開運

厄落としにおすすめなラッキーカラーの取り入れ方!開運アドバイス

厄落とし,ラッキーカラー
元々大切にしているものや普段身につけているものを落として厄をよける意味で使われていた『厄落とし』ですが、現在は厄除けや厄払いと同じように考えられています。厄落としをすることで厄除けと同じように、病気や災いから身を護れるのです。特に厄年の人は、厄落としをすることで安心な一年を過ごせるでしょう。

今回は厄落としにおすすめのラッキーカラーを紹介します。厄年の人はもちろん最近良いことがない人、新しく何かを始めたい人はぜひ厄落としのカラーを日常に取り入れてみてください。毎日が心地良く過ごせるようになりますよ。

厄落としとラッキーカラー基本の考え方

厄年の年齢の時に、神社やお寺で厄落としをした人も多いのではないでしょうか。日本では厄落としや厄除けのために、神社やお寺で祈祷・祈願してもらう風習があります。厄年でなくても良くないことがたくさん起こる時や病気になった時などに厄落としをすれば、それ以上の災難を予防できるのです。

古くから日本では、厄除けには7つの色が使われています。『厄=八九』と呼んでいたため、七には『厄』がないと言われるのです。他にも仏教の教えや七福神の考えが由来にもなっています。

そして厄除けに有効な色は赤、オレンジ、黄色、緑、青、藍、紫の虹の七色とされています。虹の七色はインドの哲学である、チャクラにも対応する色です。体のエネルギーセンサーを意味するチャクラには、身体の基底部から順に赤、オレンジ、黄色、緑、青、藍色、紫の色が当てはめられています。厄除けに有効な色は、心身ともに健康な状態を保つことにも役立つのです。

厄落としにおすすめな取り入れ方

色は目で見るだけでなく肌で感じたり、食べ物からエネルギーを取り入れられたりします。早速厄落としに有効な色を身につけ、心身の安全を手に入れましょう。

【洋服に取り入れる】

洋服におすすめの厄落としの色は、オレンジです。服装は人に与える印象に大きく関わります。社交を意味するオレンジを取り入れることで、円滑な人間関係を保てるでしょう。相手へも温かく親しみやすい印象を与えられます。

また青もおすすめです。青は誠実さや落ち着きを意味します。特に仕事場では、仕事仲間や接する人に誠実で信頼できる印象を与えられますよ。相手と意見を交わしてコミュニケーションをとったり、自分の気持ちを表現したい時にもおすすめです。藍色であればさらに強い印象を与えられます。

【食器を変えてみる】

食器に取り入れる時には黄色やオレンジがおすすめです。黄色やオレンジは食欲を刺激し、消化吸収を促してくれます。ストレスが溜まると胃が痛くなる人や、腸の働きが悪くなる人にもおすすめです。

また緑はバランスを保ってくれます。心と身体のバランスを取りたい時に良いでしょう。身体をデトックスしてくれるので、すっきりとしない時にもおすすめです。

青や藍色、紫は食欲を減退させてしまうので、避けるようにしてください。

【ベッドカバーを変えてみる】

ベッドカバーには薄い紫がおすすめです。紫には鎮痛効果や鎮静効果が期待できます。ベッドカバーを紫にすれば、深くリラックスして良質な睡眠がとれます。興奮した時や、ストレスが溜まっている時にもおすすめです。薄い紫は穏やかに副交感神経に働きかけてくれるでしょう。

赤や黄色は神経を刺激してしまうので避けた方が良いです。

【財布を変えてみる】

財布には黄色がおすすめです。黄色や金色は富や繁栄を意味し、成功や幸せを運んできてくれます。エネルギーを蓄える効果も期待できるので、お金を貯めたい人にも良いでしょう。派手な黄色は出て行くお金も増やしてしまうため、落ちついた黄色やパステルカラーの財布を持つようにしましょう。

【小物を変えてみる】

服やカバンなどには赤がおすすめです。強いエネルギーを持つ赤色は、行動力や情熱を持ちたい時に力を与えてくれます。やる気に満ち溢れ、積極的に物事に取り組めるようになるでしょう。仕事でがんばりたい時や、恋愛に力を入れたい時にもエネルギーを与えてくれます。

また緑色もおすすめです。自分らしく、自然体でいられるようになります。人間関係が気になる時は相手とのバランスを取るサポートもしてくれるでしょう。自分にもまわりにも癒しを与えてくれる色です。

【メイクを変えてみる】

メイクにはピンク寄りの紫がおすすめです。まわりの人に優しさや穏やかな印象を与えられます。女性らしさもアップするので、恋愛している時にも良いでしょう。自分自身も優しく愛情豊かな気持ちになれます。

まとめ

厄落としのラッキーカラーは服だけではなくメイクや小物、インテリアにもすぐ取り入れられます。自分の落としたい厄や上げたい運気に合わせて、ラッキーカラーを活用してくださいね。毎日が安心して、心地良く過ごせますよ。

▶︎12星座【4つのエレメント】火・土・風・水のラッキーカラーや持ち物はこちら

▶︎【自分の才能に気づく方法】カラーや数字で簡単にわかるやり方はこちら

ABOUT ME
Written by 【LOTUS COLOR】鈴木 里彩
【カラーセラピスト、数秘セラピスト】『個性を活かして自分らしく』をテーマに、カラーセラピーや数秘とカラーを組み合わせた数秘カラー診断セッションをしています。多数のイベント出店や結婚相談所や企業、親子向けの色彩講座も行っています。 https://lotuscolor.amebaownd.com

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)