夢占い

【夢占い】ミミズの夢に関する7つの意味とは

夢占い ミミズ

夢占いでミミズは、貴方にとって煩わしく感じるものを表しています。

ある程度水分を含んだ土があればミミズを見付け出すのは難しい事ではありません。見た目は少しグロテスクですが土を肥やしてくれるので、農家や園芸をする人には欠かせない生き物です。

夢占いで貴方はミミズとどのように関わるのでしょうか?

【夢占い】ミミズを見る夢

家の庭や花壇などを掘り返して見つけたミミズを見ていた場合、夢占いでは健康運が低下している事を意味します。最近インスタント食品ばかりだとか、野菜を摂っていないという事はありませんか?

食生活の乱れが、体調にも影響を及ぼしている事を夢占いは教えてくれています。

入院や手術が必要になる大病ではありませんが、風邪をひき易くなっていたり疲れ易いなどの症状が出るかもしれません。身体を労わって、家で滋養の付く食事などをしっかり摂って下さいね。

▶︎【夢占い】庭の夢はこちら

【夢占い】大量のミミズの夢

花の植え替えをしようと植木鉢をひっくり返したら、多くのミミズが出てきて驚いた、という事が現実でもままあります。しかし夢であれば、その数がありえないくらい大量になるかもしれません。

大量のミミズは、夢占いでは健康運が低下している事を暗示しています。

昼夜逆転するような生活だったり食生活が乱れていたり、或いは精神的なストレスが体調にまで影響を及ぼしているのかもしれません。

今は大した事のない症状かもしれませんが、それらが累積すると本格的に体調を崩してしまうきっかけにもなります。生活習慣の改善に努めたり、気になる症状などがあればお医者様に診て頂いて、しっかりと治すようにしなさいと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】大量の夢はこちら

【夢占い】ミミズが這っている夢

車などが乗り入れない田舎のあぜ道などでは、ミミズが道を横切って塞ぐように這っている事があります。ミミズが這っていた場合、自分のペースを貫きなさいと夢占いは示しています。

周囲と自分のペースの違いに戸惑いを感じる事も時にはあるかもしれません。

しかしそれが自分にとってベストのペースなら、他人の言葉にブレる事無く自分流を貫きましょう。自身を持った態度で接する事で、貴方に対する周囲からの信頼が増す事を夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】這う夢はこちら

【夢占い】巨大なミミズの夢

太さは普通で異常に長いミミズは現実でも時々見られる事がありますが、栄養状態が良かったのか或いはそういう種なのか、夢ならば蛇と見紛うような巨大なミミズと遭遇する事も無いとは言えません。

そのように常識を外れた巨大なミミズは、貴方の精神状態が不安定になっている事を意味する夢占いとなります。何らかの精神的重圧やストレスが積もり積もって、限界ギリギリまで来ている事を夢占いは示しています。

そんな状態で仕事や勉強をしていても能率も良くありませんし、何より体調にも悪影響が出るレベルです。ゆっくりと心身を休めて、出来る事ならストレスの原因から距離を置く、或いは排除するようにしなさいと夢占いは示しています。

【夢占い】ミミズに襲われる夢

現実では人を襲う事はない、また襲えるだけの力も無いミミズですが、夢の中では事情が違うかもしれません。

何らかの理由でミミズに襲われていた場合、健康運が低下している事を表す夢占いとなります。心身共に疲労し易い時期ですので、意識して休息を取るように努めた方が良いでしょう。

何らかの異常や自覚症状を感じたなら、無理をせず早めにお医者様に診て頂きなさいと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】襲われる夢はこちら

【夢占い】ミミズを食べる夢

見た目がなかなかグロテスクなミミズを食べるなんて、普通ではありえない話ですね。

しかし日本人の意識に合わないだけで実は漢方薬として使われていたり、世界的には食材として広く食べられているものなので、夢の中ではミミズを食べる機会もあるかもしれません。

ミミズを食べていた場合、夢占いでは健康運が上昇している事を意味します。現実でも漢方薬として使われる事のあるミミズですので、そうした事実が反映されているのかもしれません。

また些細な事には動じない強い精神力を表す夢占いでもありますので、トラブルなどを抱えていたとしても程無く解決へと向かうでしょう。

▶︎【夢占い】食べる夢はこちら

【夢占い】ミミズを殺す夢

目障りだとか邪魔だとか、何らかの理由でミミズを殺していた場合、夢占いでは運気が上昇している事を意味します。

夢占いで死は再生の暗示ですが、今まで思うように進まなかった事柄でも事態が好転し、成果へと結び付く事を夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】殺す夢はこちら

まとめ

家庭菜園をしていたり園芸に興味があると土いじりなどをしてミミズを目にする事もあるかもしれませんが、そうでもないとなかなかミミズをどうこうする機会には恵まれませんね。

見た目がグロテスクだからか或いは腐葉土に棲む為か、健康運に関する凶兆が多いのが特徴と言えるでしょう。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】虫・植物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)