スピリチュアル

ハワイのカフナにまつわる5つの秘話

ハワイのカフナにまつわる5つの秘話

古代ハワイには、「カフナ」と呼ばれる特別な存在の人たちがいました。彼らは非常にスピリチュアルであり、また特殊な能力や技術を備えた専門職に就く人たちだったのです。今現在もハワイには「カフナ」と呼ばれる人たちが、何人か存在していることをご存知でしょうか?

カフナとは

現在のハワイにも数少ないカフナが存在しています。それは、古代に存在したカフナとは多少違ったものだといえそうです。「カフナ」という言葉そのものの意味は「何かの世話をする」という意味があります。

神々の世話や象徴などの世話をしていたことからはじまったと考えられます。古代におけるカフナは神職であり、そのカフナの中でも最も位の高い人は、各地を治めていた酋長や王のアドバイザーとして活躍していました。そして実際に神殿や寺院などで祈りを捧げる、いわゆる僧や神官の役目を司るカフナと、預言者と呼ばれるカフナたちも存在したのです。

戦いの行方やハワイの未来についてこの予言者たちによって、しばしば正確に言い当てられていたのだそうです。これらカフナたちは、持って生まれた霊能力に加え、何年にもわたる厳しい訓練ののちに、ようやくカフナとしての仕事ができるようになったのです。

祈祷師カフナ

現在でも、ハワイにおいて新しくビジネスをはじめるときや、地鎮祭のような祭事を行う場合など、カフナと呼ばれる僧侶を呼んで、祈祷をしてもらうことがあります。古代においても、このように司祭の仕事をするカフナが多くいました。

古代のカフナたちは、霊能力を使って実際に自然の精霊と語り合うことができました。よって、農作物のために雨を降らせたり、雲を動かしたりすることすらできたとされています。また神々からのお告げも、これら自然の精霊を使って受け取り、人々に伝えては祈るようにと説いていたのだそうです。

ヒーラーのカフナ

ロミロミ・マッサージもヒーラーとしてのカフナの仕事のひとつですが、そのほかに心のケアや、ハーブなどを使って病気を治す医者のような仕事をするカフナ、薬を作るメディソンマンとしてのカフナなどが存在していました。

現在でもロミロミ・マッサージをする人や、ヒーリングを行う人たちはハワイに存在していますが、古代のカフナたちは、よりパワフルで患者から霊障害を取り除いたり、霊能力で透視して病気の原因をさぐったりと、霊的な観点からの治療を多く行っていました。

カヌー作りのカフナ

古代ハワイには欠かせない交通手段であったカヌー。このカヌーは、ハワイ原生のコアと呼ばれる大きな木をくり抜いて、絶妙なバランスを計りながら作る特別な作業でした。

カヌーを作るにあったっては、20人もの森の神や女神がかかわっていたとされています。よって、カヌーを作るカフナは、まず森に入ると森の神々にお供え物をし、祈りを捧げ、神々の許しを得てから、カヌー作りに必要な木々や、植物を選んだのです。

そして選んだ木々に女神のお使いとされる鳥がやって来て、その木の皮をついばめば、カヌー作りを女神に許されたと判断し、もし鳥がついばむのを辞めると、その木が後に腐りはじめる可能性があるので、カヌーを作るべきではないというお告げであると判断したのだそうです。これらすべての儀式を経てから、カヌー作りに取り掛かったのでした。

航海術師のカフナ

カヌーを使って航海をしていた古代ハワイの人々は、今でいう航海士にあたるカフナが存在していました。彼らは、鳥の飛ぶ姿を見て陸地が近いことを知り、夜空の星の位置を見て自分が今どこにいるかを確認していたのです。

また、カヌーの船首から海の上に物を落とすことで、その落としたものがどちらの方向に流れて行くかを見て、海の潮の流れを観察していたのだそうです。このようなスペシャリストが存在したおかげで、ハワイの人々は古代からポリネシアの島々と行き来ができ、漁をしたり、島々との交易にも役立てていたとされています。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今までは「カフナ」と聞けば、祈祷師のイメージがあったかもしれませんが、古代のカフナには、もっと深い意味と技術があったのです。

現在では、古代ほどパワフルなカフナは残念ながら存在しません。でもハワイに行く機会があれば、彼らが現在にもたらした様々な文化に触れてみてください。

▶︎スピリチュアルとは|人生を変えるきっかけを引き出す・まとめページはこちら

ABOUT ME
Written by 伊庭野れい子
【スピリチュアル・カウンセラー、風水師】 ハワイで20年間、撮影コーディネーターやライターをしながら透視能力を開花させる。 現在は大阪にてライター&翻訳業及び、自身のスピリチュアル本等の出版とチャネリング中心のスピリチュアル&風水カウンセラーとしても活躍中。 https://tarotreiko.amebaownd.com/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)