夢占いで毛虫は、変わりたいという思いや不愉快な事柄、心身の不調を表しています。
見た目からして可愛らしいとは言い難いものであるからか、夢占いの解釈としては凶兆が多めなのが特徴と言えるでしょう。
そうした毛虫からどのようなメッセージを読み取る事が出来るのでしょうか?
目次
【夢占い】毛虫がさなぎから羽化する夢
毛虫や青虫はさなぎという形態を経て、全く別の形状をした蝶や蛾として羽化します。
そのように毛虫が羽化していた状態が印象的だった場合、貴方の中に眠っていた新たな才能が発掘され、引き出される事を意味する夢占いとなります。
積極的にやりたい事や興味を持った事にチャレンジしていく事で運気が開けるでしょう。
【夢占い】毛虫を捕まえる夢
自分から毛虫を捕まえていた場合、夢占いでは運気が上昇している事を意味します。目標や願いが実現へと向かうでしょう。
【夢占い】毛虫に触れる夢
捕まえるとまではいかなくても毛虫に自分から触れていた場合、幸運に恵まれたり吉報が舞い込む事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】木や枝に毛虫がいる夢
花を終えて葉桜のシーズンなどになると、桜の木の下や枝に毛虫を見かける事が多くなります。毛虫が嫌いな人は、花の終わった桜の木などには近付かない方が賢明かもしれません。
そうした木の幹や枝などに毛虫がいた場合、貴方の抱える悩みや問題の解消に時間が掛かっている事を暗示する夢占いとなります。
【夢占い】毛虫に嫌な印象の夢
男女を問わずに毛虫を好きだという人はなかなかいないでしょうが、夢で自分が毛虫を目にして嫌な気分になっていたり、気持ち悪いなどと感じていたなら、異性に対して嫌悪感を持っている事を夢占いは示しています。以前に何らかの理由で異性に対して余程嫌な印象を抱いてしまったのかもしれません。
但しそうした異性に対する悪感情は以前の経験からの思い込みや誤解である場合も多い為、全ての異性を一括りにして嫌がるのではなく、もう少しフラットな視点で異性を見る事が出来れば違った印象を持つに至る可能性もある事を夢占いは示しています。
【夢占い】毛虫を退治、毛虫を殺す夢
殺虫剤などの薬を使って毛虫を退治していたり、叩き潰す、踏み潰すなどして毛虫を殺していた場合、今の貴方が自分にとって嫌なもの、都合の悪いものを取り除きたいという気持ちが高まっている事を意味する夢占いとなります。
何の抵抗も無くどんどん毛虫を殺していたなら、今の貴方が自分に敵対するものに対してかなり攻撃的になっている事を夢占いは示しています。
その分、買わなくても良い反感などを買う羽目になり、周囲とトラブルを起こし易い状況だと言えますので注意が必要です。
【夢占い】大量の毛虫の夢
ものの数が増えるという事は、夢占いでは意味合いの強調を意味します。つまり毛虫が大量に発生していたり目にしたりする夢などを見た場合、夢占いでは運気の低下を意味します。
健康運が特に低下しており、何らかの理由で精神的な疲労やストレスが我慢限界にまで溜まりに溜まっている事を暗示する夢占いとなります。本格的に体調を崩す前に心身をしっかり休めなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】大きな毛虫の夢
常識的に考えてありえないくらい大きな毛虫が印象的だった場合、対人運が低下している事を意味する夢占いとなります。
身近な人と対人トラブルになる恐れが高くなっています。
一人では解決が難しい問題に悩まされているのなら、信頼の出来る友人や同僚などに相談し、客観的な意見を聞いてみると良いかもしれません。
【夢占い】毛虫が這う夢
地面や塀の上などを全身をうねうねとうごめかしつつ毛虫が這う様子が印象的だった場合、心身が疲労している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
現在進行形でストレスや問題を抱えており、そうした精神面での疲労が体調にも悪い影響を及ぼし始めている可能性があります。
問題やストレスの原因を解消出来ればそれが一番良いのですが、直ぐには解決が無理という場合は上手に息抜きやリフレッシュなどを心掛けて心身のバランスを取るようにして下さいね。
【夢占い】毛虫に刺される夢
自分から毛虫に触りに行く人はなかなかいませんが、落ち葉などの片づけをしている時などにうっかり毛虫に触れてしまい、刺されてしまうという事はありそうですね。毛虫に刺されるのは夢占いでは、運気の低下を意味します。
対人運が悪化していますので、周囲の人とトラブルになったり対人問題を抱える事になるかもしれません。貴方の言動が対人トラブルの原因となっている可能性がありますので、日頃から十分に気を付けなさいと夢占いは示しています。
【夢占い】毛虫が身体につく夢
知らない間に衣服などに毛虫がくっ付いていた場合、夢占いでは貴方が苦手だったり嫌いだと感じている人から何故か好かれてしまったり、仕事や班組みの都合で苦手な相手と行動を共にしなくてはならない状況を意味する夢占いとなります。
【夢占い】毛虫を食べる夢
見た目から刺々しくて痛そうでもあり、けっして気持ちの良い外見ではないので通常であれば食べるなどありえませんが、夢で毛虫を食べていた場合、自分の直面している問題やストレスを解決したい、乗り越えたいと感じている事を意味する夢占いとなります。
自分を取り巻く環境は楽ではないものの、それでも自力でなんとかしたいという前向きさや精神力の強さの表れといえるでしょう。
まとめ
春になり気温が心地よくなってくると見た目にも美しい花や緑が増えますが、同様に毛虫なども増えるので苦手な人は木の下をうっかり歩くのが怖いですね。
毛虫が好きだという人はあまり居ないように、夢占いの解釈も凶兆が多めですが、状況によって吉兆の解釈も出来ますのでよく思い出して参考にして下さい。