夢占い

【夢占い】松竹梅の夢の意味14選|縁起物で吉兆のオンパレード!?

夢占い,松竹梅

松竹梅の夢は吉兆のオンパレード!

縁起物としてよく引き合いに出される松竹梅は、夢に見る場合もやはり吉兆の夢が多いのが特徴です。見た目が美しいなど良い印象であれば、ほぼ吉兆と考えて良いでしょう。

夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。

松竹梅の夢:基本の意味&心理状態

夢占いでも松竹梅は、まさに吉兆がめじろ押しといった状態です。青々と美しい松は慶事、まっすぐに伸びた竹は成長、きれいな梅は努力が報われるといった、傾向は違えどなんらかの形で吉兆を表す夢が多いと言えるでしょう。

しかしそうした慶事や運気の上昇も、これまでの積み重ねがあってこそ。最後まで油断せず、しっかりとこれまで通りの努力を心がけてくださいね。

松竹梅の夢:スピリチュアル

縁起物である松竹梅の夢は、基本的に吉兆が多いのが特徴。美しい姿を見たり、きれいな花が咲いたりなど良い印象を受ける夢であれば、松竹梅のいずれであっても吉兆と考えると良いでしょう。

松竹梅の夢:初夢

松竹梅の夢は、印象の良いものであればまず吉兆です。青々とした松や松を植える夢は慶事に恵まれることを意味しますし、まっすぐ伸びた竹はあなた自身の成長や、運気がドンドン伸びることを意味しますので、初夢として見たなら大変縁起の良い夢となるでしょう。

松竹梅の夢:宝くじ

男性が梅の実の夢を見る場合、財産に恵まれることを意味する縁起の良い吉兆となります。また庭に竹が生えている夢は、家族の金運が上昇するサインですので臨時収入が期待できるかも。

宝くじの購入を迷っているのであれば、無理のない範囲で試してみてはどうでしょうか。

松竹梅の夢:妊娠

庭に竹が生えている夢は家庭運の高まりや慶事を暗示しますので、妊娠の可能性が。また女性が梅の実の夢を見る場合、子宝に恵まれることを暗示する吉兆となります。

松の夢:縁起がいい夢

常緑樹である松は、喜びごとや長寿、健康などを暗示。緑が青々と美しい松であれば、吉兆と考えて良いでしょう。こちらでは松竹梅の最上位である、松の夢を見て行きます。

松の木を植える【運気上昇】

自分の手で松の木を植える夢は、運気の高まりを表す夢占いとなります。慶事に恵まれたり、なんらかの理由で体調を崩していた人も、今後は回復へと向かうでしょう。

青々とした松の夢【運気上昇】

もともと松は年間を通じて落葉と新しい芽吹きを繰り返すもので、だからこそいつまでも若々しいということから縁起が良いとされています。そんな青々とした松の木が印象的だったなら、運気の上昇を暗示。

願いごとがかなったり、慶事に恵まれたりすることを意味する吉兆と言えるでしょう。

二本の松が並んで生える【恋愛運上昇】

二本の松が寄り添うように並んで生える夢が印象的だった場合、夢占いでは恋愛運が高まっていることを表す吉兆を意味します。

お付き合いをしているパートナーや配偶者との関係性が、今後も長く良い状態で続いて行くでしょう。

松林が整備されている【努力が報われる】

松林がきれいに整えられ整備されている夢は、運気が上昇しているサイン。これまで地道に積み重ねてきた努力が実を結び、成果として手にできるでしょう。

前向き思考を心がけることで運気が開けることを夢占いは示しています。

落ちた松ぼっくり【運気上昇】

十分に熟して地面に落ちた松ぼっくりは、夢占いでは運気が高まっていることを暗示。ものごとが順調に完了し、成果を手にして次へと通じる吉兆となります。

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)