
掴む夢は運気の上昇や、相手と親しくなりたいという思いを表している!?
掴む夢は文字通り幸運を掴む、運気が好転するといった傾向の夢が多いのが特徴です。本来であれば掴みにくいもの、あるいは掴めないものを掴むからこその吉兆と考えるとわかりやすいでしょう。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
掴む夢:基本の意味&心理状態
夢占いで掴むことは、相手ともっと親しくなりたいという思いや、なにかを欲する気持ちを表します。それが欲しいから、あるいは興味を引かれたから手を伸ばし、掴む気になるもの。
夢で掴んでいたものはあなたが欲する人とのつながりであったり、思いがけない幸運であったりするでしょう。チャンスは逃さず、しっかり掴んで離さないでくださいね!
蛇を掴む夢
ぬるぬる動いて捕まえにくい蛇を上手に掴む夢が印象的だったなら、夢占いでは金運が高まっているサイン!
掴んだ蛇が金色や黄色、茶色だった場合は、より大きな金運のアップが期待できるかも。また掴んだ蛇が大きいほど、大きな運気の上昇が望めるでしょう。
魚を掴む夢
大きさにもばらつきがあり、水の中を泳いでいる魚を捕まえるのは大変ですね。そんな魚を掴むことができていたなら、幸運に恵まれることを表す大吉夢となります。
掴んだ魚が大きく数が多いほど、またきれいな水の中から魚を掴んで引き上げていたほど、より大きな幸運を手にできるでしょう。
カエルを掴む夢
ピョンピョン跳ねまわってすばしっこいカエルを生きたまま掴む夢は、大きな成功の暗示。仕事で大きな利益を得たり、実力を高く評価されたりといった、直接的なメリットがあることを夢占いは示しています。
ただし手加減に失敗して掴んだカエルを死なせてしまっていた場合、トラブルを意味する夢占いとなりますので注意してくださいね。
大便を掴む夢
なんらかの理由で大便(うんこ)を掴む夢が印象的だった場合、まさに運を掴むということで強運に恵まれる大吉夢!
手で掴んだ大便が大きければ大きいほど、より強い運を手に入れられると考えると良いでしょう。
腕を掴む夢
誰かの腕を掴むのは、その相手のことをもっとよく知りたい、理解したいという思いが表れたと考えられます。あるいは今は疎遠になってしまった相手と、連絡を取りたいと考えているのかもしれません。
見知らぬ人の腕を掴む夢は、腕を掴んだその相手が有名人や社会的地位の高い人だったなら、あなたの対人運が上昇していることを暗示。
しかし腕を掴んだ相手が犯罪者などであった場合、運気の低下を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
足を掴む夢
自分以外の誰かの足を掴む夢が印象的だったなら、相手のことをもっと知りたい、相手とのコミュニケーションを持ちたいという意味合いになります。
直接の面識はないものの、マスコミなどを通じて一方的に知っている有名人などの足を掴む夢は、対人運が高まっているサイン。
ただし足を掴んだのが反社会的な立場などにある人だった場合、運気の低下を表す夢占いとなります。
風船を掴む夢
弾力があって本体はちょっと掴みにくい風船を手で掴む夢は、異性に対する強いあこがれを表す夢占いとなります。片思いをしている相手がいるのであれば、ウジウジ悩んでいるくらいなら、思い切って自分からそのきっかけを作る=アプローチしてみるのも良いかもしれません。
始めはちょっとギクシャクしたとしても、何度か話をするうちに少しずつ仲良くなって行けるでしょう。
ボールを掴む夢
ボールを掴む夢が印象的だったなら、運気が好調なサイン。心身の状態や周囲の人との関係性が良好であり、好機を手にできる吉兆と考えると良いでしょう。
ただし空気が抜けたボールを掴む場合、今のあなたがかたよった思考に陥っていたり、現状に対してなんらかの不満を抱えたりしていることを表しますので注意が必要です。
大金を掴む夢
思いがけず大金を掴む=手にする夢が印象的だった場合、夢占いでは逆夢と解釈され、金運の低下を意味します。
経済的な損失を被ったり、お金に限らずなにかを失ったりする可能性が高まっていると言えますので注意してくださいね。
雲を掴む夢
たとえ話で雲を掴むようなと言えば、はっきりしない、どうにも信じられないような話という意味になりますが、夢ならば可能かもしれませんね。
そんな風に文字通り、物理的に雲を手で掴む夢が印象的だったなら、運気が高まっているサイン!あなたが自分の夢や目標とする事柄をはっきりと理解していると言えるでしょう。
雲を掴むことで喜んでいたなら、これまで地道に積み重ねてきた努力が実り、成果として手にできることを意味する吉兆となります。
ただし掴んでいたのが今にも雨を降らしそうな黒い雲だったなら、運気が低下しているサイン。トラブルや悩みを抱えることになるでしょう。
虫を掴む夢
てんとう虫などかわいらしいと感じる虫を掴む夢は、運気が上昇していることを表す夢占いとなります。幸運に恵まれたり、抱えていた問題やトラブルが解決へと向かったりすることを表す吉兆と言えるでしょう。
しかし嫌いな虫を掴む夢は運気の低下を暗示。現在進行形で抱えているトラブルや悩みがこじれて、さらに状況が悪化する可能性が。日頃から自分の発言には十分に気を付けるようにしてくださいね。
尻尾を掴む夢
動物の尻尾(しっぽ)を掴む夢が印象的だった場合、夢占いでは運気が好転する暗示。これまで決着が着かずにいた事柄が、ようやくスッキリ解決へと向かうでしょう。
また仕方なくガマンしていたこと、やめるきっかけがなくて惰性で続けていた事柄に、終止符を打つ機会ができることを夢占いは教えてくれています。
洋服を掴む夢
洋服の上着を掴む夢は、あなたが現在置かれている立場を暗示。質や仕立ての良い上着を掴んでいたなら有利な立場に、そうでない場合は不利な立場にあると考えると良いでしょう。
洋服の中でも気軽なTシャツを掴んでいたなら、なんらかの理由であなたの気力や体力が低下しているサイン。仕事や勉強などが忙しく、必要な休養が取れていないのかも。疲れやストレスから体調を崩してしまう前に、ゆっくり心身を休めてくださいね。
まとめ
掴む夢を見るときというのは、掴んでいたものがなにかにもよりますが、運気自体が上昇傾向にある場合が多いようです。
掴むということは入手する、得るということ。夢で掴んだものが自分にとって益をもたらすものであれば吉。トラブルなどを暗示する黒雲や嫌いな虫、質の悪い上着などを掴む場合は凶と考えると良いでしょう。
