乗り物

【夢占い】車椅子の夢の意味28選|スピリチュアル・人別・行動別

夢占い 車椅子車椅子の夢を見たなら、もしかしてケガや病気で車椅子が必要になるのかと不安になってしまうかもしれませんね。夢占いで車椅子は、あなたの抱えるコンプレックスや怖い心を表していると言えます。

夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。

車椅子の夢:基本の意味&スピリチュアル

夢占いで車椅子は、コンプレックスや劣等感、自分の心身の弱さを自覚していることを表しています。自分が車椅子に乗る夢をスピリチュアル的に考えると、あなたが自分に自信を持てなかったり、精神的な甘さや弱さを表していると言えるでしょう。

しかし人生は自分で決めて、自分の意思で進めて行くものです。そうした積極性や前向き思考を忘れないでくださいね。

車椅子の夢:【人別】

夢では誰が車椅子に乗っていたでしょうか。夢占いとしてはどちらかと言えば凶兆が多いのが特徴。こちらでは車椅子の夢の人別で見て行きましょう。

自分が車椅子に乗る夢

ケガや病気、術後などなんらかの理由で自分が車椅子に乗る夢は、夢占いでは今のあなたが自信を失っていることを意味します。なにか大きな失敗をしてしまい、いまだにトラウマとして引きずってしまっているのかも。

あるいは努力は続けているのに目に見える成果を得られず、やる気や気力といったものがすっかり低下していることを夢占いは示しています。

▶︎【夢占い】自分の夢はこちら

知らない人が車椅子に乗る夢

知らない人が車椅子に乗る夢が印象的だったなら、その知らない人は自分自身の象徴です。あなた自身の弱さや甘えを表していると言えるでしょう。

▶︎【夢占い】知らない人の夢はこちら

知人が車椅子に乗る夢

友達というほど親しくはない知人が車椅子に乗る夢が印象的だった場合、その知人自身の持つ弱さや、あなたの弱さ、甘えなどを意味する夢占いとなります。

▶︎【夢占い】知り合いの夢はこちら

友達が車椅子に乗る夢

友達が車椅子に乗る夢が印象的だったなら、今のあなたがその友達に対して、なんらかのコンプレックスを抱いていることを夢占いは示しています。成績や容姿など、友達にはかなわないと感じているのかもしれません。

また、車椅子に乗っていた友達から認められたい、必要とされたいという思いが反映されたとも考えられます。

▶︎【夢占い】友達の夢はこちら

親が車椅子に乗る夢

親が車椅子に乗る夢が印象的だった場合、自分の価値や存在を親に認めてほしいという思いや、親元から離れて独立したいという思いが高まっているサイン。

車椅子に乗った親が明るい雰囲気だった場合は、願い通り認められたり、独立することができそう。

しかし車椅子に乗った親の雰囲気が暗く重いものだったなら、あなたの願いはかないそうもないでしょう。認められることはあきらめて、自分の判断だけで動いた方が良いかもしれませんね。

▶︎【夢占い】父親の夢はこちら

▶︎【夢占い】母親の夢はこちら

老人が車椅子に乗る夢

知らない老人が車椅子に乗る夢は、運気の高まりを暗示。今後の人生に役立つ知識や情報などを得られる吉兆と考えられます。

車椅子に乗った老人がなにかを話していたなら、それはあなたに対するメッセージとなりますので、よく思い出して今後の参考にしてくださいね。

▶︎【夢占い】老人の夢はこちら

祖父、祖母が車椅子に乗る夢

自分の祖父や祖母が車椅子に乗る夢が印象的だったなら、夢占いではあなたが祖父母を大切に思っており、力になってあげたいと考えていることを意味します。

▶︎【夢占い】祖父の夢はこちら

▶︎【夢占い】祖母の夢はこちら

恋人が車椅子に乗る夢

自分の恋人が車椅子に乗る夢は、あなたが相手のことを服従させたい、なんでも自分の思うようにコントロールしたいと考えていることを暗示。

恋人と言えども、あなたと同じく意思を持ち、それぞれの価値観を持った人間です。相手の尊厳をないがしろにすることのないように、注意してくださいね。

▶︎【夢占い】恋人の夢はこちら

亡くなった人が車椅子に乗る夢

亡くなった人が車椅子に乗る夢が印象的だった場合、その亡くなった人に対してあなたがなんらかの悔いを残しているのかもしれません。

生前もっとなにかしてあげたかった、孝行したかったとか、亡くなる前に認めてもらいたかったという思いが反映されたと言えるでしょう。

▶︎【夢占い】亡くなった人の夢はこちら

誰かに車椅子を押してもらう夢

自分でなんとかしようとせず誰かに車椅子を押してもらう夢は、あなたの心に甘えがあることを暗示する夢占いとなります。

また、家族や恋人に車椅子を押してもらっていたなら、車椅子を押してくれていたその相手にあなたが甘えて依存していることを暗示。また、そうしてあなたに甘えられることを、相手が負担に感じていることを意味しますので注意が必要です。

家族や親がいつまでも元気とは限りませんし、元気だとしてもあなたの面倒を見てくれるとは限りません。血のつながりすらない恋人ならなおさらです。自分の人生くらい自分でしっかり面倒を見られるようになってくださいね。

▶︎【夢占い】家族の夢はこちら

誰かの車椅子を押す夢

誰かの乗る車椅子を押す夢が印象的だった場合、夢占いではあなたが人のことを気遣える優しい人であることを意味します。奉仕の精神にあふれ、介護やボランティアなどに強い関心を持っているのかもしれません。

あるいは周囲の人に自分を認めてもらいたい、評価してほしいという思いが反映されたと言えるでしょう。自分の押す車椅子に乗っている人が喜んでいるほど、あなたの親切や気遣いが周囲の人にも好意的に受け止められているサイン。対人関係も好調であることを夢占いは示しています。

誰かの車椅子を押して迷惑そうにされる夢

自分が誰かの車椅子を押すものの、相手から迷惑そうにされる夢が印象的だった場合、あなたの気遣いが相手にとっては迷惑=親切の押し売りになっていることを暗示。

向こうから求められてのことでなければ、他人に対してあまり口や手を出さない方が良いでしょう。

▶︎【夢占い】迷惑の夢はこちら

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)