• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • SPIBREとは
  • 連載
  • 夢占い50音
  • 365日誕生日占い
  • Angel Number一覧 

SPIBRE

スピブレ

  • 夢占い
    • 結婚・恋愛
    • 感情・行動
    • 人
    • 物
    • 体
    • 場所
    • 動物
    • 乗り物
    • 食べ物・飲み物
    • 勉強・仕事
    • 自然・災害
    • 虫・植物
    • スポーツ・イベント
    • 数字・色・文字
    • 死・病気・トラブル
    • お化け・不思議・神様
  • パワースポット
    • 日本パワースポット
    • パワースポット周辺グルメ
    • 坂東三十三観音霊場巡り
    • 四国八十八箇所霊場巡り
    • 世界パワースポット
    • 世界遺産
  • スピリチュアル
    • エンジェルナンバー
    • 金運
    • 開運
    • 開運メイク
    • パワーストーン
    • 都市伝説
    • 不思議・謎
    • 心理・心理テスト
    • スピリチュアル
  • 恋愛
    • 恋愛
    • 男性恋愛心理
  • ライフ
    • 人生の目的
    • 人間関係
    • 成功
    • 癒し
    • アロマ
    • ライフスタイル
    • 健康・ダイエット
    • ダイエット
    • 名言
    • おすすめBOOK
  • 占い
    • 誕生日占い
    • 星座
    • 血液型
    • タロット
    • 風水
    • 顔相・人相
    • 手相
Home > 夢占い > 【夢占い】金色の夢に関する13の意味とは

【夢占い】金色の夢に関する13の意味とは

更新日:2019年1月18日

【夢占い】金色が出てくる7つの意味とは
夢占いで金色は力や知性、聖なるものを表しています。

神仏の背後に見える後光などが金色で描かれる事からも判るように、人智を超えた大きな力を感じられる色と言えますね。

夢占いで見る金色は、どのように貴方に関わっていたのでしょうか?



目次

  • 【夢占い】明るく輝く美しい金色の夢
  • 【夢占い】輝きを失ったくすんだ金色の夢
  • 【夢占い】金色の空間の夢
  • 【夢占い】金色の仏像の夢
  • 【夢占い】金色の植物の夢
  • 【夢占い】金色の蛇の夢
  • 【夢占い】金色の竜の夢
  • 【夢占い】金色の鯉の夢
  • 【夢占い】金色の虫の夢
  • 【夢占い】金色の指輪の夢
  • 【夢占い】金色のネックレスの夢
  • 【夢占い】金色の装飾品がイミテーションの夢
  • 【夢占い】金色のものを失う夢

【夢占い】明るく輝く美しい金色の夢

金色というのは高尚であると同時に、使いどころを誤ればかえってけばけばしく下品に見えるので、扱いが難しい色と言えますね。

仏画などに見られるように、眩く輝くような明るく美しい金色は、幸運に恵まれる事を意味する夢占いとなります。

貴方にとって価値あるものや素晴らしいものが手に入る事を表しています。
それは名誉であったり地位であったり、或いは人生を共にするようなパートナーかもしれません。

【夢占い】輝きを失ったくすんだ金色の夢

同じ金色であっても数年、或いは数十年の間に手入れを怠ると、その輝きは失われ、すっかりくすんでしまいますね。そのように当時の輝きを失いくすんでしまった金色は、貴方の中に存在する傲慢さや虚栄心を暗示する夢占いとなります。

そうした感情は少なからず誰の内にもあるものですが、今の貴方はその傲慢さや虚栄心によってトラブルを招いたり、しなくても良いミスをする可能性が高くなっていますので注意が必要である事を夢占いは教えてくれています。



【夢占い】金色の空間の夢

かつて豊臣秀吉は、壁や天井、柱に至るまで金張りにした黄金の茶室を作った事で知られています。

そのように物理的な金色で占められた空間であったり、或いはもっと神仏の加護のようなもので金色に満たされた空間などが印象的だった場合、夢占いでは貴方の気力ややる気といったものが高まり、満ち満ちている事を表しています。

しかし空間を満たす金色が派手派手しい印象だったり、眩し過ぎるといった場合は、少々見栄っ張りな傾向になっている事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
過ぎたるは及ばざるが如し、ですね。

