占い

「イケメンタイプ診断」あなたが理想とする顔のタイプを診断!

イケメン,診断

イケメンを見かけると、さりげなくチラ見したり、身だしなみ整えたり、嬉しくて笑顔になったりしますよね!

他にも、例えば職場に目の保養になるかっこいい男子がいることで、モチベーションが上がって仕事も頑張るぞ!と張り切る方もいるのではないでしょうか。

ただ、イケメンは好きだけど、その中でも、結局自分がどんな顔が好みなのか考えたことはありますか?

診断テストであなたが自然と求めている理想のタイプを知ることで、どんな顔の人を好きになるか傾向がわかりますし、友達に男の人を紹介してもらうときの基準になるかもしれません。

今回の心理テストは、湖に映る動物です。

診断テスト

想像してください。

あなたは散歩中に見たことのない湖を見つけました。

そして、そのまま引き寄せられるように湖に向かいます。

すると、覗き込んだ時にある動物が映っていました。映った動物は4つの内どれでしょう?

あまり深く考えず、直感で選んでみてくださいね。

A:犬
B:猫
C:馬
D:鳥

Aの「犬」を選んだあなた

犬を選んだあなたは「どっしりとした彫が深い顔のイケメン」がタイプ!

あなたが心惹かれている人の心理的な特徴としては、頼りがいのある雰囲気の、豪快の動作の持ち主という点が挙げられます。

顔の特徴は、目と眉毛の距離が近く、鼻筋が通っていて彫が深いので見方によっては、ハーフで欧米人の血が入っているようにも見えるくらい顔立ちがはっきりしている顔に惹かれるでしょう。

顔のパーツのすべてが大きくて身長も高く、がっちりとしたスポーツマンみたいな体型が好み。

しょうゆ顔とは異なり、かなりインパクトのある顔立ちなので、記憶に残りやすいのが魅力的ですよね。

掘り深タイプの人の性格は、好奇心が強く、どんなことに対しても前向きに取り組める人で、途中で困難なことがあっても持ち前のプラス思考でうまく乗り越える人が多いようです。

Bの「猫」を選んだあなた

猫を選んだあなたは「爽やかなしょうゆ顔イケメン」がタイプ!

あなたの理想とする特徴は、日本人らしい、すっきりとした顔立ちで、クセのない涼しげな目鼻立ちの男性です。

日本人にとってはとても馴染み深く、親しみやすい顔立ちですよね。

また、寛容で爽やかな雰囲気を持ち、いつまで見ていても飽きのこない顔で、日本人女性が最も好む傾向にあります。

強引でワイルドなイメージがないので、気楽に接することができ、普段からやわらかな表情をしていて、ふとした時に静かに微笑むところにキュンとすることも多いでしょう。

そして、しょうゆ顔イケメンは、顔の一つ一つのパーツがコンパクトであっさりとし、全体的に小顔の人が多いタイプです。

性格は協調性があり、優しいので周囲から好かれているというのも特徴です。

Cの「馬」を選んだあなた

馬を選んだあなたは「のんびりムードの癒し顔イケメン」がタイプ!

あなたの理想像は、動作がのんびりとしていて、落ち着いた雰囲気の持ち主かもしれません。

特徴は、丸みを帯びた輪郭でクリクリとした大きな目と、笑った時のくしゃっとした笑顔が素敵で、かわいい・子どもみたいな男性に惹かれることが多くありませんか。

癒し系の男性は聞き上手で、何を言っても否定をせずに「うんうん」と笑顔で話を聞いてくれるのでまさに癒しを与えてくれます。

性格は、穏やかで優しく、そのままの自分を見せてくれます。例えば、見栄を張って女性の前で強がったり、苦手なことを平気なフリをしたりすることもなく、素直にダメなものはダメだとを告白します。

その素直で自然体なところに癒され、母性本能をくすぐられることも多いようです。

Dの「鳥」を選んだあなた

鳥を選んだあなたは「スマートでシャープな顔のイケメン」がタイプ!

あなたは、スマートな雰囲気で色気があるタイプに心惹かれることが多いかもしれません。

顔の特徴は、目が切れ長で、鼻が高く、姿勢の良い人、肩幅ががっちりしているわりに、肌がきれいで手足も長い男性が好みでしょう。

顔に余分なお肉がなくて、フェイスラインがすっきりしているので、韓国アイドルみたいな面長の顔立ちをしています。

また、見た目がシュっとしているので実年齢より高く大人に見られることもしばしば。

性格は創造力と思考力が人一倍で神経質なところがあり、口下手で人見知りする人が多いタイプですが、殻を破るとウソみたいに自分のことをさらけだしてくれます。

懐けば自分だけに見せてくれる顔を持っている人も多いタイプですよ。

まとめ

いかがだったでしょうか?今回は、世の中にイケメンはイケメンでもたくさんのタイプがあるので、この診断テストでは、大きく4つのタイプに絞りました。

実は、見た目のタイプというのは、基本は自分の顔がベースになっていることが多く、異性を見るときは表情や顔つき、佇まいなどから、あなたが求めているものを直感で感じ取っていることが多いようです。

とくに、この人なんか好きだなと思うときは「目」を見ることが多いです。最初に見るところですし、話すときにも目を見るため、印象に残りやすいから。

目は、その人の精神状態を表すので、内面的な相性を読み取りやすいとされています。

そして、一目ぼれも、自身の好みと一致する内面を相手の表情や顔つきから読み取って判断していることになります。

ぜひ、診断テストを参考に、好みのタイプをアプローチしてみましょう!

▶︎恋愛が上手くいく方法まとめ一覧ページはこちら

▶︎男性の恋愛心理を徹底研究!まとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by
SPIBRE編集部

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)