
夢占いのバスは集団の中で行動する、いわゆる協調性を意味しています。
幼稚園の送迎バスに始まり、遠足や旅行、普段の生活と幾つになってもバスにはお世話になりますね。
そんな身近な乗り物であるバスは夢占いでどんな行き先を私達に示してくれるのでしょうか?
目次
目次
【夢占い】バスに乗る夢
バスに乗るのは、夢占いでは貴方が人間関係で何か悩みがある事を意味しています。
外部とは隔絶された空間で移動するという手段に、貴方の息苦しさが表れているのかもしれません。
【夢占い】観光バスに乗る夢
観光バスに乗っていたなら、対人関係に問題無しという夢占いになります。貸切バスであれば、一緒に乗り合わせていたメンバーとの親密な仲を暗示しています。
仲が良いのはいいのですが、少々結びつきが強過ぎて排他的なきらいがあるようです。
来る物拒まず、去る物追わずの精神で居た方が、新しい交流から更に人間関係が広がる事を夢占いは教えてくれています。
【夢占い】バスを待つ夢
バスを待っているのは貴方に協調性が欠けているというサインです。
他人の話をもう少し聞くなり、相手の都合に合わせて多少の譲歩はするようにと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】バスから降りる夢
バスから降りるのは、集団や組織からの離脱を意味する夢占いとなります。
毎日毎時、同じコースを走るバスから降りるという事は、目的地やそこに至る手段が変わったと言う事なのでしょう。
また始点と終点が同じである循環バスから降りた場合は、定期的に同じ事を繰り返し行っている集団からの離脱を意味します。趣味などのサークルや部活動を離れる事になるのかもしれませんね。
【夢占い】バスが目的地に着く夢
バスが無事に目的地に着く事が出来れば、仕事を始めとした色々な物事も特に問題なく進められるでしょう。
目的地とは違うバスに乗ってしまったなら、貴方にとって今の進路は不本意であるという夢占いになります。
つい言い出しそびれたとか周囲の反対もあったのかもしれませんが、この機会にはっきりと自分の意思表示をして、改めて再出発してみてはどうでしょうか。
【夢占い】バスを乗り換える夢
バスを乗り換えるのは、貴方にとっての人生の転機が近い印です。うっかり乗り過ごさないよう注意してください。
【夢占い】バスが混んでいる夢
夢で貴方の乗ったバスはどの程度混んでいたでしょうか。
ギュウギュウのすし詰めで息をするのもままならないような状態であったなら、貴方の職場や学校でトラブルが既に起きているか、起きる可能性が高いという夢占いになります。
また田舎でよく見掛けるお客様より空気の方が運んでいる量が多いような場合は、夢占いでは家庭内でのトラブルを暗示しています。何らかの理由で家族との関係が上手く行かなくなってしまうかもしれません。
【夢占い】バスが満員の夢
バスが既に満員でそもそも乗る事さえ出来なかった場合は、夢占いでは貴方が集団に入れなかったという事、つまりは周囲からの孤立と不安を意味しています。
貴方から進んで輪に入ろうとすれば、ほんの少ししかない隙間を詰めて受け容れて貰う事も出来るかもしれません。
或いはそもそも貴方が乗るべきバスではなかったという意味に取る事も出来ます。選んだ進路に納得がいっていないのなら、今が変更のチャンスかもしれませんね。

[…] バスの夢は、集団行動や協調性を暗示している夢と言われています。中でもバスが暴走しているなら、集団行動において冷静な判断ができなくなっているのかもしれないとあります。私はバスケットボールをしている割には集団行動が得意ではなく、自分に足りていないところだということも自覚しています。 そんな私が暴走バスの夢を見るということはかなり気を付けなければならない状態でしょう。実際、新婚旅行でも妻と喧嘩ばかりしていましたし・・・ しかし、夢の中の私は落ち着いていました。ということは、集団行動出来なくても良いと考えているのかもしれません。周囲の人たちと違うことをすることは大切だと考えていますが、バランスは重要ですね。 […]