【夢占い】金色の仏像の夢

長い時を経る事で剥落してしまったり、その輝きを失ってしまったものも多いですが、現代でも表面全体に金箔が施され、金色に輝く仏像というものは少なからず存在します。

そのように金色に輝く仏像は、夢占いでは幸運に恵まれる事を暗示しています。
仕事や勉強で思う通りの成果をあげ、望む結果を手に入れる事が出来る事を表しています。

神仏が関わっている事からも、夢占いとしては願望成就を表す最大級の吉兆と言えるでしょう。
日頃から感謝の気持ちを忘れないで下さいね。
仏像の夢占いはこちら

【夢占い】金色の植物の夢

金色をした植物は、貴方が周囲の期待や評価を受けて実力や可能性を育んで行ける状態である事を意味する夢占いとなります。

但しその金色が自然のものではなく塗られたものであったり、そもそもイミテーションだった場合、運気が低迷気味である事を意味しますので注意が必要です。

余計な欲を出さす、今は現状維持に留めなさいと夢占いは示しています。
植物の夢占い一覧はこちら

【夢占い】金色の蛇の夢

金色の蛇は幸運に恵まれる事を意味する夢占いとなります。
捕まえる事が出来ていたなら、金運が大きく上昇する事を暗示しています。

しかし逃がしてしまっていたなら、好機を活かせずに逃してしまうかもしれない事を夢占いは示しています。
蛇の夢占いはこちら

【夢占い】金色の竜の夢

金色をした竜も幸運を暗示する夢占いとなります。

天へと上っていく昇り竜は全ての運気の上昇を表す吉兆となりますが、金色の竜が死んでいたり、金色の竜に貴方が襲われている場合は運気の低下を表す夢占いとなりますので注意が必要です。
龍の夢占いはこちら

【夢占い】金色の鯉の夢

時折現実でも見かける事のある金色の鯉は、仕事運や金運の上昇を表す夢占いとなります。
金色の鯉を捕まえる事が出来ていたり食べたりしていた場合は、更に大きな幸運に恵まれるでしょう。

しかし金色の鯉に逃げられていた場合は、好機を逃してしまう事を表す夢占いとなります。
鯉の夢占いはこちら

【夢占い】金色の虫の夢

金色をした虫は、どのように貴方が感じたかによって夢占いの解釈が変わって来ます。

金色をした虫を見て綺麗だとか可愛らしいといった良い印象を持った場合は、運気の上昇を表す夢占いとなります。

しかし金色をした虫に対して嫌な印象を抱いたり、捕まえようとして逃げられてしまう場合は、夢占いでは運気の低下を意味しますので注意が必要です。
虫の夢占い一覧はこちら

【夢占い】金色の指輪の夢

金はそもそも貴金属ですから、女性が身につける装飾品としては身近な色合いと言えるでしょう。

金色の指輪を身につけていたり誰かから貰う場合、夢占いでは恋愛運の上昇を意味しています。
素敵な異性との出会いや、お付き合いをしているパートナーとの関係が進展するかもしれません。

但し指に幾つも金色の指輪をつけていた場合は、貴方の虚栄心の強さや傲慢さを暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。
貴方の都合で他人を振り回す事の無いよう、謙虚さを忘れないで下さいね。
指輪の夢占いはこちら

【夢占い】金色のネックレスの夢

首元を彩る金色のネックレスは、豪奢であればあるほど運気が上昇している、女性としての魅力が高まっている事を表す夢占いとなります。

但し身につけた金色のネックレスを重く感じていた場合、何らかの理由で精神的重圧を感じている事を意味する夢占いとなります。
ネックレスの夢占いはこちら

【夢占い】金色の装飾品がイミテーションの夢

身に付けた金色の装飾品が本物の黄金ではなくイミテーションだった場合、貴方の魅力や実力が周囲から正当な評価を受け辛い事を表す夢占いとなります。

判る人には判る、といったマニア向けの魅力や実力なのかもしれませんね。

【夢占い】金色のものを失う夢

金色をしたものと言えば時計やアクセサリーなど色々と考えられますが、そうした金色をしたものを何らかの理由で失っていた場合、運気が低下している事を暗示する夢占いとなります。

