
夢占いで猫は直観力や女性的な一面、気まぐれや高慢さ、噂などを表しています。犬好きと猫好きはどちらが多いとも言えませんが、猫が好きという人はその気まぐれさやフリーダムさが堪らないのでしょう。
夢に現れた猫のイメージによって夢占いの意味は様々にありますが、一般的に猫というと、招き猫など縁起がいいいイメージがあったり、魔性のような女性がイメージできたり、こたつで丸くなったり。
泥棒猫のように悪いイメージと猫と現実的にもいろんな解釈がありますが、夢占いも吉凶沢山の意味がありますので、夢占いでしっかりこれからの運勢を判断してください。
猫たちは私たちに夢占いで一体何を教えてくれるのでしょうか?
目次
- Page 1
- 【夢占い】猫が家に入ってくる夢
- 【夢占い】猫が家から出ていく夢
- 【夢占い】可愛い白猫を見て楽しい、幸せな夢
- 【夢占い】白猫の夢
- 【夢占い】猫が出産する夢
- 【夢占い】猫の出産が良い印象でない夢
- 【夢占い】猫の出産が死産の夢
- 【夢占い】綺麗な猫の夢
- 【夢占い】怪我した猫の夢、汚れた猫の夢
- 【夢占い】猫が死んでいた夢
- 【夢占い】猫の死骸の夢
- 【夢占い】大きな猫の夢
- 【夢占い】猫同士が喧嘩する夢
- 【夢占い】猫が喧嘩で怪我した夢
- Page 2
- 【夢占い】猫がうるさく騒ぐ夢
- 【夢占い】猫が獲物を捕まえる夢
- 【夢占い】猫を飼う夢
- 【夢占い】猫を助ける夢
- 【夢占い】飼っている猫が夢に現れる夢
- 【夢占い】飼い猫が居なくなる夢
- 【夢占い】飼い猫の死骸の夢
- 【夢占い】猫を可愛がる夢
- 【夢占い】たくさんの猫がいる夢
- 【夢占い】猫に噛まれる夢
- 【夢占い】人が猫になる夢
- 【夢占い】猫が喋る夢
- まとめ
目次
【夢占い】猫が家に入ってくる夢
猫が家の中に入ってくるのは、夢占いでは運気が上昇している事を意味します。仕事や恋愛など、何事も前向き思考で努力を続ける事で運気が開ける事を夢占いは教えてくれています。
一匹より二匹、二匹より三匹とより多くの猫が入ってくるほど、大きな幸運に恵まれるサインと言えます。
【夢占い】猫が家から出ていく夢
家から猫が出ていく場合は、逆に運気の低下を暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。
体調不良に見舞われたり、トラブルに巻き込まれ易い状態と言えるでしょう。
【夢占い】可愛い白猫を見て楽しい、幸せな夢
白い動物というのは夢占いでは多くの場合吉兆の暗示とされているのですが、白猫の場合はちょっと注意が必要です。
夢で見た白猫を可愛いと感じたり、白猫を目にして楽しい、幸せだと感じていた場合は吉兆を意味します。
幸運に恵まれたり、気力ややる気といったものが高まっている時期ですので、前向き思考で行動する事で運気が開ける事を夢占いは示しています。
【夢占い】白猫の夢
特別な高揚感などが無く白猫が印象的だった場合は、自分のおせっかいや野次馬根性が仇となって、揉め事やトラブルに巻き込まれてしまう事を意味する夢占いとなります。
自分に関係のない事であれば余計な口出しをしたり首を突っ込んだりせず、おとなしくしておいた方が賢明だと夢占いは示しています。
【夢占い】猫が出産する夢
現実での貴方自身が子供を望んでいる場合、猫が出産する夢は吉報が舞い込んで来たり幸運に恵まれたりする事を暗示する夢占いとなります。
【夢占い】猫の出産が良い印象でない夢
猫の出産を目にして良い印象を抱かなかったなら、子供は欲しいけれどまだその覚悟が定まっていない、心の準備が整っていない事を暗示する夢占いとなります。
あるいは友人の出産の報せに対して妬みの感情が表れた夢占いの可能性もあります。
【夢占い】猫の出産が死産の夢
残念ながら猫の出産が死産だった場合でも不安に思う事はありません。
夢占いで死は再生の暗示ですので、貴方にとって良くないもの、不要なものが消え去る事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】綺麗な猫の夢
猫は犬とは違い、室内飼いであってもカーテンレールや箪笥の上に登ってしまうなど、立体的に元気に動き回る生き物です。そんな風に元気が良く、毛艶なども良い綺麗な猫が印象的だった場合、夢占いでは対人運が好調である事を意味しています。
夢占いで猫が象徴するものは女性ですので、男性よりは女性相手の交友関係が広がる可能性が高いと考えられます。良い友人に恵まれたり、素敵なパートナーに出会えたりするかもしれません。
【夢占い】怪我した猫の夢、汚れた猫の夢
