
借金の夢は金運の低下や人恋しさを表している!?
借金の夢は経済的な困窮や損失、愛情に飢えているといった傾向の夢が多いのが特徴です。借金は増えたか完済していたか、借金をしたのは自分か他人の肩代わりかなどで解釈が変わって来ます。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
目次
目次
借金の夢:基本の意味&心理状態
夢占いで借金は信用や経済的なピンチ、愛情に飢えていることを表します。借金なんて本来しない方が良いものですので、夢占いとして見る場合、凶兆が多めとなっています。
お金=愛情と考えると、借金をするということは愛されたい、必要とされたいという思いの反映とも言えるでしょう。
またわかりやすく金銭的なピンチを表す解釈も多いので、日頃からお金の使い方には注意してくださいね。
借金の夢:状況別
夢では借金そのものがどのような状況になっていたでしょうか。夢占いで見る場合、経済的な困窮やトラブルを表す凶兆が多めなのが特徴です。こちらでは借金の状況別に見て行きましょう。
借金が増える夢
当初の額よりも借金が増える夢が印象的だった場合、なんらかの理由で精神的に追い詰められるような事態に陥ることを夢占いは示しています。思うようにものごとが進まなかったり、トラブルが続いたりして、すっかりお手上げ状態なのかもしれません。
自分ひとりで対処が難しいと感じたなら、どうにもならなくなる前に信頼のできる人に相談して、フォローをお願いしてみてくださいね。
借金を申し込む夢
誰かに借金を申し込む夢は、その相手をあなたが信頼していることを意味する夢占いとなります。借金を受け入れてもらえていたなら、あなた自身も相手から信用されていると言えるでしょう。
借金を申し込んだものの、誰にも相手にされず絶望していたなら、今のあなたが誰かに救って欲しい、助けて欲しいと思っているのに、助けてくれるような相手が身近にいないことを夢占いは示しています。
借金を申し込まれる夢
自分以外の誰かから借金を申し込まれる夢が印象的だったなら、夢占いでは金運の低下を暗示。なんらかの理由で出費がかさむことになりそうです。
安物買いの銭失いの可能性もありますが、時期や年代によってはご祝儀貧乏ということも。慶事はまだ前もって準備もできますが、お香典は不意打ちになりますので準備できないと大変です。しばらくは無駄遣いを控えて、万が一の出費に備えた方が良いでしょう。
親しい間柄の人に借金を申し込まれて、返済を求めずあげるつもりで借金に応じていたなら、あなたのことを支援してくれる人が現れることを暗示。情けは人のためならず、ですね。
借金を返済する夢
何十年と時間がかかったとしても、自分や家族が作った借金を最後まで返済し終えていたなら、良い方向への人生の転機を迎えていることを意味する夢占いとなります。
思いがけず臨時収入に恵まれたり、仕事面でステップアップをしたり、将来の伴侶となる相手との出会いがあったりするかもしれません。今がつらく厳しい状況だとしても今後は事態が好転し、解決へと向かうでしょう。
騙されて借金する夢
騙されて借金する夢は、あなたが第三者によって経済的に厳しい状況に陥る可能性が高まっていることを表します。詐欺被害などに注意してくださいね。
他人の借金を肩代わりする夢
自分のものではない他人の借金を肩代わりする夢が印象的だった場合、夢占いでは金運が低下しているサイン。借金を肩代わりした相手と親しい関係であるほど、より金銭的な被害が大きくなることを表していますので要注意。
またお金のからむトラブルに見舞われる恐れも高まっていますので、いつも以上にお金の管理や貸し借りなどには気を付けた方が良いでしょう。
借金取りがくる夢
自宅や職場に借金取りが現れて返済をせまられるなどしていたなら、金運の低下を暗示。なんらかの理由で経済状態が悪化したり出費がかさんだり、健康状態が悪化したりする恐れが高まっていることを意味しますので注意が必要です。
借金取りに追われる夢
借金取りに追われる夢は、今のあなたがなんらかの理由で精神的に追い詰められていることを表しますので注意が必要です。金運や健康運も不調ですので、具合の悪さなどを感じたなら無理をせず、早めにお医者様に診ていただいた方が良いでしょう。
借金取りに追われるものの、なんとか逃げ切ることができていたなら、運気が好転するサイン。今はつらく厳しい状況かもしれませんが今後は事態が好転し、ものごとが順調に進むようになるでしょう。
借金がバレる夢
内緒にしていたのに、なんらかの理由で周囲の人に借金がバレる夢は、運気の低下を表しますので注意が必要です。
精神的、経済的に大きなダメージを負うような事態に陥る可能性が高まっていると言えますので、十分に気を付けてくださいね。
借金を断る夢
借金を申し込まれたものの断る夢が印象的だったなら、今のあなたが精神的に安定した状態であり、トラブルなどにも冷静に対処できることを意味する夢占いとなります。
ダメなものはダメだと、キッパリはねつけることのできる、意志の強さが表れた夢と言えるでしょう。
借金がなくなる夢
どうしたわけか借金がなくなる=棒引きされる夢は、運気の高まりを表すサイン!トラブルなどに直面し、今がつらく厳しい状況であるとしても、今後は事態が好転し解決へと向かうでしょう。
あなたを悩ませている原因が解消することで、精神的にも穏やかに過ごせるようになることを夢占いは示しています。金運自体は好調ですが、万が一の出費などに備えて、日頃から貯蓄をする経験をつけておいてくださいね。
借金が返せない夢
借金が返せない夢が印象的だったなら、夢占いではあなたが自分の負った責任や義務から目を逸らしていることを表します。しかし逃げた所で誰かがあなたの代わりをしてくれるわけではありません。覚悟を決めて自分のやるべきことにしっかり向き合いなさいと夢占いは教えてくれています。
借金が返せなくなって家財道具などを差し押さえられていたり、身ぐるみはがされたりするような事態になっていたなら、体調不良や不運を表しますので要注意。不慮の事故や急病などには十分に気を付けてください。
体調面で具合の悪さを感じるような場合は、無理をせず早めにお医者様に診ていただいた方が良いでしょう。
借金の連帯保証人になる夢
借金の連帯保証人になる夢は、自分以外の第三者が起こしたトラブルなどの責任を肩代わりさせられることを意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
信頼している人だからと頼まれごとなどを安請け合いすると、大変な苦労をすることになるかもしれません。信頼している友人の頼みであっても、しばらくは応じない方が良いことを夢占いは教えてくれています。
借金を踏み倒される夢
お金を貸した相手に夜逃げされるなどして、借金を踏み倒される夢が印象的だった場合、運気が低下していることを表します。
現状のままでは思うような成果や結果を手にできそうもありません。アプローチの仕方や取り組み方を変える必要があるでしょう。
現実では借金のない人が借金する夢
現実では借金のない人が夢で借金していたなら、夢占いでは幸運に恵まれるサイン!吉報が舞い込んできたり、うれしい出来事が起きたりするかもしれません。
現実でも借金がある人が借金する夢
現実で借金がある人が夢でも借金していた場合、返済を頑張ろうと思っていたなら、現実でも返済を遅らせることがないよう、仕事に精を出すなど努力していると考えられます。
借金が精神的な負担になっていたなら、現実での返済能力に限界が来つつある恐れが。今後は無駄遣いを控えて、少しでも今ある借金を減らせるように心がけてくださいね。
