
夢占いで梅は辛い思いをした後に得る成果や忍耐を表しています。
地方によって梅の咲く時期は少しずつ違うのですが、西の方に住む人にとっては寒い風が吹く中で梅の花が咲いているのを見かけると、春はもうすぐという気になるものです。
夢占いで梅はどのような役割を持つのでしょうか?
目次
【夢占い】梅の花が綺麗に咲いている夢
梅の花が綺麗に咲いていた場合、これまで積み重ねて来た努力が報われて、もう間もなく成果を得る事を暗示する夢占いとなります。望む成果を手にするその時まで、今まで通りの努力を続けて下さいね。
周囲の眺めや山が梅の花に覆われている場合も、吉兆を暗示する良い夢です。
咲き誇っていたのが白梅でも紅梅でも慶事に恵まれたり、恋愛運が上昇する事を夢占いは教えてくれています。
【夢占い】梅の花が咲かない夢
手入れも怠っておらず季節に不足も無く、咲かない理由など無い筈なのに梅の花が咲かないような場合、今はまだ成果や結果が出る時期ではない事を意味する夢占いとなります。
しかしまだその時期が来ていないだけで、いつかは美しく花を咲かせる時がやって来ます。
今はその時を待つ忍耐の時期だと心得て、今まで通りの努力を続けていく事で運気が開ける事を夢占いは示しています。
【夢占い】梅の実の夢
梅の花には白や紅がありどちらも美しいものですが、可愛らしい花ではなく梅の実の方が印象的だった場合、運気の上昇を意味します。きちんと準備を整えて物事に当たる事で望む成果を得られる事を表す夢占いとなります。
梅の実を見たのが男性であれば、財産を手にする事を暗示します。
また女性が梅の実の夢を見た場合は、子宝に恵まれる可能性が高まっている事を夢占いは示しています。
【夢占い】梅の木や花を飾る夢
梅の木や花を活けていたり飾っているような場合、その飾られている場所に縁のある人の運気が上昇している事を意味する夢占いとなります。
学校であれば恩師や学生時代の友人、職場であれば上司や同僚の運気が高まる可能性があります。個人の家だった場合は、その家主の運気が高まっていると言えるでしょう。
またその相手と貴方の絆がより深まり、貴方自身も吉運に恵まれる事を夢占いは示しています。
【夢占い】梅の木が倒れる夢
梅の木が強風などによって倒れたり折れてしまうような場合、運気が低下している事を意味する夢占いとなります。
結果や成果は今すぐには出ない事を暗示しています。
また待ったからと言って望む成果が得られるとは限りません。不意のトラブルや病気に注意しなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】梅の花が枯れる夢
梅の花が枯れてしまっていた場合も対人運や恋愛運が低下している事を意味する夢占いとなります。
周囲の人と対人トラブルになったり、お付き合いをしているパートナーと破局する事になるかもしれません。
【夢占い】梅の実が腐る夢
また折角生った梅の実が腐ってしまっていた場合、やる気や気力といったものが衰えている事を暗示する夢占いとなります。仕事や勉強を頑張り過ぎて、今は少しお疲れ気味なのかもしれません。
頑張る事は大事ですが、それで心身のバランスを崩していては元も子もありません。能率を良くする為にも程よく休息を取ってリフレッシュしなさいと夢占いは示しています。
【夢占い】梅酒を作る夢
材料さえ揃っていれば梅酒は自宅でも作る事が出来るので、毎年仕込んで楽しんでいるという人もいるかもしれませんね。
梅酒を作るのは、夢占いでは運気が上昇している事を意味します。
自分の感情や欲求をきちんとコントロールする事が出来る、安定して成熟した精神を備えている事を暗示しています。物事を順調に進められる事から、良い結果を手にする事が出来るでしょう。
【夢占い】梅酒を飲む夢
梅酒は買うだけではなく家で作る事も出来るので、常備してあるという人も案外多いかもしれません。外で食事をした際に食前酒として出されてほんの少しだけ飲む機会もあるでしょう。
梅酒を飲んで美味しいと感じていた場合、運気が上昇する事を意味する夢占いとなります。今までツイてないと思っていた人も、今後は運気が回復する事を夢占いは示しています。
アルコールに弱い人だと、ほんの一口の梅酒でも酔ってしまいかねません。
そのように梅酒を飲んで酔ってしまっていたなら、これまでとは違う価値観やものの考え方に目覚める事を暗示する夢占いとなります。価値観がひっくり返るような出来事に遭遇するのかもしれませんね。
【夢占い】梅酒を飲んで酔う夢
梅酒を飲んで酔うのは、辛くて厳しい現実から逃れたいという逃避願望が表れた夢占いである可能性もあります。
心身をリラックスさせる為に適量を嗜む程度なら良いですが、現実逃避をする為にお酒に逃げるのは健康的ではありませんので、現実では飲み過ぎに気を付けて下さいね。
【夢占い】梅酒を友人や知人と飲む夢
友人や知人と一緒に梅酒を飲んでいた場合、相手の性別に関わらず運気の低下を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
些細な事が原因でトラブルになったり、うっかりつまらない誘いに乗ってしまい失敗する可能性が高くなっている事を夢占いは示しています。
まとめ
梅は見た目も愛らしく香りも良いので、好きだという人は多いのではないでしょうか。
夢占いの解釈としては綺麗に咲いていたり木の状態が良ければ吉、花や木が枯れていたりした場合は凶と考えると判り易いでしょう。
梅酒を飲む場合は一人で飲むか誰かと飲むかで解釈が変わりますので注意が必要です。