怪我をして弱っていたり、汚れた猫が印象的だった場合、対人運が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
親しくしていた友人からの裏切りに遭ったり、お付き合いをしているパートナーに浮気されたりする可能性が高くなっている事を夢占いは教えてくれています。
【夢占い】猫が死んでいた夢
何らかの理由で猫が死んでいた場合、貴方の中にある嫉妬や意地の悪さなどの負の感情が昇華され、精神的に成長する事を暗示する夢占いとなります。
但しその死に様が悪い印象だった場合、貴方の周囲に対する無頓着さや無神経な行動や発言が原因でトラブルに巻き込まれる可能性が高くなっていますので注意が必要です。
【夢占い】猫の死骸の夢
猫の死骸が印象的だった場合、夢占いで死は再生を暗示しますので、物事が一段落する事を意味します。揉め事やトラブルに巻き込まれていたとしても、解決への糸口が見出せるでしょう。
【夢占い】大きな猫の夢
普通よりも大きなサイズの猫が印象的な場合、夢占いで巨大化は意味合いの強調と考えます。
例えば大きな黒猫や白猫が印象的だった場合は、それぞれの解釈が更に強調されると考えて下さい。
【夢占い】猫同士が喧嘩する夢
猫同士が喧嘩などしている場合、運気が低下している事を暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。
友人や職場の同僚などと何らかの理由で対人トラブルになったり、三角関係などの恋愛トラブルに巻き込まれたりする可能性が高くなっています。
【夢占い】猫が喧嘩で怪我した夢
猫が喧嘩で怪我をしていた場合は、そうした対人トラブルや恋愛トラブルの結果、何らかの害を被る事を暗示する夢占いとなります。
友人や恋人から裏切りに遭ったり、あまりよろしくない評判が立ったりと居心地の悪い思いをする事になるかもしれませんので注意が必要です。

夢占いお願いします。
職場に着いて中に入ったのですが、知らない誰か(昔の同級生に似てました)の家で急いで出て、職場に向かったのですが道にどんどん迷い、広い空き地のような所に着いたらすごく大きな猫がいました。
近付くと沢山いました。普通のサイズの猫もいて、大きいのは二匹位で一匹は大型犬位大きかったです。
急いでいるので構わず進むと物陰に人が倒れていて大丈夫ですかと声をかけるとすぐ起きて救急車は大丈夫です。
と言われ、大丈夫そうだったので引き返すと二番目に大きい猫が寄ってきて撫でてたら皆寄ってきました。
猫同士も仲良さそうにじゃれてました。
でも遅刻しちゃうのでその場所を忘れないように付近を写メしてまた職場に向かうんですが全然知らない場所に来てしまったので店長に電話したらどうも会話の内容がおかしくて、「電話くるなんて思ってなかった」とか「今日仕事なの?」とか。
迎えに行くと言ってくれたんですがやっぱりおかしいと思い液晶を見ると確かに店長に掛けたはずなのに知らない人の名前で急いで切って、店長に描けようとしたとこで目が覚めました。
道に迷って目的地(=今回の夢では職場)にたどり着けない事は、今の貴方が第三者からの助言を欲している事を表しています。あるいは早く結果を出さなくてはならない事があり、焦る気持ちがあるのかもしれません。
また間違い電話をかけてしまう夢は、対人面でストレスを抱えている事を意味しています。自分自身を思ったように表現できなかったり、逆に何らかの理由で個性を出す事を抑制している可能性があります。
周囲の人を不快にさせないように、和を乱さないようにという貴方なりの配慮の結果と言えるでしょう。但し、その気遣いがストレスになっている一面もあります。
たくさんいる猫を目にして、猫も嫌がらず貴方自身も楽しそうにしている事から、女性同士の交友関係が広がったり、素敵な恋愛に巡り合う可能性が高くなっている事を意味します。
総合すると…貴方自身の運気は比較的良い状態だと思われます。女性同士の交友関係が広がったり、素敵な異性との出会いなどがあったり、充実した日常を送れそうです。
しかし現状は少々お疲れ気味なのか、対人面でストレスを抱えている可能性があります。気遣い屋さんで自分の事より相手の事を考えてしまう為、それがストレスになってしまっているのかもしれません。
また仕事や勉強面で早く結果を出さなくてはと焦りを感じていたり、あるいは行き詰まりを感じていて、別の第三者の意見を聞いてみたいという気持ちもあるようです。
上司や先輩、親などに相談してみてはどうでしょうか。根本的な解決にはならないかもしれませんが、客観的な意見を聞く事で、何らかの解決策が見出せるかもしれません。
ありがとうございました!
