パワースポット

自然の中でヨガをやるならココ!おすすめ5つのスポット

自然,ヨガ,
ストレス解消、代謝アップ、筋力アップなど様々な効果が期待できるヨガ。スタジオなどの室内でやるヨガも良いけれど、自然の中で深呼吸をして行うヨガも最高です。緑の中のリラックス効果や浜辺での癒し効果など自然と一体化するヨガはおすすめです。自然を感じながら思い切り体を動かしてみませんか?

ハワイ

自然,ヨガ,ハワイ
浜辺でヨガを楽しみたいのであればハワイがおすすめです。今ではダイエットや健康法としてブームとなっているヨガですが、静かな朝のビーチでは海が見える自然の中でヨガをする姿が多く見られます。

ハワイにも室内でヨガを行うところはありますが、せっかくなら朝日を浴びながら、ほとんど人のいないビーチで自然に身を任せたヨガを体験したいですね。自然のままの波の音や潮の匂いを感じながら、とても気持ちよく身体を動かすことができます。ハワイの大自然の中で行うヨガは一層、身体への良い効果が期待できそうです。

更にハワイでは朝方の公園でもヨガを行っています。ハワイの公園は緑が豊かでいかにも自然の中で行っているのを実感できます。個人でのんびりヨガをするのも良いですし、インストラクターのいる体験に申し込むのもありです。自然の中のヨガは空気も美味しいので、自然と呼吸も整えられます。

▶︎ハワイの世界遺産とパワースポットはこちら

セドナ

自然,ヨガ,セドナ
パワースポットとしても有名なセドナは、大自然とヨガをするのにピッタリな場所なんです。砂漠の真ん中の荒涼としたカウボーイタウンみたいなところかと思っていたら、清流も流れていて空気の澄んだ場所です。

セドナは太古よりネイティブアメリカンが祈りを捧げた神聖な場所でした。自分の内側に対する気づき、意識改革、決断を促すエネルギーがあふれているそうです。ここでヨガをすることは、自分を見つめ直して、意識を変えていくのにピッタリなんです。

山頂にかかる太陽に向かって太陽礼拝をすれば、自然の一部になったような清々しい気持ちを味わえること間違いなしです。呼吸が大切なヨガにとって、セドナでの自然を感じるヨガは、まるで身体の細胞一つ一つが喜んで呼吸しているようです。

後屈する時には、みぞおちに、胸に、額に太陽を浴びるような意識で、どちらが天なのか地なのか一瞬分からなくなるような不思議な感覚も味わうことができますよ。祈りのポーズで自分だけの呼吸を味わう時間は、とても贅沢に感じることでしょう。セドナでの自然ヨガは地球の奥底から湧いてくるような、自分を前進させていくような力強さがあるものになります。

バリ島

自然,ヨガ,バリ島
バリ島は、温暖な気候と棚田を見下ろすウブド地方でのヨガや、緑に囲まれたヴィラでのヨガなどの自然の中のヨガが有名です。一方でキレイなビーチがあるリゾートでもあるので、ビーチヨガも捨てがたいですよね。こんな風にバリでのヨガは選択肢が多いのが魅力です。

高台から緑を見下ろす形で身体を動かすと、呼吸の度に清々しい自然の匂いと、心地よい風に包まれます。大きく深呼吸すれば大地の力を身体に取り込めるような感覚を味わうこともできますよ。

青い海と白い砂浜が眩しいビーチヨガでは、難しいポーズも出来てしまいそうな気持ちの盛り上がりを感じます。自然と調和したコントラストが美しい様を眺めながらのヨガは、身も心も解放されて今までにない開放感です。

ただ、ビーチは日中ものすごく熱くなります。砂の温度も下手すると火傷をするくらいです。ですから、早朝ヨガかサンセットヨガがおすすめです。変わり種では、海の上でサーフボードに乗って行うヨガもあるそうです。自然の中で心を開いた開放的なヨガをすると、誰もがわだかまりが取れてすっきりした顔になると言われています。

▶︎バリ島の観光スポットはこちら

インド

自然,ヨガ,インド
ヨガの発祥の地といわれているのがインドです。自然の中でヨガを楽しみたいけれど、本格的なヨガを体験してみたいという人にはインドがおすすめです。

インドでは「ヨーガ」と呼ばれ、精神的な修行や考え方や生き方そのものと考えられています。日本でもメジャーなヨガは、インドの姿勢や呼吸法を取り入れたものが多いんですよ。インドの中でもリケシュという場所は、ヨガの聖地と呼ばれ、朝から眠るまで自然の中でヨガができます。街中がヨガだらけなので自然が溢れる公園や、高い山の上、ガンジス川沿いと自然のある場所でヨガを楽しむ人が多いんです。

本場とあって体験教室などに行っても教えてくれるのは本物のプロの講師です。自然の中でヨガだけをして過ごす贅沢な時間やガンジス川の流れに癒される時間など、自然の中のヨガを楽しみたいのであれば、一度は訪れたい場所ですね。中には1日に7回もヨガをするプログラムもあるそうです。「人生を変える場所」とも言われるインドで、自然と触れ合うヨガはいかがですか。

▶︎インドの観光スポットはこちら

タイ

自然,ヨガ,タイ
自然が多いタイもインドと同じようにヨガの発祥に関わる場所です。元々は西欧人のヨガの達人がインドへヨガの練習に訪れる前に立ち寄った場所だという言い伝えもあります。タイ式マッサージや瞑想などを交えて、小さなヨガスタジオでワークショップが行われていたそうです。

そしてタイの中でも総本山と呼ばれる場所は、観光スポットとしても有名な「ワットポー」なのです。ワットポーの境内にあるマッサージ屋さんの人たちは、毎朝ワットポーを眺めながらヨガをしています。実は観光客でもそこに参加できるんです。

早朝の凛とした空気の中、ワットポーを眺めながらのヨガはとても贅沢ですよね。遠くにはタイの山々が広がる自然の中で大きく深呼吸をしましょう。日々の嫌なことや小さな悩みなどは、自然の大きさの前にどうでも良くなってしまいますよ。

タイの自然にはそのくらいの神々しい力があります。ついでにワットポーの境内を見ていると、あちこちに様々なヨガのポーズをとった仙人の像があります。探して同じポーズをしてみるのも面白いですね。自然の力で身体のリセットをする意味でも、タイの自然ヨガはうってつけです。

▶︎タイの観光スポットはこちら

まとめ

自然の中でヨガをするオススメスポットはいかがでしたか。サンセットを独り占めするようなビーチでのヨガや、山の高いところでマイナスイオンを浴びながらのヨガなど、自然を満喫できるスポットはたくさんあります。自然の中の気持ちいいヨガを体験したらやみつきになること間違いなしです。

▶︎ティンシャとは?ティンシャの使い方と効果*ヨガや瞑想はこちら

▶︎国内の絶景や素晴らしい場所まとめ一覧はこちら

ABOUT ME
Written by
SPIBRE編集部

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)