夢占いで髪飾りは、精神的な充足感を表しています。
『髪飾りをつける夢』
『髪飾りを買う夢』
『髪飾りをもらう夢』
『髪飾りが壊れる夢』
など、髪飾りをどうしていたのか、どのような髪飾りかで解釈が変わってきます。
髪飾りをつけていたなら、恋愛運が高まっていることを意味します。
夢であなたはどのような髪飾りを身につけていたのでしょうか?
目次
【髪飾りの夢占い】~基本の意味とは~
夢占いで髪飾りは現在に満足していること、あるいは今後精神的に満たされることを表しています。ヘアピンなどは小さいですが、小さいながらも装飾がバリエーション豊かで、見ているだけでも楽しくなってきますね。
そんなきれいな髪飾りをつけるだけで、ちょっとうれしくなるなど気分が上がります。そうした意味合いからか、髪飾りの夢占いは吉兆が多くなっています。特に恋愛運の好調さを暗示する解釈が多いのが特徴です。
しかし、髪飾りが壊れたり汚れたりしていた場合は、精神的な不安定さや、かたよったものの見方を暗示する凶兆の夢占いとなりますので注意が必要です。
夢ではどのような髪飾りが印象的だったのでしょうか?
髪飾りをつける夢
シュシュやヘアピン、カチューシャや簪(かんざし)などの髪飾りをつけていた場合、夢占いでは恋愛運が上昇していることを意味します。
思いがけず片思いをしている相手とご一緒できる機会に恵まれるかもしれません。
髪飾りを買う夢
ヘアピンやカチューシャなど髪飾りを自分でお金を出してお店で買っていたなら、運気が上昇していることを夢占いは示しています。恋
愛運が好調ですので、すてきな異性との出会いに恵まれる可能性が高まっていることを夢占いは教えてくれています。
髪飾りをもらう夢
女性が髪飾りを男性からもらっていた場合、夢占いでは恋愛運が高まっていることを意味しています。
思いがけない人やまったく知らない人から、愛の告白をされるかもしれません。
髪飾りが壊れる夢
なんらかの理由でカチューシャやバレッタなどの髪飾りが壊れていた場合、運気が低下していることを意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
思考にまとなりがなく、不安や迷いを抱えて精神的に不安定になっていることを意味します。
お付き合いをしているパートナーとも、そうした精神的な不安定さが原因でトラブルになる可能性が高いので、気を付けるようにしてください。
髪飾りが汚れる夢
髪飾りが汚れていた場合、あなたの中に他人に対するかたよったものの見方や、あなた自身のものの考え方が悪い方向に向いていることを表す夢占いとなります。
髪飾りをはずす夢
つけていた髪飾りをはずしていた場合、今のあなたが自分の魅力をもっと他の人に知ってほしいと思っているものの、実際には女性的な魅力を感じさせる要素をあまり見せないようにしているため、周囲の人にはあなたの魅力が伝わり切っていないことを意味する夢占いとなります。
もう少し本来のあなたの魅力を前に出すことに積極的になることで、運気が開けることを夢占いは教えてくれています。
花の髪飾りの夢
花の髪飾りをつけていた場合、夢占いではあなたの中で性的な欲求が高まっていることを表しています。
決まったパートナーが相手ならあまり問題はありませんが、相手を問わずとなってくるとトラブルになる可能性が高くなります。ノリや勢いで浮気や不倫をしてしまわないよう、十分に気を付けてくださいね。
リボンの髪飾りの夢
誰かの髪にリボンを結んでいたなら、友達やお付き合いをしているパートナーを独占したい、自分だけを見て欲しいと感じていることを夢占いは示しています。
それだけ相手のことが大好きだということなのですが、あまり度が過ぎるとあなたからの愛が重過ぎて相手に愛想を尽かされてしまう可能性が高いので、独占欲もほどほどにしておいた方が良いでしょう。
また、赤いリボンの髪飾りが印象的だったなら、燃えるような恋愛にあこがれていることを意味する夢占いとなります。恋愛運自体も好調ですので、積極的に行動することで運気が開けるでしょう。
女性がピンクのリボンの髪飾りが印象的な夢を見る場合、女性としての魅力が高まっていることを暗示する夢占いとなります。異性からアプローチを受ける機会が多くなるかもしれません。
青や緑のリボンの髪飾りが印象的だった場合は、精神的に安定した状態であり、対人運が好調であることを意味する夢占いとなります。
髪飾りをプレゼントする夢
髪飾りを自分以外の誰かにプレゼントしていたなら、精神的なゆとりがあることを暗示する夢占いとなります。
あなたの中で他人に対するかたよったものの見方がなくなり、よりフラットな状態でお付き合いできるようになるでしょう。
髪飾りを選ぶ夢
どれにしようかと髪飾りを選んでいた場合、運気が高まっていることを夢占いは示しています。
勝ち負けに関することで勝ちを得ることを表していますので、思い切って勝負に出ると良いでしょう。
髪飾りのかんざしの夢
髪飾りの中でも特に簪(かんざし)が印象的だった場合、夢占いでは運気の上昇を表しています。これまでコツコツと真面目に取り組んできたことが、成果として手にできることを暗示しています。
また簪(かんざし)を実際に髪にさしていたなら、恋愛運が高まっていることを意味する夢占いとなります。
髪飾りの夢を見る時の心の状態とは
髪飾りの夢を見るときというのは、あなたの恋愛運が好調である場合が多いようです。髪飾りはあなたの魅力をさらに引き立ててくれるアイテムです。
そんな髪飾りを自分でつけたり買ったりしていた場合は、異性とのすてきな出会いなどが期待できますが、女性が男性から髪飾りをもらっていた場合はもう一歩踏み込んだ愛の告白をされる可能性があります。
ただしそうした髪飾りが壊れたり汚れたりしていた場合は、運気の低下を暗示しますので注意が必要です。
どんな髪飾りであったかによっても解釈が変わってきますので、よく思い出して参考にしてください。
▶︎【夢占い】いろいろな物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら
