• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • SPIBREとは
  • 連載
  • 夢占い50音
  • 365日誕生日占い
  • Angel Number一覧 

SPIBRE

スピブレ

  • 夢占い
    • 結婚・恋愛
    • 感情・行動
    • 人
    • 物
    • 体
    • 場所
    • 動物
    • 乗り物
    • 食べ物・飲み物
    • 勉強・仕事
    • 自然・災害
    • 虫・植物
    • スポーツ・イベント
    • 数字・色・文字
    • 死・病気・トラブル
    • お化け・不思議・神様
  • パワースポット
    • 日本パワースポット
    • パワースポット周辺グルメ
    • 坂東三十三観音霊場巡り
    • 四国八十八箇所霊場巡り
    • 世界パワースポット
    • 世界遺産
  • スピリチュアル
    • エンジェルナンバー
    • 金運
    • 開運
    • 開運メイク
    • パワーストーン
    • 都市伝説
    • 不思議・謎
    • 心理・心理テスト
    • スピリチュアル
  • 恋愛
    • 恋愛
    • 男性恋愛心理
  • ライフ
    • 人生の目的
    • 人間関係
    • 成功
    • 癒し
    • アロマ
    • ライフスタイル
    • 健康・ダイエット
    • ダイエット
    • 名言
    • おすすめBOOK
  • 占い
    • 誕生日占い
    • 星座
    • 血液型
    • タロット
    • 風水
    • 顔相・人相
    • 手相
Home > 占い > 手相で開運するための簡単な5つのポイント

手相で開運するための簡単な5つのポイント

更新日:2018年5月29日

手相で開運する5つのポイント

昔から運勢を読み説き、開運を招く占いの術のひとつとして、広く使われてきた手相。その歴史は3000年以上前のインドに発祥し、中国を経て日本に伝わったとされています。その手相を使って知る開運の兆しとはどのようなものでしょうか?



目次

  • 手相で開運する5つのポイント
    • ①どちらの手で運勢を知る?
    • ②爪や手の甲も手相
    • ③手の色と形
    • ④手相の変化
    • ⑤手相で開運

手相で開運する5つのポイント

普通手のひらにある線を読むのが手相と解釈することが多いですが、実は開運できるかどうかを読み取るのはこの線だけではなく、手や指の形と大きさ、色、厚み、爪などいろいろな要素が加わったものが手相なのです。

①どちらの手で運勢を知る?

手相においては、左手は先天的な運命の情報を、そして右手の線は後天的な情報を伝えているとされています。また中には男性は左手を、女性は右手を主に読むという手相術や、左利きか右利きかによって、どちらの手で現状を読むかは変わるという説もあります。

いずれにせよ、両手を使い先天的な運命と後天的な運勢を合わせてみることで、より正確な読みで開運へと導けることになります。

たとえば現状を伝える右手の手相が現在はパッとしなくても、左手の先天的な運勢を伝える手相には「マスカケ」と呼ばれる強運の線があれば、持って生まれた運命で、努力すれば人生を成功へと導けると読むことができるのです。

②爪や手の甲も手相

手相は手のひらの線だけではなく、「丘」とよばれる指のつけね付近の肉が盛りあがった部分、爪の形や色と斑点があるかないか、手の形や色と肉づき、手の甲、指の形や長さなど、あらゆる要素を見てゆくのが本来の手相術です。

たとえば薬指の下にある「太陽丘」と呼ばれるところがふっくらしている人は、後ろだてを得られたり、金運にも恵まれやすく、逆に平であると自分で努力する必用があり、金運にもやや乏しいとされています。



③手の色と形

手相において、大事な要素のひとつであるのが手の色や形です。中には左右で多少大きさが違っている人もいます。

右のほうが左手よりも大きければ、自分で自分の運を切り開くタイプと考えられ、左手が大きいと生まれ育った環境はよくても、生活力に欠けるとされています。

また手の甲の色が黒めであれば努力家であり、白めであれば芸術的な人が多いと考えられます。また手のひらの幅が太ければエネルギッシュであり、手をまっすぐにしたときに、手が後ろに反るかどうか、あるいは手を出したときに、指を閉じて出すか、指を広げて出すかによっても意味が変わってきます。

ちなみに手が反る人は社交的で、そうでない人は几帳面と考えられています。また、指を広げて手を出す人はパワフルで大雑把、そうでない人は内気で几帳面と考えられています。

④手相の変化

手相は一生同じではありません。早ければ数日で、通常は数か月や数年かけて変化をします。とくに後天的な情報を表す右手は、努力次第で線が変化します。20代から30代の人は、変化が最もよく生じます。

また手相は環境や状況が変わるとそれに伴って線は変わってきます。特に変化しやすいのが手のひらの中指の下あたりから下に伸びる運命線と、小指の下あたりに横に短く伸びる結婚線です。この2つに関しては、自分でも観察してみると、その変化に気がつくのではないかと思います。それを目安に努力をしながら自ら開運へと導くことも可能なのです。

