今回のテーマは、童話診断テスト『白雪姫』。「あなたの幸せのカタチ」を探ってみましょう。
あなたの望むハッピーエンドは、どんなものでしょうか。
想像してください。
あなたは、白雪姫です。
魔女にもらった毒リンゴを食べて、死んでしまいました。ガラスの棺の中で眠るあなたに、王子様がキスをしました。
目覚めたあなたの目の前に、王子様がいます。王子様は、どんな人でしたか?
あまり深く考えず、直感で選んでみてくださいね。
A:金髪青い目の正統派プリンス
B:渋さ溢れるナイスミドル
C:セクシーな色男
D:男装の麗人
E:笑いのセンスが抜群
F:イケメンの武士
A:プリンスと答えたあなた
王子様は「金髪青い目の正統派プリンス」と答えたあなた。心の奥底で、「平穏な人生」を望んでいるようです。
代わり映えのしない毎日の中にも、ちょっとした幸せが隠れていますよね。
日曜の朝のブランチ。夜眠る前、月を見ながらいただくハーブティー。帰り道に見る夕焼け。
今日見つけた「小さな幸せ」は、どんなことでしたか?
毎日の中に一つだけでも、ささやかな幸せを見つけていってくださいね。あなたの幸せのカタチは、小さな幸せを積み重ねたその先にありますよ。
B:ナイスミドルと答えたあなた
王子様は「渋さ溢れるナイスミドルだった」と答えたあなた。
理想の人生は、「大器晩成型」のようです。
あなたは今まで、上手くいかないことも多かったかもしれません。でも、あなたは「経験」という宝を手に入れていたのです。
あなたの人生の本番は、これから始まります。「年齢はただの数字に過ぎない」という言葉は、あなたのためにあるような言葉です。
実現できなかった夢があるのなら、諦めないでください。年齢を気にせず、どんどんチャレンジし続けてください。
それが、あなたの理想の人生であり、幸せのカタチなのです。
C:セクシーな色男と答えたあなた
王子様は「セクシーな色男だった」と答えたあなた。食べて、踊って、恋をして、そんなラテン系の人生を理想としているようです。
あなたは、細かいことは気にしない大らかなタイプなのでしょう。やりたいことがあったら、我慢ができない情熱的な人です。
思う存分、人生を楽しんでください!
行きたいところがあったら、行ってみましょう。興味のあることは、どんどんチャレンジしましょう。
あなたの人生は、あなただけのものです。人生という花を大いに咲かせることが、あなたの理想の人生であり、幸せのカタチなのです。
D:男装の麗人と答えたあなた
王子様は「男装の麗人だった」と答えたあなた。あなたの幸せのカタチは、「隠れた才能を見つける」ことにヒントがありそうです。
あなたは今まで、「本当の自分」を探していたのではないでしょうか。いつも、なぜだか「自分」という着ぐるみを着ているような感覚があったのかもしれません。
それは、あなたが「本当の自分」を押し殺していたから。抑圧された感情や才能が、あなたの魂の奥底で、まだ眠っている状態なのです。
自分の才能を、認めましょう。そして、伸ばしましょう!
あなたの心の奥底に眠る才能という宝を見つけ出すことで、あなたの本当の人生が動き出すでしょう。
E:笑いのセンスが抜群と答えたあなた
王子様は「笑いのセンスが抜群」と答えたあなた。キスで目覚めた白雪姫を、王子様が思いきり笑わせたなんて、とっても素敵なハッピーエンドですね。
あなたの幸せのテーマは、「笑う門には福来る」です。
笑うって、とっても強い浄化力があるのですよ。あなたは、笑いの持つパワーを知っている人です。
良質なコメディー映画や本って、思いきり笑った後にちょっと涙が出ちゃいませんか。笑いは、心の琴線をくすぐるものなのかもしれません。
辛いことがあったら、笑ってくださいね。悲しいことがあったら、笑ってくださいね。
笑いは、あなたの人生を彩る素敵なパワーですよ。
F:イケメンの武士と答えたあなた
王子様は「イケメンの武士だった」と答えたあなた。人とは違うユニークな感性を持っているようですね。
そんなあなたは、スピーディな世の中に少し、疲れを感じることもあるかもしれません。
あなたの幸せのカタチは、「ゆっくりとした時間の流れの中で暮らすこと」にありそうです。
でも、毎日の生活に追われてしまって、中々難しいこともありますよね。オンとオフのメリハリをつけてみては、いかがでしょうか。
忙しい時は、とことん没頭する。休みの時は、穏やかな時間の中に身を置く。
メリハリをつけることで、あなたは自分の望む幸せのカタチに、一歩ずつ近付いていくでしょう。
まとめ
いかがでしたか?童話『白雪姫』をテーマに、診断テストをお届けしました。
人の数だけ、それぞれの幸せのカタチがありますよね。幸せの見つけ方に、正解はないのです。
あなただけの幸せのカタチが、見つかりますように。あなたの毎日を、心から応援しています。
▶︎【12星座】性格を童話の登場人物に例えると?!眠っている能力があるかも?はこちら