ジブリの物語のような夢を見ました。
ある私の女の子の友達が猫になってしまい人間に戻れなくなるのですが、助けなければと思いつつも私はそれを放置して帰ってしまいます。それで数日後くらいにその子を尋ねると、狭い廊下であるアメリカ人の巨大な男がこちらに向かって走ってきて、その人も猫になるのだと言います。想像以上に巨大で、非現実的なレベルのサイズでした(笑)またその場には、その女の子の友達とは全く別のコミュニティのバイトの男の人もいました。その人も多分猫になるのかなと思いました。そして、私の女の子の友達は数日後に大切な予定があって早く人間に戻りたいと言って、みんなで人間に戻る方法を考えている時に目が覚めました。ちなみにこの夢で出てきた猫(多分友達が変身した猫?)は茶色のフワフワ系だった気がします。
1.2時間の昼寝で結構内容の濃い、でも意味不明な夢だったので、何でこんな夢を見たのか気になります(笑)
人が猫になる夢は、貴方を取り巻く対人関係が大きく変化する事を意味します。特に女性の友人や知人との関係性に大きな変化があるでしょう。
これまで特に対人面に問題が無かった場合は、今後は周囲の女性との間にトラブルを抱えたり、信用していた女性から裏切られるといった事態に陥る可能性があります。
猫に変化していた女性の友人がトラブルに何らかの形で関わる可能性はあるので、動向や発言に注意しておいた方が良いでしょう。
逆にこれまで対人面で苦労をしてきた人は、今後は事態が改善し、良いご縁に恵まれる暗示となります。
現在の状況に照らし合わせて、どちらに当てはまるのか判断してくださいね。
夢の中で、母親が家のドアを開けていました。家の飼い猫はよく脱走するので、私が飼い猫を抱っこしていました。そうしたら、そとから山猫みたいな大きなねこが4匹くらいこちらをみていて、2匹が家の中に入ってきて、飼い猫とけんかを始めてしまいました。結果、飼い猫が大きい猫1匹にかみついて家の外に出たので、わたしが大声を出したら逃げて行きました。飼い猫もけがを負っていたのでお医者さん?に見てもらいました。大きい猫も飼い猫も深い傷で血がたくさん出ていたのでとても怖かったです。とても夢見が悪かったので、どういう意味だったのか知りたくなり、かきこませていただきました。
ドアが開かれる事は運気の上昇を表します。猫が家に入って来る事も、幸運に恵まれる事を意味しています。家に入って来た猫の数が多いほど、より大きな幸運に恵まれるサインと言えます。
しかし猫同士が喧嘩するのは運気の低下を表しており、職場の同僚や友人との間で対人トラブルや恋愛面での三角関係などに巻き込まれる事になるかもしれません。
怪我をして弱った猫も、対人運の低下を意味します。友人からの裏切りに遭ったり、お付き合いをしているパートナーに浮気される可能性が高くなっています。
総合すると…現時点での貴方の運気は悪いものではありません。寧ろ大きな幸運に恵まれる可能性があります。
しかし今後については対人運が不調で、友人やお付き合いをしているパートナーとの間にトラブルを抱える事になるかもしれません。
親しくしている友人の裏切りに遭ったり、パートナーに浮気されるといった事が考えられます。どのような事態になっても冷静に行動できるよう、心づもりはしておいた方が良いでしょう。