
夢占いで気持ち悪いという事は、運気の低下を表しています。
気持ちがスッキリしない、胸がムカムカするような状態だと何をやっても上手く行く気がしませんね。
気持ちが悪い原因は色々あると思いますが、夢占いではどのような役割があるのでしょうか?
目次
【夢占い】体調不良で気持ち悪い夢
体調を崩すにしても熱っぽい場合や喉が痛むなど色々ありますが、飲み過ぎや胸やけなどでムカムカと気持ち悪い感じがしたり、胃腸の具合がおかしくなって吐き気を伴うような気持ち悪さを感じる事もあるでしょう。
そのように体調を崩したことで気持ち悪いと感じていた場合、夢占いでは健康運が低下している事を意味しますので注意が必要です。
実際に体調不良を感じていたり、具合の悪さを自覚していませんか?病気とは言えないまでも、疲労が蓄積しているだけでも健康は蝕まれていきます。
調子が悪いと感じているなら、早めにお医者様に診て頂いて適切な処置を受けるか、しっかりと休養を取るようにしなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】気持ち悪い人の夢
何となく自分とは合わないと感じたり、生理的に駄目だと感じる事で気持ち悪いと感じる人と出会う事もあるでしょう。
そのように誰かを気持ち悪いと思う事は、自覚が無かったとしてもその相手に対し、何らかの嫌悪感や相容れなさ、不安を感じている事を意味する夢占いとなります。
そうした相手と付き合いを続ける事は、貴方にとって少なくない精神的な負担を強いる事になるかもしれません。出来る事なら付き合いを控えるなど、接し方から考え直す必要がある事を夢占いは示しています。
【夢占い】気持ち悪い生物の夢
例えば自分が良く知っている犬や猫のように四本足であったり、顔に表情があるなどすると親近感も湧くというものですが、それは果たして植物なのか動物なのか、そもそも生き物なのかと、そこから悩まなくてはならないような正体不明の生き物などを目の前にすると、生理的に理解し難くて気持ち悪いと感じる事があるかもしれません。
そのように明確な理由は判らないけど、何となく気持ち悪いと感じたり、背筋がゾワゾワするような感じがして嫌な気分になるような生物が印象的だった場合、これまで自分が出会った事が無いようなタイプの人と関わる可能性が高くなっている事を暗示する夢占いとなります。
出来るだけ関わり合いになりたくないと思う所かもしれませんが、関わらざるを得ないような影響力を持つ人かもしれません。
良くも悪くも相手の都合に巻き込まれて振り回されてしまう事になりそうですので、程々の距離感を保てるように努めて下さい。
これ以上は無理だと思うような事には、ハッキリと拒否の意思を示す事も時には必要であると夢占いは示しています。
【夢占い】気持ち悪い虫の夢
虫は足が数えきれないくらいあったり、逆に足が無かったりするなど姿かたちが生理的に受け付けなくて、気持ち悪いと感じる人も多いのではないでしょうか。
園芸やガーデニングなどで土いじりをしていたり、石を除けたりすると飛び出して来たりする事もあるので、そうしたドッキリ加減が嫌だという人も居るでしょう。
そのように虫が気持ち悪いという印象だった場合、対人運が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
普段から自分が苦手だと感じている人から、思わぬとばっちりを受ける感じで何らかのトラブルに巻き込まれる可能性が高くなっている事を夢占いは示しています。
【夢占い】気持ち悪い虫を退治する夢
もし気持ち悪い虫を自分で退治していたなら、自分の力で問題を解決できる事を意味する夢占いとなります。
自分以外の誰かが気持ち悪い虫を退治してくれていたなら、その人が問題解決を手伝ってくれたり、味方になってくれる事を暗示する夢占いとなります。
【夢占い】気持ち悪い魚の夢
スキューバダイビングなどをして出会う事の出来る魚は、色鮮やかであったり愛嬌のある顔をしていたりして親しみ易いものも多いですが、日の光の届かない深海に棲む魚などは、網などに掛かって海上に引き上げられたりすると、ビックリするほどグロテスクな姿だったりして気持ち悪いと思ってしまう事も少なくありませんね。
そのように気持ち悪い魚が印象的だった場合、運気が低下している事を意味します。仕事や勉強が立て込み過ぎて疲れが溜まっていたり、精神的なストレスが積もり積もって体調不良に見舞われるかもしれません。
休む事も自己管理の一環と考え、意識して休息を取るように努めなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】風景や雰囲気が気持ち悪い夢
夢で目にしたおどろおどろしい風景が気持ち悪いと感じたり、場の雰囲気が気持ち悪い事が印象的だった場合、夢占いでは運気が低下している事を意味しますので注意が必要です。
仕事や勉強面で強力なライバルが登場して苦戦したり、思いがけない事故や災難に見舞われる事になるかもしれないと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】気持ち悪さが無くなるの夢
時間が経ったり安静にして休んでいたのか、それとも薬を飲むなどの対処をするなど何らかの理由で気持ち悪さが無くなったなら、運気の上昇を意味する夢占いとなります。
今まで何となくツイてないと思う事があったとしても、今後は事態が改善して良い方向へと物事が進む事を夢占いは示しています。
まとめ
夢占いでは気持ち悪いという場合、その気持ち悪さが消えない限り、ほぼ凶兆と言えますので注意が必要です。
具合が悪くて気持ち悪い場合は体調不良が疑われますし、人や生物、虫などを気持ち悪いと思う場合は対人運の低下の暗示となりますので参考にして下さいね。
