夢占い

【夢占い】見つめられる夢は願望や様々な運気の暗示!11の意味とは

夢占い 見つめられる
夢占いで見つめられる事は、誰かにもっと注目されたい、愛されたいという思いの表れと言えます。

それは自分の虚栄心を満たす為だけではなく、愛情に飢えている事の裏返しなのかもしれません。黙っていては与えられないから、自分から積極的に愛されたいと欲するのでしょう。

夢占いの解釈としては、自意識過剰や愛されたい、注目されたいという思いが反映された解釈が多いのが特徴です。夢で貴方は誰に見つめられていたのでしょうか?

【夢占い】好きな人に見つめられる夢

片思いをしている好きな相手にじっと見つめられていた場合、夢占いでは本当にそうなって欲しいという貴方の願望が反映されたと考えられます。相手に自分がどのように思われているのか気になっているのでしょう。

指をくわえて待っていても、幸運は勝手に舞い込んでくるような事はなさそうです。本当に好きなら、自分自身が行動する必要がある事を夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】好きな人の夢はこちら

【夢占い】嫌いな人に見つめられる夢

自分が嫌いだと思っている相手から見つめられていた場合、その相手に対して貴方が日頃から強いストレスを感じている事を夢占いは示しています。

嫌いなのに夢にまで出て来られてはたまりませんね。嫌いな相手を夢に見ない為には、敢えて気にしないとか物理的に距離を置くなど色々な方法があります。少しでも貴方のストレスが軽くなるよう、出来る事は試してみると良いでしょう。

▶︎【夢占い】嫌いな人の夢はこちら

【夢占い】異性に見つめられる夢

異性からじっと見つめられていた場合、夢占いでは貴方の魅力が高まっている事を表しています。ちょっとしたモテ期がやって来るかもしれませんね。

また知り合いの異性に見つめられていた場合、その相手に関心を持って欲しいと貴方が感じている事を夢占いは示しています。

▶︎【夢占い】異性の夢はこちら

【夢占い】知らない人に見つめられる夢

全く面識のない知らない人に見つめられていた場合、夢占いでは今の貴方が少々自意識過剰になっている事を暗示しています。

案外人は自分が意識しているより、貴方の事を見てはいません。余程のお節介でもない限り、目には入っていてもわざわざ注目する程の事はほとんど無いと言っても良いでしょう。

人にどう思われているんだろうか、どのように見えているのだろうかと気にする事自体は悪い事ではありませんが、度が過ぎれば貴方自身が疲れるだけです。人目を気にするのも程々にしておいた方が良いと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】知らない人の夢はこちら

【夢占い】自分に見つめられる夢

まるで鏡の中から覗き込まれるように、もう一人の自分に見つめられていた場合、貴方が自分自身の事を客観的に知ろうとしている事を意味する夢占いとなります。

▶︎【夢占い】自分の夢はこちら

【夢占い】誰かに見つめられる夢

誰とは判らないものの見つめられているという事は確かな夢は、貴方が周りの人に愛されたい、注目されたいと感じていることを意味する夢占いとなります。

ほどほどに注目を集めたいという気持ちはモチベーションの向上にも繋がりますが、自意識過剰になってしまわないよう注意が必要です。

【夢占い】幽霊に見つめられる夢

この世のものではない幽霊に見つめられていた場合、貴方がどのように感じたかで夢占いの解釈が変わって来ます。

幽霊に見つめられて怖いとか気味が悪いなど悪い印象を抱いていた場合、健康運が低下している事を意味する夢占いとなります。

仕事や勉強が立て込み過ぎて心身共に疲れ切っていたり、ストレスなどによって体調面にも悪い影響が出始めている可能性があります。この機会にしっかり休養し、今後の為にも疲れを取るようにして下さいね。

また幽霊に見つめられても特に怖いとは思わなかっり、親しみを感じるなど良い印象を抱いていた場合、対人運が上昇している事を意味する夢占いとなります。

これまでとは違う分野や趣味を持つ人と交流出来る機会に恵まれるかもしれません。そうした出会いの好機を逃さないよう、積極的に人と会う機会を持つようにして下さい。

▶︎【夢占い】幽霊の夢はこちら

【夢占い】芸能人に見つめられる夢

テレビ越しにしか見る機会の無いような芸能人にどうした訳か見つめられていた場合、貴方がもっと目立ちたい、注目されたいと感じている事を表しています。

また周囲の人から愛されたい、構って欲しいという思いが反映された夢でもあります。

▶︎【夢占い】芸能人の夢はこちら

【夢占い】ストーカーに見つめられる夢

現実では絶対遭遇したくないシチュエーションですが、もしストーカーに見つめられていた場合、今の貴方が周囲の人との対人関係に不安や恐れを抱いている事を表す夢占いとなります。

人にどのように見られているのか、どのように思われているのかが気になり過ぎてビクビクした気持ちになっているのかもしれません。

▶︎【夢占い】ストーカーの夢はこちら

【夢占い】大きな目に見つめられる夢

大きな目というのは、とても良く物事が見えているような気がしますね。

そんな大きな目に見つめられる事が印象的だった場合、貴方が一つの方向からだけではなく、多角的に物事を理解しようと努める人である事を意味する夢占いとなります。

【夢占い】見つめられる目が怖い夢

じっと見つめられる、その視線やまなざしが怖いという事も相手によってはあるでしょう。そんな風にじっと見つめられる、その相手の目が怖いと感じていた場合、夢占いでは今の貴方が自分に自信が無い事を暗示しています。

人にどのように思われているのか、いつも不安で仕方が無い事を表しています。

▶︎【夢占い】怖い夢はこちら

まとめ

いかがでしたか?

誰かを見つめるというのもちょっと勇気がいる行為ですが、実は見つめられるというのもなかなか気恥しかったり、照れ臭かったりで長い時間はちょっと難しいかもしれませんね。

夢占いでは誰かに見つめられるという事は、そうなって欲しいという思いの反映である事がほとんどです。好きな人から見つめられる夢を見られたら嬉しいですが、ほぼ貴方自身の願望を映したものとなりますので、現実では要努力と言えるでしょう。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】感情・行動|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)