貴方が大切に思っているものを失くしたり、恋人や親友との別離などを表していますので、注意が必要であると夢占いは警告してくれています。


黄金そのものが貴金属である為、美術品や装飾品といった形で、金色をしたものは私たちの身近に比較的多く存在していると言えますね。

同じ明るく輝くような金色であっても、度が過ぎて眩し過ぎたり派手だと感じる場合は凶兆の夢占いとなりますので注意が必要です。

こちらの記事もご覧ください。
◆ 【夢占い】数字・色・文字・図形の意味や解釈!夢診断まとめ一覧

あなたの好きな人は本当に運命の人?

97%の人が当たっていると実感!
その中でも恋愛運が女性から大人気!

片思い中の人も、いまお付き合いしている人も、自分の本当の運命の人は誰なのか知ってみたくないですか?

あなたの干支を元に導き出される『干支占い』が大好評!

いつ、どこで運命の人と会えるのかも今なら≪無料鑑定≫してもらえます。

恋愛運が気になる方は、是非お試しを!

プロフィール
Written by 麻生真礼

【夢鑑定セラピスト】

スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定セラピスト資格取得。

座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

オススメPR


カテゴリー:夢占い, 数字・色・文字

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)

Primary Sidebar

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter

夢占いキーワード検索

夢で見たキーワードを入力してください。

人気記事

  1. 【夢占い】亡くなった人が出てくるのは重要なメッセージ!!29の意味
    【夢占い】亡くなった人が出てくるのは重要なメッセージ!!29の意味
  2. 【夢占い】うんこ(大便)の夢に関する21の意味とは
    【夢占い】うんこ(大便)の夢に関する21の意味とは
  3. 365日誕生日占い|性格・恋愛・相性・金運・誕生石まとめ
    365日誕生日占い|性格・恋愛・相性・金運・誕生石まとめ
  4. 【夢占い】知らない人の夢に関する19の意味とは
    【夢占い】知らない人の夢に関する19の意味とは
  5. 夢占い50音一覧
    夢占い50音一覧
  6. 【夢占い】性行為(セックス)の夢に関する18の意味とは
    【夢占い】性行為(セックス)の夢に関する18の意味とは
  7. 【夢占い】芸能人の夢に関する11の意味とは
    【夢占い】芸能人の夢に関する11の意味とは
  8. 【夢占い】プールの夢に関する12の意味とは
    【夢占い】プールの夢に関する12の意味とは
  9. 【夢占い】買い物の夢に関する19の意味とは
    【夢占い】買い物の夢に関する19の意味とは
  10. 【夢占い】祖父母の夢に関する12の意味とは
    【夢占い】祖父母の夢に関する12の意味とは

連載

まりんさん松浦さん

カテゴリー

  • 夢占い
  • パワースポット
  • スピリチュアル
  • 恋愛
  • ライフ
  • 占い
  • おすすめBOOK

Footer

【夢占い】

  • 結婚・恋愛
  • 感情・行動
  • 人
  • 物
  • 体
  • 場所
  • 乗り物
  • 食べ物・飲み物
  • 勉強・仕事
  • 自然・災害
  • 動物
  • 虫・植物
  • スポーツ・イベント
  • 数字・色・文字
  • 死・病気・トラブル
  • お化け・不思議・神様

【パワースポット】

  • 日本パワースポット
  • パワースポット周辺グルメ
  • 坂東三十三観音霊場巡り
  • 四国八十八箇所霊場お遍路巡り
  • 世界パワースポット
  • 世界遺産

【スピリチュアル】

  • エンジェルナンバー
  • 金運
  • 開運メイク
  • パワーストーン
  • 都市伝説
  • 不思議・謎
  • 心理・心理テスト
  • スピリチュアル

【恋愛】

  • 恋愛
  • 男性恋愛心理

【ライフ】

  • 人生の目的
  • 人間関係
  • 成功
  • 癒し
  • アロマ
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 名言

【占い】

  • 誕生日占い
  • 星座
  • 血液型
  • タロット
  • 風水
  • 顔相・人相
  • 手相
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

Copyright © 2019 SPIBRE All Rights Reserved.