夢占い

【夢占い】余命宣告の夢に関する12の意味とは

余命宣告は命の期限を切られることですから、夢でもなんだか怖いですよね。そんな余命宣告が夢占いで表すのは、あなたに残された時間的な猶予や焦りの気持ちです。

勉強や夢、目標を叶(かな)えるにしても、無駄にしている時間はありません、しっかり頑張りなさいという意味合いになります。

夢占い 余命宣告

自分自身や他人が余命宣告をされる場合、夢占いではあなたが時間を無駄にしていることを表し、今ならばまだ改善の余地があることを意味します。また、明日死ぬと言われるのは幸運に恵まれる暗示となります。

しかし、家族が余命宣告を受ける夢は家族との疎遠さを示す夢占いとなりますので注意が必要です。

【余命宣告の夢占い】~基本の意味とは~

病気などによって余命宣告をされることは、現代では珍しいことではありません。しかし、たとえ夢でも、余命宣告なんてされるのはやはり怖いし嫌ですよね。

自分が余命宣告をされる夢は時間を無駄に過ごしていることに対する警告の意味合いが強いですが、友達や恋人が余命宣告をされてショックを受けていた場合は、それだけあなたが相手のことを大事に思っている、失いたくないと感じていることを表しており、むしろ相手との絆はさらに深まる暗示となります。

また、癌で余命宣告をされていた場合、解決の難しい問題に取り組むべきタイミングが訪れたことを意味する夢占いとなります。

自分が余命宣告される夢

自分自身が医師などから余命宣告をされていた場合、今のあなたが時間を無駄にしていることを暗示する夢占いとなります。そのうちやろう、いつか本気を出すとか言いながら、結局なにもせずにダラダラと日々を過ごしていませんか?

時間は無限ではありません。そして人はどんどん老いていくものです。ある程度年を重ねないとできないことも世の中にはありますが、若い時でなければできないこともたくさんあります。時間を戻すことはできません。年を取ってしまってから後悔しないように、今という時間を精一杯生きるようにしてくださいね。

また、余命宣告を受けた時にとっさになにを思ったでしょうか?家族のことを思い浮かべたなら、あなたが一番大事にしているものは家族ということになります。仕事をがんばるのもお金を稼ぐのも、家族との生活を守るためでしょう。

余命宣告をされて仕事の心配をしていたなら、あなたが仕事をなにより大事にしていることを夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】自分の夢はこちら

家族が余命宣告される夢

自分の家族が余命宣告をされていたなら、夢占いでは運気の低下を暗示しています。そもそも家族との関係性があまり良くなくて、ケンカなどで決定的に亀裂が入ってしまう恐れが高まっています。

また、物理的に遠い所に住んでいるとか、子供も成長して面と向かって話す機会も減ったなど、日頃から家族の間で会話やコミュニケーションなどが少ないのかもしれません。

そのうち話そうなんて考えていると、気恥ずかしさや照れくささなどが余計に強くなってしまい、その機会をずっと失ってしまうかもしれません。家族なんですから、この機会にもっと積極的に接する機会を持つようにしてくださいね。

▶︎【夢占い】家族の夢はこちら

友達が余命宣告される夢

友達が余命宣告をされる場合、あなたがどのように感じていたかで解釈が変わってきます。友達が余命宣告をされて自分のことのように悲しんでいたなら、その友人との関係性がとても良好であることを夢占いは示しています。

失いたくない、これからもずっと仲の良い友達でいたいという、相手に対するあなたの思いの深さが反映された夢と言えるでしょう。

しかし、友達が余命宣告をされてあなたがホッとした気分になっていたなら、内心ではあなたが友達のことを信用していないことを暗示する夢占いとなります。そうした相手と長くお付き合いを続けていくのは、気分的にも難しいでしょう。今後は相手との付き合い方を考えた方が良いかもしれませんね。

▶︎【夢占い】友達の夢はこちら

彼氏、彼女が余命宣告される夢

お付き合いをしている彼氏や彼女が余命宣告を受ける場合、失いたくない、離れたくないという相手に対するあなたの思いの深さを表す夢占いとなります。

それだけあなたが相手のことを大事に思っていることを暗示しています。相手との関係性もより深まるサインですので、ご安心くださいね。

▶︎【夢占い】彼氏の夢はこちら

▶︎【夢占い】彼女の夢はこちら

好きな人が余命宣告される夢

片思い相手の好きな人が余命宣告をされていたなら、夢占いでは恋愛運の低下を意味します。好きな人にあなたの思いが通じることはなさそうです。

今回はご縁がなかったのだと気持ちの整理を付けて、前向きに新たな出会いを探してみてくださいね。

▶︎【夢占い】好きな人の夢はこちら

夫、妻が余命宣告される夢

自分の配偶者が余命宣告をされていた場合、運気の低下を夢占いは示しています。配偶者との間にトラブルが起きる可能性が高まっており、そのトラブルは長期間になるかもしれません。

配偶者とトラブルになっている間はあなた自身の味方もいなくなってしまうことを暗示していますので注意が必要です。

▶︎【夢占い】旦那の夢はこちら

▶︎【夢占い】妻の夢はこちら

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)