運気を上げる魔法の呪文があったら良いのに…と感じたことはありませんか。アニメのような魔法の呪文はありませんが、私たちを勇気づけ、結果的に運気を高めてくれることわざはいかがでしょうか。
今回は、12星座×タロット占いで運気を上げることわざと開運アドバイスをご紹介します。
目次
【牡羊座】女帝(逆位置)
牡羊座の人の運気を上げることわざは、「案ずるより産むが易し」です。
行動することで長所を発揮できるあなたは、何をするにも即行動が大事。そんなあなたですから、実際に行うと事前に心配していたよりも簡単という意味を持つ「案ずるより産むが易し」のことわざがおすすめです。
【牡牛座】戦車(正位置)
牡牛座の人の運気を上げることわざは、「善は急げ」です。
「善は急げ」は、良いことをするためには躊躇するなという意味のことわざです。失敗を恐れるあまり慎重になってしまいやすいあなたですから、いつでも「善は急げ」という気持ちを持っておくと良いですよ。
【双子座】魔術師(正位置)
双子座の人の運気を上げることわざは、「芸は身を助ける」です。
器用で何でも上手にこなせるあなたは、身につけた技芸があればいざというときに生計の支えになるという意味の「芸は身を助ける」ということわざがピッタリ。いつかのために趣味を増やすと良いでしょう。
【蟹座】審判(逆位置)
蟹座の人の運気を上げることわざは、「後悔先に立たず」です。
してしまったことは後に悔やんでもどうにもなりませんから、事前によく考えましょうという意味のことわざです。ヒステリックになりやすいので、カッとなって後悔することがないように心のコントロールを大切に。
【獅子座】法皇(逆位置)
獅子座の人の運気を上げることわざは、「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」です。
プライドが高いところのあるあなたにおすすめなことわざは「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」。恥ずかしくても分からないことがあれば質問したほうが、のちのち自分のためになるという意味のことわざです。
【乙女座】塔(正位置)
乙女座の人の運気を上げることわざは、「塵も積もれば山となる」です。
「塵も積もれば山となる」は、些細な行動も時間をかけて継続できれば、やがて大きな成果となるという意味のことわざです。細かいことによく気がつき行動できるあなたにピッタリのことわざと言えるでしょう。
【天秤座】隠者(正位置)
天秤座の人の運気を上げることわざは、「縁の下の力持ち」です。
周囲の人のために器用に立ち回ることのできるあなた。ですが、苦労に対して苦手意識を持っていることも。人には見えないところで注力する「縁の下の力持ち」的存在になることで、欠点を克服できるでしょう。
【蠍座】吊るされた男(逆位置)
蠍座の人の運気を上げることわざは、「石の上にも三年」です。
忍耐力に恵まれたあなたですが、あまりに成果が出ないときには途方に暮れてしまうことも。辛抱していればやがては好転するという意味のことわざである「石の上にも三年」を胸に努力を続けると、好転するはず。
【射手座】愚者(正位置)
射手座の人の運気を上げることわざは、「好きこそものの上手なれ」です。
たくさんの趣味があるあなたにもっとも大切にしてもらいたいことわざは、「好きこそものの上手なれ」です。好きという気持ちに正直になって、夢中になりましょう。夢中になれば必ず上達できるはずですよ。
【山羊座】月(逆位置)
山羊座の人の運気を上げることわざは、「月とすっぽん」です。
あなたは、他人と自分を比べて落ち込むことがしばしばあるようですね。何だって比べたら差が出るものであるという「月とすっぽん」のことわざを思い出して、比較癖を直せると良いでしょう。
【水瓶座】悪魔(正位置)
水瓶座の人の運気を上げることわざは、「触らぬ神に祟りなし」です。
好奇心旺盛なあなたは、関わるべきではない相手に好んで関わりに行くなど、危険を犯しにいくことがあるようです。ですが、「触らぬ神に祟りなし」ですから、危険な対象には関わらないことが大切ですよ。
【魚座】節制(正位置)
魚座の人の運気を上げることわざは、「魚心あれば水心」です。
自ら相手に対して好意的に振る舞うことができれば、誰だって優しさを返してくれるという意味のことわざです。人から優しくしてもらいたいなら、「魚心あれば水心」といった気持ちで人と関わりましょう。
まとめ
運気を高めたいと考えているのであれば、自分の欠点を補ったり、長所を伸ばしたりできるようなことわざを一つでも知っておくと良いでしょう。辛いときにことわざを思い出すことで、まるで魔法の呪文のように心が勇気づけられ、結果的に運気が上がっていくはずですよ。
