
5月2日生まれの人は、優しくて感受性が豊かですが、少し神経質な一面も持ち合わせた人です。
そんな5月2日生まれの運勢・性格・恋愛運・金運・相性・有名人を見ていきましょう。
目次
■5月2日生まれの基本データ
【5月2日生まれのキーワード】
ナイーブ・愛嬌・マイペース
●星座: おうし座
●誕生石:アイオライト・エメラルド
●ラッキーアイテム:紅茶
●ラッキーカラー:ネイビー
●ハワイアンフラワー守護花:アンスリウム
●誕生花:フロックス・シャクヤク
〜誕生花の意味〜
【フロックス】:一致・同意
【シャクヤク】:慎ましさ・はにかみ
■5月2日生まれの性格
5月2日生まれの人は、愛嬌があり純粋な気持ちで周囲の人たちに接するので、人気があります。
ユニークな考え方や、直観力に従った行動は一見大胆そうにも見えますが、実は行動を移すまでには、色々と細かく計画を立ててから動き始める慎重さも持ち合わせています。
常にアンテナを張り巡らせて、色々な情報を収集することも得意で、時代の先端を行くアイデアで、実力を発揮します。
特に自分が好きなことに関しては、たゆまぬ努力を続けて頑張り、やり遂げるまでくじけずにやってゆけます。
他人に対してははっきりとした言い方をするのですが、ナイーブな一面を持ち合わせているため、自分が相手にはっきりと言われてしまうと傷ついて、とたんにしおれてしまいます。
■5月2日生まれの運勢(全体運)
5月2日生まれは、ややアップダウンのある人生です。
好きなことに対しては集中力を発揮し、努力をして物事を成し遂げる力を持っていますが、あまり目立つことをしたり、アピールしたりするのは不得意なため、損をしてしまうこともあります。
若い頃には何でも好奇心を持って、果敢に挑戦してゆくため、それなりに運気もアップして波に乗れるでしょう。
三十代で一度壁にぶち当たったような気分になることもありそうです。それまでスムーズにいっていた人ほど、ここで一度立ち止まって今までの人生を振り返り、考えなおすことが必要になってくるでしょう。
四十代になると、今までの経験を生かして再び運気の波に乗れるようになってきます。この時期に起業をする人もいるでしょう。
老後も比較的運勢は安定していますが、定年前後で少しがっかりしたり、これからの人生について、希望が持てなくなったりしてしまう人もいるかもしれません。しかし運気自体は悪くはないので、気を取り直して頑張れば、再び明るい未来が開けます。
■5月2日生まれの恋愛運
5月2日生まれの人は、誰に対しても愛想がよく、やさしく親切にするので、誤解されてしまうことも多そうです。
なかなかの野心家であり、向上心があるため、お相手選びにも相手のステータスが気になるようです。
交際が始まると、ナイーブな一面が出て、相手の言動に一喜一憂しすぎて疲れてしまうこともあります。
外見、身分だけではなく、本音で付き合えるような相手を結婚相手に選びましょう。
結婚後は、よい家庭を築く努力をし、子供ができると、子供と一緒に同じレベルで遊びを楽しめる親となって、家族の絆を強くすることができるでしょう。
■5月2日生まれの仕事運
5月2日生まれは、多才ですが、ひとりでする仕事よりもチームでする仕事のほうが、本領が発揮されます。
またカリスマ的でリーダーにもなれますが、本人はどちらかというとサポート役のような仕事をするほうが、才能を伸ばすことができます。
起業をするときには、パートナーを組むほうがひとりで起業するよりも成功するでしょう。
コミュニケーション能力も高く、また芸術的センスにも恵まれているので、デザインなどのクリエイティブな職業にも向いています。
適職:広告業・心理カウンセラー・ファッションデザイナー・トリマー・造園業・漫画家・歯科衛生士・コンサルタント・ライター・秘書・調教師
■5月2日生まれの金運
5月2日生まれの金運は、とてもよいほうです。
それなりのステータスのある生活を望んでいますが、仕事の才能もあるぶん、良い生活をするために一生懸命働いて稼ぎます。
金銭感覚としてはシビアなほうで、細かく計算して投資をしたり、経済的に過ごす方法を考え出したりします。
また貯蓄することも得意ですが、お金の貸し借りをすると失敗することが多いので、やめておきましょう。
■5月2日生まれの健康運
5月2日生まれの人の健康は、まあまあでしょう。
体力はあるほうですが、精神的にイライラしたり、傷ついたりすることが多いため、いつも胃腸の調子や顔色が悪かったり、ストレスをため込んで疲れ果ててしまったりということがよく起こります。
適度な気分転換と、適度な運動などで、心と身体のバランスが崩れないように、常日頃から気を使っておく必要がありそうです。
■5月2日生まれの相性
5月2日生まれの人は、「地のエレメント」に属しているため、相性が最も良いのは同じ「地のエレメント」である、おうし座、おとめ座、やぎ座の人たちです。また「水のエレメント」であるかに座、さそり座、うお座の人たちとも影響し合いながら成長できる関係です。
友達として相性のよい誕生日
1月6日・1月24日・2月5日・2月23日・3月4日・3月22日・4月3日・4月30日・5月11日・5月20日・6月1日・6月28日・7月9日・7月27日・8月8日・8月26日・9月7日・9月16日・10月6日・10月15日・11月5日・11月14日・12月4日・12月31日
恋人として相性のよい誕生日
1月4日・1月22日・2月3日・2月21日・3月2日・3月20日・4月1日・4月28日・5月9日・5月27日・6月8日・6月26日・7月7日・7月25日・8月6日・8月24日・9月5日・9月23日・10月4日・10月13日・11月3日・11月21日・12月2日・12月29日
相性の悪い誕生日
1月21日・3月31日・4月12日・8月5日・8月23日・10月3日・10月30日
■5月2日生まれの有名人
徳川秀忠(武将・江戸幕府第2代将軍)
エカチェリーナ2世(ロシア王族)
樋口一葉(作家)
ジグミ・ドルジ・ワンチュク(ブータン王族)
南安雄(作曲家)
エンゲルベルト・フンパーディンク(歌手)
なべおさみ(俳優)
野村万之助(能楽師)
夏木マリ(女優)
秋元康(放送作家・作詞家)
笛吹雅子(アナウンサー)
菊田洋之(漫画家)
武蔵丸光洋(元力士)
デビッド・ベッカム(サッカー選手)
上重聡(アナウンサー)
まとめ
5月2日生まれの人は、無邪気で純粋な性格の持ち主です。ナイーブな一面があり、傷つきやすくストレスを溜め込みやすいところもあります。集中力があり、自分が興味のあることに対しては、絶対にあきらめないバイタリティーの持ち主です。
▶︎5月2日のラッキーカラー&アロマ 🌿 あなたの運気を高める方法
▶︎365日誕生日占い一覧表 🔮 あなたの誕生日から運命をチェック!
