している時期であり、何をやっても上手く行かない状態です。何か新しい事を始めるには向いていない時期ですので、今は控えて現状維持に努めた方が良いでしょう。
また体調不良のサインでもありますので、具合の悪さや何らかの自覚症状がある場合は、我慢をせずに早めにお医者様に診て頂いた方が良いと夢占いは示しています。
【夢占い】汗を舐める夢
子供の頃、腕などにかいた汗をペロリと舌で舐めてみた事はありませんか?汗って本当にしょっぱいものなんだと、しみじみ感じた人も居るのではないでしょうか。
そのように何らかの理由で汗を舐めていた場合、逆境や苦境にあってもなお諦めず、耐え忍ぶ貴方の強さを表す夢占いとなります。
汗をかく事は運気の低下や体調不良を暗示する場合があるのですが、流れ出た汗を舐めてまた自分の中に取り込み、力とする逞しさが表れた夢占いと言えるでしょう。
そうまでして頑張れる前向き思考を忘れない事で、今後も運気を開いて行けると夢占いは教えてくれています。
まとめ
気持ち良くスポーツをしてかく汗は悪くありませんが、ピンチに陥った際の冷や汗や、悪夢を見て飛び起きた時にかいているような気持ちの悪い汗は嫌なものですね。
夢占いの解釈としても良い気分でかいた汗は吉、汗をかいて嫌な気分だったり、寧ろかくべき時に汗をかかない場合は凶と考えると判り易いでしょう。
