
夢占いで木は、生命力や成長を表しています。
長い時間を掛けて小さな苗木から見上げるような大きさにまで成長する木は、身近で生命の逞しさや年月に伴う成長を実感させてくれますね。
街路や庭、或いは公園などで目にする事の出来る木から、貴方はどのような夢占いを見出すのでしょうか?
目次
目次
【夢占い】良く茂った木の夢
日本は森林資源に恵まれていますので、狭い国土の中でも山や木を多く目にする事が出来ますね。
森や山の中で青々と勢い良く茂った木は、夢占いでは運気が上昇している事を意味しています。
気力、体力共に充実している時期ですので体調も万全です。何らかの理由で今は体調を崩している人がこの夢を見た場合、今後は回復へと向かう事を夢占いは示しています。
【夢占い】大木の夢
樹齢数十年、或いは数百年を数えるようなどっしりとした大木は、心身共に安定した状態である事を暗示する夢占いとなります。
また貴方を献身的に支えてくれるパートナーを既に得ているか、今後そうした相手に出会える事を夢占いは示しています。
【夢占い】一本だけ立つ木の夢
野原などにぽつんと一本だけ立つ木は、夢占いでは貴方が何らかの理由で周囲から孤立している、或いは孤独を感じている事を表す夢占いとなります。
異動や転居、進学などで新しい環境に晒され、まだ慣れていないのかもしれません。少しずつでも貴方の方から打ち解けられるように努めてみて下さい。
【夢占い】連理木(れんりぼく、れんりぎ)の木の夢
二本の木が途中から一本に合わさる木は連理木(れんりぼく、れんりぎ)と呼ばれ、現実でも縁結びや夫婦仲の良さを表すものとされています。
そのように二本の木が一本に合わさっている木が印象的だった場合、夢占いでもやはり対人運や恋愛運の上昇を暗示しており、配偶者や仕事面でのパートナーに恵まれる事を意味しています。
【夢占い】曲がっている木の夢
全体的に曲がっていたり何かに絡みついているような木は、物事が思うように進まない事を意味する夢占いとなります。
成果を得る為には、計画の見直しが必要となるでしょう。
【夢占い】枯れている木の夢
枯れている木は、夢占いでは運気の低下を意味しています。心身の疲労や仕事上でのトラブルなどに巻き込まれる可能性が高くなっていますので注意が必要です。
また大切に思う人との別れがあるかもしれません。今は何をやっても上手く行かない時期ですので、新しい事を始めるのは控えて現状維持に努めなさいと夢占いは示しています。
【夢占い】異常な速度で成長する木の夢
一晩で苗木から大木になるなど、明らかに異常な速度で成長する木は、早急な対策を必要とする緊急事態に見舞われる可能性が高まっている事を警告する夢占いとなります。
何が起きても冷静に対処出来るよう、心構えをしておいた方が良いでしょう。
【夢占い】木に花が咲く夢
桜や梅など、それぞれの季節になると美しい花を咲かせる木も珍しくはありません。
そのように木に花が咲くのは、運気が上昇している事を暗示する夢占いとなります。仕事運や恋愛運が好調ですので思う通りの成果を得る事が出来たり、恋愛が成就する事を表しています。
またとても花など咲きそうにない枯れた木に花が咲いていたなら、夢占いでは諦めかけていた事態が好転する事を表しています。希望を捨てず、もう少し踏ん張ってみて下さいね。

