
夢占いのタバコには自分を束縛するものからの解放という意味があります。好きな人にとって紫煙を燻らせる時というのは、身も心もリラックス出来る瞬間なのでしょうね。
最近は吸うだけでも場所を選ばなくてはいけないご時勢ですが、夢占いのタバコにはどのような意味があるのでしょうか?
目次
【夢占い】タバコを吸う夢(現実で喫煙者)
夢占いでタバコを解釈する際には、現実で喫煙するかしないかによっても意味が変わって来ます。
貴方自身に普段から喫煙習慣があり、夢でも吸っていた場合は、夢占いではストレス過多を意味します。
【夢占い】タバコを吸う夢(現実で禁煙者)
貴方に喫煙習慣が無いのに夢ではタバコを吸っていた場合は、なかなか思うに任せない状況を意味する夢占いとなります。
いろんなケースにも柔軟に対応出来るよう、対策をしておくと良いでしょう。
【夢占い】タバコを禁煙する夢(現実で喫煙者)
現実では喫煙者でありながら夢では禁煙していた場合、貴方は自分の行動に何らかの後ろめたさを感じているようです。
気付いた事を始まりの一歩として、改善出来る所から直していけば良いのではないでしょうか。
【夢占い】タバコを吸う夢
日本でタバコを吸うには成人していなくてはなりません。逆に成人していて他人に迷惑の掛からない場所であれば、自分の責任において自由に喫煙する事が出来ます。
そんな事からタバコを吸うという行為は、夢占いでは自分の行動に対して自由が許されている状況を意味しています。
仕事などでも男女間の差もほとんど無く、ある程度の裁量が認められた環境なのでしょう。その分、良くなるのも悪くなるのも全てが自己責任である事をお忘れなく。
【夢占い】何本もタバコを吸う夢
一本吸い終わったらまた直ぐに次の一本をというように、次から次へと何本も吸っていた場合は、貴方にとっての選択肢が一つではない事を示す夢占いになります。
【夢占い】タバコをもらう夢
自分が持っていなくても誰かからタバコを貰って吸っていた場合は、自分から何かをしなくても環境の方が変わる事で貴方が自由を獲得する事を意味する夢占いとなります。

【夢占い】一本のタバコをいつまでも吸う夢
一本のタバコをいつまでも吸い続けていた場合は時間や体力を浪費するサインであり、欲求不満でかなりストレスが溜まっている状態ですので注意が必要である事を夢占いは教えてくれています。
【夢占い】タバコに火が着かない夢
タバコを吸おうとしているのにライターが故障しているのか風が強くて火が吹き消えるのか、思うように火が着けられない場合は、夢占いでは欲望を理性で制御しようとはしているのですが、実際には理性が欲望に負けてしまっている事を意味しています。
既に屈しかけている状態ですから油断は出来ません。お酒やその場の勢いでうっかり取り返しのつかない失言や行動をしないよう、常日頃からモラルを意識して自制を心がけてください。

【夢占い】タバコの灰の夢
スタイル的には格好が決まるのだとしても、タバコを吸った後に残る物は灰だけです。
灰とは燃え殻、つまり残り滓であり価値はありません。
灰皿に残された灰や、誰かが落とした歩きタバコの灰など、タバコそのものではなく灰の方が強く印象に残っていたなら、それは計画の頓挫や挫折を意味する夢占いとなります。
灰燼に帰す、という言葉通りにならないよう注意が必要である事を夢占いは教えてくれています。
【夢占い】タバコの煙や匂いの夢
タバコで実際に印象に残るのは、本体そのものより寧ろ煙や匂いですよね。
そんなタバコの煙や匂いが妙に気に障ったり気分が悪くなるようなら、自分とは相容れない立場の男性や、単純に嫌いな男性の存在を意味する夢占いとなります。貴方が男性であったなら、それは何かと競い合う対象であるライバルであると考えて良いでしょう。
貴方が女性であるなら、特定の誰かと言う訳ではなく貴方の周囲に居る男性に対しての嫌悪感を意味する夢占いとなります。

【夢占い】タバコの煙や匂いの夢(女性限定)
但し女性限定ではありますが、タバコの煙や匂いに嫌な感情を抱かず寧ろ憧れの様なものを感じていた場合には、ある意味古典的な男性らしい男性という意味もありますので参考にしてください。

【夢占い】タバコの道具を提供する夢
第三者にタバコやマッチ、ライターなどを気前よく差し出していた場合は、貴方の事を高く買ってくれる有力者が現れるという夢占いになります。情けは人の為ならず、ですね。

【夢占い】タバコを夫、恋人が吸う夢(女性限定)
貴方が女性であり夫やお付き合いしているパートナーが居る場合、その相手がいつも通りにタバコを吸っていたなら、それは普段と変わらない姿を見せるパートナーへの信頼を意味する夢占いとなります。
男性はいつも通りに振舞っているつもりでも、些細な変化に女性は気づくもの。パートナーが現実にはタバコを吸わない人なのに夢では吸っていたのだとしたら、彼の行動や態度に何らかの違和感を感じており、貴方が不安を抱いているという夢占いになります。


まとめ
昔はタバコと言えばサラリーマンのおじさんというイメージでしたが、最近では女性でも喫煙者は珍しくなくなりました。
その一方で嫌煙や分煙も進み、喫煙者自体が減少しているのも事実です。喫煙は自己責任ですが、吸い過ぎや火の後始末には十分に注意をしてくださいね。

