夢占い

【夢占い】水槽の夢に関する9つの意味とは

夢占い 水槽
夢占いで水槽は感情や考えの制御、発展する可能性を表しています。

水槽にも自宅で金魚などを飼うようなものから水族館にある大水槽など様々な大きさのものがありますが、中に水を湛えて使うという用途は変わりません。

夢占いで見た水槽はどのようなものだったのでしょうか?

【夢占い】水槽の水は綺麗な夢

水槽の中の水が綺麗に澄んでいたなら、夢占いでは貴方が自分の将来に対して明るい展望を持っている事を意味しています。

▶︎【夢占い】綺麗な夢はこちら

【夢占い】水槽の水が濁っている夢

水槽の中の水が澱んでいたり濁っていた場合、夢占いでは運気が低下している事を意味します。昼夜逆転したような生活やインスタントばかりの食事など不摂生な生活習慣から、体調を崩す可能性が高くなっていますので注意が必要です。

安定した睡眠時間を確保し、栄養バランスの良い食事を摂るように努めなさいと夢占いは警告してくれています。

また何をやっても上手くいかない時期ですので、新しい事を始めるには向いていません。現状維持を心掛ける事が賢明である事を夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】水の夢はこちら

【夢占い】大きな水槽の夢

水族館などにあるような、大きな魚が何百匹単位で悠々と泳ぐ事が出来るような大水槽は、運気が上昇している事を表す夢占いとなります。対人運が好調ですので、素敵な出会いがあるかもしれません。

しかし大きな水槽であっても雰囲気が暗かったり印象が悪い場合は、少々お疲れ気味である事を暗示する夢占いとなります。

緊張の糸が緩み、失言からトラブルに発展する可能性が高くなっていますので注意が必要です。

▶︎【夢占い】水族館の夢はこちら

【夢占い】水槽を洗う、水を換える夢

金魚やメダカなどを飼うなら、綺麗な環境で飼ってあげたいものですね。

水槽を必死に洗っていた場合、失言などが原因で誤解を受けたり、過去のミスなどを蒸し返されたりする可能性が高くなっていますので注意が必要であると夢占いは警告してくれています。

洗っても洗っても水槽の汚れが落ちない場合は、過去に捕らわれすぎている事を表す夢占いとなります。かつて犯した過ちやミスを悔やむ気持ちが強過ぎる為、運気も低迷している事を夢占いは示しています。

また水槽の水を新たに換えている場合、夢占いでは将来の為に貴方が日々努力を続けている事を意味しています。

▶︎【夢占い】洗う夢はこちら

【夢占い】水槽で小魚を飼う夢

家庭用の水槽で金魚やメダカなどの小魚を飼う場合、貴方が何かをコントロールしたり自分の管理下に置きたいという支配欲が強い事を意味する夢占いとなります。

水槽の中で生きる小さな生き物たちの生殺与奪が貴方の手の中にある事を考えると、成程納得な夢占いと言えるでしょう。

▶︎【夢占い】金魚の夢はこちら

▶︎【夢占い】メダカの夢はこちら

【夢占い】水槽から魚が飛び出す、魚が争う夢

小さな魚をある程度大きさのある水槽で飼っている場合は問題ありませんが、飼っていた金魚やメダカなどが成長してしまい、活動状況に対して水槽の大きさが不足していると、何かの拍子に飛び出してしまう事もあるかもしれません。

そのように水槽から魚が飛び出してしまう場合、感情や思考の制御に無理が来ている事を意味する夢占いとなります。心身共に疲労していて、上手く感情のコントロールなどが出来なくなっているのかもしれません。一度しっかりと休養を取り、心身を休める事をお勧めします。

また水槽の中で飼っている魚同士が争うような場合も、魚が飛び出る場合と同様の夢占いとなります。

▶︎【夢占い】魚の夢はこちら

【夢占い】水槽が割れている夢

水槽が割れていたなら、運気が低下している事を意味する夢占いとなります。

何らかの突発的なトラブルにより多忙になったり、家庭内やお付き合いをしているパートナーとの間に問題が起きる可能性が高くなっている事を夢占いは示しています。

▶︎【夢占い】割れる夢はこちら

【夢占い】水槽が水漏れする夢

水槽が水漏れしていた場合、貴方の精神状態が不安定になっている事を意味する夢占いとなります。

何らかの精神的ストレスを抱えていたり、心配に思う事があるのかもしれません。

また心身の不調を表す夢占いでもありますので、自覚症状や気になるような事があるのであれば、早めにお医者様に診て頂いた方が良いでしょう。

▶︎【夢占い】水漏れの夢はこちら

【夢占い】水槽の中で泳ぐ夢

水族館などの大きな水槽の中で自分が泳いでいた場合、夢占いでは自分で自分の思考や感情が制御出来ない状況である事を意味しています。

水槽の中で泳ぐというのは気持ち良さそうですが、海や川とは違い水槽は、完全に仕切られた空間で何処にも行き場が無い状況の暗示です。

仕事や勉強の疲れ、或いは対人関係などで精神的なストレスが溜まり、鬱屈した状態である事を夢占いは示しています。趣味などで上手くストレスを発散するようにして下さいね。

また水槽で泳ぐ夢は、金運が低下している事を意味する夢占いでもあります。賭け事などには運が向いていませんので、手を出さない方が賢明でしょう。

自分で自分の意思や感情をコントロールする事が難しい時期ですので、ギャンブルなどに深入りしないよう注意が必要だと夢占いは警告してくれています。

▶︎【夢占い】泳ぐ夢はこちら

まとめ

夢占いで見る水槽は、外界と隔絶された限られた空間である事や、自分で管理出来るという事が解釈にも大きく影響しています。

水槽の大きさや中の水の状態によっても解釈が変わりますので、よく思い出して参考にして下さいね。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】いろいろな物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)