
夢占いで布団は休息を欲する思いや安らげる場所を意味しています。
仕事や勉強が忙しくてストレスが溜まっていても、温かいお布団に包まるだけで疲れが解れて行く気がしますね。
身も心も解放される布団で、貴方はどんな夢占いを見るのでしょうか?
目次
【夢占い】清潔、気持ちの良い布団の夢
シーツやカバーなどが清潔で気持ちの良い布団は、貴方が心身共に良好な状態である事を意味する夢占いとなります。
精神的なストレスなどがあったとしても程無く解消するでしょう。
温かでふわふわした気持ちの良い布団に包まれていたり、気持ちの良い布団に潜り込んでいくような場合は、周囲との人間関係に恵まれ、充実している事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】布団が汚れた、濡れた布団の夢
いつ洗ったのかと思うような汚れたシーツやカバーの掛かった布団や雨などで濡れてしまった布団は、夢占いでは精神的に大きなショックを受けるような出来事が起こる事を意味しています。
その事がきっかけで、心身のバランスを崩す事になるかもしれません。
【夢占い】煎餅布団の夢
柔らかさの欠片もない、気持ちばかりの綿が入っていることくらいしか価値の無いような煎餅布団は、心身の不調を表す夢占いとなります。
何らかの自覚症状や違和感があるのなら早めにお医者様に診て頂いた方が良いでしょう。
【夢占い】血の付いた布団の夢
血の付いた布団は、夢占いではお付き合いをしているパートナーや配偶者による不貞など恋愛関係のトラブルを暗示しています。
【夢占い】布団を干す夢
干して太陽の光に当てた布団は気持ちの良いものですね。布団を干す事は心機一転を意味し、気力ややる気に満ちた状態を表す夢占いとなります。
しかしいつでも快晴という訳ではありません。曇り空に布団を干していたなら、やる気はあるものの失敗を恐れる自信の無さを同時に表す夢占いとなります。ネガティブな思考で行動していると、本来成功する事まで失敗してしまいかねません。
まずはもう少し自分の実力を信じてあげられるようになってくださいね。濡れた布団を干して乾かそうとしていたなら、成果が出るまでにはかなり時間を要する事を意味する夢占いとなります。
本当に大事な事は、その成果を確認する時まで今のやる気や気力を維持出来るかどうかです。途中で投げ出してしまっては、全くの無駄になってしまいます。長期戦と割り切って頑張りましょう。
【夢占い】布団を敷く夢
布団を敷くのは、夢占いでは貴方が精神的に安定した状態にある事を意味しています。
一人なのにダブル仕様などの大きな布団を敷いていたなら、これから貴方が挙げる成果の大きさを表す夢占いとなります。積極的に行動する事で更に運気を広げる事が出来るでしょう。
自分だけでなく人の布団まで敷いていた場合、夢占いでは貴方が体力的に優れている事を意味しています。
【夢占い】狭い部屋に布団を敷く夢
狭い部屋に布団を敷く事は、夢占いでは貴方が経済的に困窮している事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】恋人の布団を敷く夢
恋人の布団を敷いてあげていた場合は、恋人が貴方の存在に依存しきっている状態を暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。
貴方は恋人の親ではなく、今後の人生を共に歩んでいくパートナーです。甘やかす事だけが愛情ではありません。
今のうちに互いの人生観の相違を埋めておかないと、将来の見通しは明るいとは言えないでしょう。
【夢占い】布団で眠る夢
布団でゆっくり眠っていた場合、少しお疲れ気味である事を意味する夢占いとなります。
きちんとした睡眠時間やバランスの良い食事などが取れていないのではありませんか?本格的に体調を崩してしまう前に、しっかりと休養を取る事をお勧めします。
寝苦しそうに何度も寝返りを打ちながら布団で眠っていたなら、貴方が今置かれている状況に何とか慣れようと努力している事を意味する夢占いとなります。
しかし馴染むにはかなりの時間と努力を必要とするでしょう。
【夢占い】異性と布団で寝る夢
見知らぬ異性と一緒の布団で眠っていたなら、異性との交友関係が広い事を意味しています。初対面の相手でも気さくに話が出来る貴方に、友人というだけではなく、異性として貴方に好意を抱いている人も少なくないでしょう。
しかし誰にでも良い顔をする貴方の態度を好ましく思わない人も存在しますので、初対面の異性に対してはもう少し控えめに接するようにした方が無難でしょう。
お付き合いをしている訳ではないけれど、貴方が好意を抱いている異性と一緒の布団に眠っていたなら、誰かに頼りたい、支えて欲しいという思いが夢占いに表れたと言えるでしょう。
【夢占い】付き合っている人と布団に入る夢
お付き合いをしているパートナーと仲良く布団に入っていたなら、現実では二人の仲が悪化しているサインです。
原因は貴方の方にあるようなので心当たりがあるのなら改める努力をしないと、このままお別れという事になりかねないと夢占いは示しています。
【夢占い】布団を畳む夢
自分で自分の布団を畳んでいたなら、日々の努力をコツコツと積み重ね、真面目な人である事を意味する夢占いとなります。職場での信頼も厚いでしょう。
親が貴方の布団を畳んでいた場合、夢占いでは貴方が自立出来ていない事を意味しています。
布団を畳むのが億劫だったり、布団を重いと感じていたなら、誰かの支えになる事が貴方にとって負担となっている事を意味する夢占いとなります。
他人を支える為に、自分が折れていては身も蓋もありません。まずは自分の事を一番に考えるようにして下さい。
【夢占い】眠いのに布団が無い夢
疲労困憊の状態で今すぐにも横になって眠りたいのに、何故か布団が無い…眠くて仕方が無い時には、これ以上は無いくらいの辛い状況ですね。
眠りたいのに布団が無いのは、夢占いでは今の恋愛に不安を感じている事を表しています。
すれ違いが多かったり片思いが長かったりして、このままこの恋愛を続けていてもいいのかと感じているのでしょう。恋をしているだけでも楽しいという時機は過ぎてしまい、恋愛によって安らぎも感じられない状態である事を意味する夢占いとなります。
まとめ
干して太陽の光をいっぱい浴びた布団で眠るのは気持ちの良いものですね。
そういった心象がそのまま夢占いにも表れますので、解釈としては分かり易いと言えるでしょう。
夢の中でも布団で眠りたいという欲求が強い場合は心身の疲労が考えられますので、しっかりと休養を取るようにして下さい。
▶︎【夢占い】いろいろな物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら
