時代が急速に変化する昨今、急に増えたおうち時間をどのように過ごしたらいいか分からないままでいるという人も多いのではないでしょうか。どうしてもおうち時間を楽しめないのであれば、12星座から自分に合った過ごし方を調べてみてはいかがでしょう。
今回は、12星座とタロットでおうち時間を楽しめるリラックス方法をご紹介します。
目次
【牡羊座】隠者(逆位置)
牡羊座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「友人と連絡を取り合う」です。
ひとりでいるとどうしてもネガティブな考えが生まれてしまうなら、友人と他愛もない会話を楽しむのがよいでしょう。おうちの中でもテレビ通話やメッセージのやりとりをするとリラックスできますよ。
【牡牛座】女帝(正位置)
牡牛座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「趣味の時間を作る」です。
趣味にのめり込むことでストレスが解消されますから、趣味に十分な時間を当てるのがよいでしょう。このとき、趣味の上達を目的とするのではなく、「ただやっているだけで楽しい」という気持ちで趣味を楽しむことが大切ですよ。
【双子座】塔(正位置)
双子座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「ゲームをプレイする」です。
刺激が与えられることでむしろ心が癒されるようです。好きなゲームをプレイすれば、程よい刺激を受けてリラックスすることができるでしょう。とくにストーリーにどんでん返しがあるようなゲームに没入するとよいですよ。
【蟹座】力(逆位置)
蟹座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「体を休めること」です。
頑張り過ぎてしまう傾向があるので、体を休めることに徹するのがよいでしょう。心身を癒すアロマやマッサージを取り入れると、効率よく疲れを癒すことができるので試してみて。誰かと関わるのではなくひとりでゆっくりするのがおすすめです。
【獅子座】吊るされた男(正位置)
獅子座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「筋トレをする」です。
鍛えることで自己肯定感が高まる暗示です。鍛えた後は満足感を得られますから、リラックス効果にも期待できるでしょう。鍛えると決めたら、トレーニングマシンを買って毎日の習慣にするのがおすすめです。
【乙女座】太陽(逆位置)
乙女座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「夜時間を充実させる」です。
夜に考え過ぎてしまう傾向がありますから、夜の時間を充実させるのがよいでしょう。読書をしたり課題をこなしたりするとリラックスできるでしょう。何もせずに過ごすよりも、予定を入れておいたほうがリラックス効果に期待ができます。
【天秤座】星(正位置)
天秤座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「夢に向かって行動する」です。
夢を持っているなら、おうち時間は夢を叶えるための時間にしてしまいましょう。夢を達成するために必要なことは何かを考え、計算して適切な行動をとれるとよいでしょう。夢を達成するためのノートや日記をつけることもおすすめですよ。
【蠍座】教皇(逆位置)
蠍座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「読書をする」です。
知識の収集に時間を使うことで、リラックスすることができるでしょう。中でも読書はあなたの心によいヒントを与えてくれますから、おすすめです。悩んでいることがあれば、悩みの分野にあった本を読むとよいでしょう。
【射手座】運命の輪(逆位置)
射手座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「そのときにやりたいことをやる」です。
そのときの気分で過ごし方を決めるのがよいでしょう。例えば、頭を使いたいなら勉強、癒されたいなら入浴など、そのときの気持ちに対して臨機応変に対応することが吉。逆に、やることを決めてしまうとストレスになってしまいそうです。
【山羊座】悪魔(正位置)
山羊座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「宅配やお取り寄せグルメを味わう」です。
欲求を解放することがおすすめです。いつも食べたいものを我慢しているのであれば、好きなものを食べる時間にしましょう。外食をするのではなく、おうち時間で美味しいものを食べるのがおすすめです。
【水瓶座】節制(逆位置)
水瓶座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「長時間の半身浴をする」です。
水に関することをすれば、リラックスすることができるでしょう。とくに、入浴剤を入れたお風呂で半身浴をするのがおすすめ。水分摂取を忘れないように心がけ、長い時間をかけて半身浴をするとよいですよ。
【魚座】愚者(逆位置)
魚座がおうち時間を楽しめるリラックス方法は、「動物との時間を楽しむ」です。
動物との関わりがあなたを癒してくれるでしょう。ペットを飼っている人は、ペットに時間を費やして。もしペットを飼っていないのであれば、動画サイトやテレビなどでペットの映像を見て楽しむとよいです。
まとめ
おうち時間をひとりで楽しむことが難しい場合は、家族と話したり、友人に連絡をとってみたりするとよいでしょう。特に仲のいい人はあなたを映す鏡ですから、仲のいい人に普段の過ごし方を聞いて真似してみるのもよいですよ。
▶︎【12星座別】リフレッシュ! 自分に合った気持ちの切り替え方はこちら