従って、現在の手相があまりよくないとしても、悲観することなく努力してみることで、人生を開運へと導けるはずです。

⑤手相で開運

地道にいろいろなことに努力をすることで、手相は変化を見せ、開運へとつながります。その開運への速度をスピードアップしてみたいなと思うなら、お勧めしたいのが、自ら手相の線を手のひらに描くことです。

たとえば「金運に恵まれないなあ」と感じるなら、小指の下に縦に走る金運線を太く立派にペンで描くことで、金運を今までよりも開運へと導いていけるでしょう。結婚願望の人には、結婚線を太い1本のしっかりとした線を書いてみましょう。

ただ線を書く前に、紙に自分の願いは何なのか、何を開運したいのかをしっかりと書きだしておくと、さらに効果が期待できます。また線を描くときは、黒色などのペンではなく、できれば波動の高いカラーである金色や銀色のペンで描くとさらなる開運へとつながります。


いかがだったでしょうか?
手相といっても、手のひらの線を読むだけではなく、手のいろいろな要素を総合して読むことで、開運へと結び付けられる本当の手相を読みとくことができるのです。また自分でも手のひらに線を描いてみることで、開運への兆しを感じてみることができるのではないでしょうか?

こちらの記事もご覧ください。
▶︎ 【顔相・手相占い】顔・目・鼻・口・額・手の性格や運勢まとめ

あなたの好きな人は本当に運命の人?

97%の人が当たっていると実感!
その中でも恋愛運が女性から大人気!

片思い中の人も、いまお付き合いしている人も、自分の本当の運命の人は誰なのか知ってみたくないですか?

あなたの干支を元に導き出される『干支占い』が大好評!

いつ、どこで運命の人と会えるのかも今なら≪無料鑑定≫してもらえます。

恋愛運が気になる方は、是非お試しを!

プロフィール
Written by 伊庭野れい子

【スピリチュアル・カウンセラー、風水師】
ハワイで20年間、撮影コーディネーターやライターをしながら透視能力を開花させる。
現在は大阪にてライター&翻訳業及び、自身のスピリチュアル本等の出版とスピリチュアル&風水カウンセラーとしても活躍中。

https://tarotreiko.amebaownd.com/

オススメPR


カテゴリー:占い, 手相

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)

Primary Sidebar

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter

夢占いキーワード検索

夢で見たキーワードを入力してください。

人気記事

  1. 【夢占い】亡くなった人が出てくるのは重要なメッセージ!!29の意味
    【夢占い】亡くなった人が出てくるのは重要なメッセージ!!29の意味
  2. 【夢占い】うんこ(大便)の夢に関する21の意味とは
    【夢占い】うんこ(大便)の夢に関する21の意味とは
  3. 365日誕生日占い|性格・恋愛・相性・金運・誕生石まとめ
    365日誕生日占い|性格・恋愛・相性・金運・誕生石まとめ
  4. 【夢占い】知らない人の夢に関する19の意味とは
    【夢占い】知らない人の夢に関する19の意味とは
  5. 夢占い50音一覧
    夢占い50音一覧
  6. 【夢占い】性行為(セックス)の夢に関する18の意味とは
    【夢占い】性行為(セックス)の夢に関する18の意味とは
  7. 【夢占い】芸能人の夢に関する11の意味とは
    【夢占い】芸能人の夢に関する11の意味とは
  8. 【夢占い】プールの夢に関する12の意味とは
    【夢占い】プールの夢に関する12の意味とは
  9. 【夢占い】買い物の夢に関する19の意味とは
    【夢占い】買い物の夢に関する19の意味とは
  10. 【夢占い】祖父母の夢に関する12の意味とは
    【夢占い】祖父母の夢に関する12の意味とは

連載

まりんさん松浦さん

カテゴリー

  • 夢占い
  • パワースポット
  • スピリチュアル
  • 恋愛
  • ライフ
  • 占い
  • おすすめBOOK

Footer

【夢占い】

  • 結婚・恋愛
  • 感情・行動
  • 人
  • 物
  • 体
  • 場所
  • 乗り物
  • 食べ物・飲み物
  • 勉強・仕事
  • 自然・災害
  • 動物
  • 虫・植物
  • スポーツ・イベント
  • 数字・色・文字
  • 死・病気・トラブル
  • お化け・不思議・神様

【パワースポット】

  • 日本パワースポット
  • パワースポット周辺グルメ
  • 坂東三十三観音霊場巡り
  • 四国八十八箇所霊場お遍路巡り
  • 世界パワースポット
  • 世界遺産

【スピリチュアル】

  • エンジェルナンバー
  • 金運
  • 開運メイク
  • パワーストーン
  • 都市伝説
  • 不思議・謎
  • 心理・心理テスト
  • スピリチュアル

【恋愛】

  • 恋愛
  • 男性恋愛心理

【ライフ】

  • 人生の目的
  • 人間関係
  • 成功
  • 癒し
  • アロマ
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 名言

【占い】

  • 誕生日占い
  • 星座
  • 血液型
  • タロット
  • 風水
  • 顔相・人相
  • 手相
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

Copyright © 2019 SPIBRE All Rights Reserved.